« 幕表示の西武2065Fが通勤急行で走りました | トップページ | 「西武トレインフェスティバル2007 in 横瀬」の前夜を記念して? »

2007年10月 5日 (金)

西武池袋線、ダイヤ乱れで練馬から普通列車へ種別変更

2007年10月5日(金)は夕方に大泉学園駅で人身事故があったそうで、西武池袋線のダイヤが乱れていました。18時過ぎには運転再開していましたが、駅の発車案内に表示されていた発車時刻から類推すると、18時頃の池袋駅で30分ほどの遅れでした。

東京メトロ有楽町線との相互直通が中止され、18時20分頃、練馬駅の小竹向原方面ゆきホームにはメトロ7018Fが、「65S 回送」表示で止まっていました。65Sというと、練馬駅17時25分着の4754レ(所沢 17時0分発・準急 新木場ゆき)だった車両かもしれません。

また練馬駅に18時22分頃到着した9102Fの準急の所沢ゆきは練馬駅で普通列車に変更となりました。9102Fが池袋駅到着時は当初、通勤準急の小手指ゆきと駅の放送があったような気がしますが、車両の種別表示は準急となっていました。そして練馬駅に準急で到着したわけですが、ここでさらに普通列車となってしまったわけです。複々線区間の緩行線を普通列車で走る9000系は初めてでした。写真は練馬高野台駅を18時29分頃に発車した9102Fの普通 所沢ゆきです。

隣の急行線に止まっているのは6103Fの急行 飯能ゆきです。練馬駅では勢い良く9102Fを追い抜いていった6103Fですが、混雑の平準化のためでしょうか、練馬高野台駅では9102Fの後となってしまいました。


071005ntakanodai

この他にも今晩は、地下鉄直通でない10連の普通列車を数本見かけました。地下鉄直通列車がなくなると停車列車が半減する中村橋〜練馬高野台駅を救済のための措置ではないかと思います。上り列車は準急・快速がそれなりに走っていましたし、ラッシュと逆方向ですから、このような措置はなかったと思います。

(<-飯能)2451F+2067Fが普通 所沢ゆきで石神井公園駅を18時46分に発車して行きました。この列車、ひばりヶ丘や清瀬で後続の優等列車に抜かれることはなく、所沢まで先着でした。

20107Fは、普通 小手指ゆきとして所沢駅に19時23分到着しました。

そして9102Fが再び普通列車として、今度は飯能ゆきですが、入間市駅を20時30分に発車して行きました。

9102Fの普通 飯能ゆきのすぐ後、(<-飯能)2457F+2083Fの快速 飯能ゆきが20時37分に元加治駅へ到着しました。駅の発車案内表示は20時17分発でしたので、20分遅れの3109レでしょうか。到着後に放送が入り、飯能駅のホームに空きがないためということでしばらく停車、20時43分に発車して行きました。その間、元加治駅に上り列車はありませんでした。

西武鉄道のウェッブサイトの運行情報案内は21時14分現在、「池袋線と秩父線は、大泉学園駅で発生した人身事故の影響で遅れがでています。有楽町線との直通運転は、下りは小竹向原駅を20時07分発から、上りは練馬駅を20時24分発から再開します。また、池袋線の特急電車は、下りは池袋駅21時00分発ちちぶ41号から、上り・飯能駅を20時05分発ちちぶ46号から、西武秩父駅は21時25分発ちちぶ54号から運転を再開します。なお、ちちぶ46号とちちぶ50号は本日は飯能駅始発となります。只今、JR・東京地下鉄・都営地下鉄・東武鉄道で振替輸送を行っています。お急ぎのところご迷惑をおかけいたします。」となっていました。

19時40分頃の小手指車両基地と小手指駅の引き上げ線にはあわせて、メトロ10000系が2本と7000系が1本 見えました。所沢駅(19時30分頃)や清瀬駅(19時前)・保谷駅(18時50分頃)にメトロの車両は見かけませんでしたが、私が気付かなかっただけかもしれません。

本日は駅の発車案内で、次発の時までは発車時刻が表示されているのに、先発に繰り上がった時点で発車時刻が消えることが多かったです。次発の時は「各停 新線池袋ゆき」が表示されていたのにいつのまにか消えていて、駅の放送で運休と分かったこともありました。いつもこんな感じ、でしょうか?

写真は19時50分頃の入間市駅・下りホームの発車案内です。


071005irumasi

今回のダイヤの混乱で、情報指令からの案内放送は聞きませんでした。運転は再開しそれなりに列車は動いていたので、不要との判断だったのかもしれません。

|

« 幕表示の西武2065Fが通勤急行で走りました | トップページ | 「西武トレインフェスティバル2007 in 横瀬」の前夜を記念して? »

コメント

こんにちは

僕もそこで降りて

写真撮りましたよ

そのあと後続に乗って帰りましたが

なんか昔の区間準急のようでしたね

投稿: ドラ様 | 2007年10月14日 (日) 01時09分

ドラ様さん、こんにちは。

ご一緒でしたか。

確かに、実態は区間準急そのものでしたね。こういう運転は初めてでしたが、これからもあるのでしょうね。

事故の時だけ運転、とか、駅や車内の種別案内に区間準急を復活させると良いかも。

投稿: 鈴木やす | 2007年10月14日 (日) 17時30分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西武池袋線、ダイヤ乱れで練馬から普通列車へ種別変更:

» 大泉学園駅での人身事故でダイヤが乱れる [西武人の鉄道記]
今日、17時頃に学校が終わり池袋駅へ向か [続きを読む]

受信: 2007年10月 7日 (日) 00時41分

» 501.新木場発池袋行 [やっぱり鉄分の濃い日々]
 本日は19時頃に新木場付近に用件があったので、有楽町線で帰るかと思い快速飯能行... [続きを読む]

受信: 2007年10月 8日 (月) 00時17分

« 幕表示の西武2065Fが通勤急行で走りました | トップページ | 「西武トレインフェスティバル2007 in 横瀬」の前夜を記念して? »