西武池袋線に関係する工事(11月現在で思いつくままに)
西武池袋線では、以前に記した東長崎駅の改良工事の他にいくつかの工事が行われています。11月現在で、思いつくままにリストアップしてみました。
- 「池袋架道橋耐震補強」 (<11月29日追記>10月までで工事が終了していた可能性もあります)
- 「山手跨線橋改築」(池袋駅を出てJR線をオーバークロスする橋梁の改築)
- 「椎名町構内 環状第6号線拡幅工事」(椎名町駅横の山手通跨線橋の改築工事)
- 東長崎駅改良工事
- 桜台駅ホーム延伸工事(8両から10両)
- 石神井公園駅付近の水道管移設工事(おそらく同駅の高架複々線化関連の工事です。移設対象は下水管かも)
- 保谷駅改良工事
- 「新小金井街道と西武池袋線との立体交差事業」(清瀬駅付近)
- 秋津駅工事(上りホームの先の線路脇の空き地で何やら工事)
- 小手指駅のホーム工事(待合室設置など?)
- 小手指駅〜狭山ヶ丘駅間で道路立体化工事(道路が線路をアンダークロス。車窓から見ただけで判断)
'「'と'」'でくくったもの以外の名称は私が勝手に付けたものです。
気付くと工事の看板や様子は撮影しているので、気が向いたら、こちらでご紹介するかもしれません。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント