西武・山手跨線橋、工事のその後(2月25日)
本日の工事シリーズ5番目は、西武池袋線がJR山手線をオーバークロスする山手跨線橋工事です。新しい橋に変わりましたが、残工事はまだ続いています。
しばらく前に、山手線の上空を覆っていた足場が取り払われました。
以下の写真はいずれも、上り列車の車内から2月25日に撮影したものです。背が低いこともあり、あまり良い写真が撮れず恐縮です。
11月ころの様子は「11月19日の西武池袋線」で簡単にご紹介しています。このときの写真で左端に少しだけ見える、鉄骨で支えられた工事用の高床(足場)は消え、今では、山手線をまたぐ鉄骨が少し残っているだけです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント