西武鉄道、メモ帳から(~6月16日)
N101系10連運用、1本追加
2007年6月12日(火)の4109レ(池袋6時49分発・準急 飯能ゆき)が(<-飯能)273F+1241F+1239Fという、N101系10両編成での運転でした。いつもは4ドア車です。
また6月15日(金)は(<-飯能)275F+1301Fが同じ運用に入っていました。
今回 N101系が入った運用は次のようでした。5103レ(小手指 5時27分発・普通 飯能ゆき)〜2104レ〜4109レ〜2116レ〜保谷へ回送・電留線1番で昼寝・16時40分ころ池袋へ回送(?)〜2151レ(池袋 17時9分発・急行 飯能ゆき)〜2168レ〜4507レ(池袋 19時6分発・通勤準急 小手指所沢ゆき)〜小手指へ回送〜4230レ(小手指 20時4分発・準急 池袋ゆき)
〜2181レ〜4130レ(飯能 21時57分発・準急 池袋ゆき)。池袋へ22時54分に到着後は未確認ですが、4235レ(池袋23時2分発・準急 小手指ゆき)に入り、小手指に23時38分に到着後 入庫したと思われます。
写真は、12日に保谷駅の電留線で昼寝していたN101系10連と、15日の5103レの3ドア車10連(仏子駅)です。
12日、保谷駅電留線 | 15日、仏子駅の5103レ |
---|
3月にダイヤが改正されるまで、平日の5109レ(小手指 6時27分発・普通 飯能ゆき)が3ドア車10連でしたので、N101系前パンの普通 飯能ゆきは毎朝 見ることができました。
早朝の1往復が運休していないと思いつつ?
6月15日(金)は4101レ(池袋 5時38分発・準急 飯能ゆき)の編成をメモできませんでした。すれ違わなかったと思うのですが、...。池袋駅の駅員さんに7時ころ尋ねたら、この日の朝に列車の運休はない、とのお話でした。
また5105レ(池袋 5時0分発・普通 飯能ゆき)は仏子駅で2分ほど遅れていました。5801レがN101系4+4連だったようですので、4ドア車で毎朝 見かける5616レ(保谷 6時37分発・普通 池袋ゆき)は3ドア車だったのかもしれません。
14日の夕方に踏切事故があり、池袋線のダイヤがかなり乱れたそうですので、運用変更はその影響でしょうか。
4101レに入る編成の初仕事は、小手指を出庫し、4202レ(小手指 4時54分発・準急 池袋ゆき)のようです。
その他 運用変更
6月14日(木)の6711レ(池袋 7時1分発・普通 豊島園ゆき)が(<-飯能)1235F+1237Fでした。いつもは3000系です。
富士山 見える
6月15日の朝は、上空に雲が棚引きつつも、東久留米〜清瀬間の築堤から富士山がきれいに見えました。見えること自体がこの季節にしては珍しいのですが、晴れていれば毎日 見える冬でも、あんなにくっきりと富士山が見えることはなかったかも。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント