« 西武クハ1308の通風器、カバー付き | トップページ | 西武、仏子で中線を下り特急が通過 »

2007年4月29日 (日)

西武、芝桜観覧客輸送から(4月29日)

秩父市の羊山公園の芝桜が見ごろを迎えているそうで、2007年4月29日(日)の西武秩父線はその見物客輸送で賑わっていました。
4月14日(土)にチェックしていたときはどの列車もガラガラの様子でしたが、今日は立っているお客さんが沢山 見られました。

新宿線の10110Fが応援

普段は新宿線で走っている10110Fが池袋線の「ちちぶ号」に充当されていました。5レ・18レ・池袋11時0分発の臨時特急・26レ・21レで見かけました。
写真は東吾野~吾野間を走る10110Fの特急ちちぶ5号(5レ)です。

070429agano

きょうは芝桜の臨時特急3往復のほか、プロ野球デーゲームがあるためスタジアムエクスプレスの運転もあり、10000系はひっぱりだこだったのでしょう。3月24日にも10110Fを池袋線で目撃しています。

吾野駅で上り特急が側線に入る

西武秩父14時0分発の上り臨時特急(10103F)が吾野駅で3番線(ホームのない側線)に入っていました。14時24分ころに到着。
2087Fの普通 西武秩父ゆき(5029レ)が2番線に14時25分 到着(写真)し、すぐに発車して行きました。続いて14時27分、10101Fの下り特急(17レ)が2番線を通過しました。
そして10103Fは14時29分、池袋へ向け発車していきました。ポイントではかなり大きな音がしていました。

070429agano2

上り特急をわざわざ側線に入れた理由は分かりません。ポイントや曲線半径を考慮すると、本線は2番線と思われます。

黄色い電車N101系

池袋からの直通 臨時列車などで秩父線へ入ってきた黄色い電車たちN101系です。N101系2+2+4連は今日も小手指車両基地で寝ていたようです(15時30分ころ)。

  • 1001レ 1309F
  • 1003レ (<-飯能)1235F+1237F
  • 4115レの延長 1301F
  • 2109レの延長 1307F
  • 4121レ~5017レ (<-飯能)1247F+1241F
  • 2113レの延長 1305F
  • 5025レ 1309F
  • 5029レ 2087F

5025レは4月14日の場合と同様、1001レと同じ編成です。5029レのN2000系は5044レ~1004レの西武秩父16時0分発・快速急行 池袋ゆきに充当されたと思われます。

|

« 西武クハ1308の通風器、カバー付き | トップページ | 西武、仏子で中線を下り特急が通過 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西武、芝桜観覧客輸送から(4月29日):

» 西武 4月22日の芝桜ダイヤ [TOMOの鉄日誌]
4月22日、前日に引き続いて午後から芝桜ダイヤの観察に出かけた。本来ならば、出か [続きを読む]

受信: 2007年4月30日 (月) 08時53分

» 芝桜臨を観察★2 [クロフネ航海手帳]
芝桜ラッピング車の西武4000系を中心とした芝桜臨時列車の観察。 土日に走るハイキング快速急行も撮影。 [続きを読む]

受信: 2007年4月30日 (月) 12時03分

« 西武クハ1308の通風器、カバー付き | トップページ | 西武、仏子で中線を下り特急が通過 »