西武鉄道、メモ帳から(~12月22日)
期間中は帰りが遅い日も多かったのですが、気付いたトピックスをいつものようにまとめます。
西武秩父ゆき快速急行はN101系
2007年12月16日(日)は、1001レ(池袋 7時6分発・快速急行 西武秩父ゆき)が(<-飯能)1247F+1243Fで1003レ(池袋 7時36分発・快速急行 西武秩父ゆき)が1309Fでした。22日(土)は1001レが1303Fで1003レが1305Fでした。
14Mが再びメトロ車で代走
2007年12月17日(月)の朝6時20分頃、小手指車両基地にメトロ10000系がいました。18日(火)以降も22日(土)まで同様です。
19日(水)は寄り道して、14M運行の4706レ(小手指 7時25分発・準急 新木場ゆき)をチェックし、メトロ10017Fによる運転を確認しました(写真)。この車両は6時20分頃、小手指車両基地の2番線飯能方に留置されていました。
「西武鉄道研究室掲示板」の"じゅいち"さんの投稿によると、19日(月)から20日(木)までの代走は確実なようです。21日(金)も同じとは思いますが。
平日朝の池袋線
学生さんの姿も少なくなり、私が毎朝 乗車している、池袋駅に7時頃に到着する急行列車は以前に比べ空いています。8時頃到着の列車の遅れも小さくなった印象を受けます。8時30分過ぎ到着の列車くらいから遅れがやや大きくなり、N101系10連の4560レ(小手指 8時1分発・通勤準急 池袋ゆき)あたりは以前と変わらずで、私は会社へ走らなければなりません。
2007年12月17日(月)・18日(火)・20日(木)のいつもの朝の列車はいつもの系式での運転でした。
19日(水)は6709レ(池袋 6時45分発・普通 豊島園ゆき)はN101系4+4連でした。いつもは4ドア車です。またいつもは3000系の6711レ(池袋 7時1分発・普通 豊島園ゆき)が2069Fと4ドア車でした。
21日(金)は2104レ(飯能 5時51分発・急行 池袋ゆき)が(<-飯能)2463F+2077Fでした。いつもは3ドア車10連です。
N101系4連の新宿線貸し出し
ブログ"クロフネ航海手帳"さんの「西武243Fが新宿線系統へ」と「西武245F新宿線系統へ貸出」などによると、池袋線所属の1243Fが2007年12月上旬に、そして1245Fが12月19日から、新宿線に貸し出されているそうです。
新宿線で活躍の1243Fを目撃することはありませんでした。14日(金)の20時17分頃に西所沢駅を通過する(池袋線)上り回送の1243Fを見かけました。豊島線の夜の線内折り返し運用に向かう途中だったのだと思います。この日までには、池袋線に戻ったようです。
ダイヤの乱れ
2007年12月16日(日)朝7時15分頃、池袋駅付近で瞬間的な停電が発生し列車が遅れていると、所沢駅で放送されていました。
6405レ(新木場 6時1分発・普通 小手指ゆき)が秋津駅で約6分、4113レ(池袋 7時0分発・準急 飯能ゆき)が東久留米駅で約3分遅れていましたが、4201レ(池袋 7時28分発・準急 小手指ゆき)は定時で運転されていました(石神井公園駅)。
またこの日は、井荻駅で架線に物がひっかかったということで新宿線も午後の早い時間帯までダイヤが乱れていたようです。「急行 玉川上水ゆきでダイヤ回復の西武新宿線」をご参照ください。
新宿線の1607レ
西武新宿駅を12時0分に発車する快速急行 本川越ゆきの1607レは、2007年12月17日(月)は(<-西武新宿)1311F+295Fでした。そして18日(火)から21日(金)までは1313F+285Fが入り続けていました。
「西武鉄道、メモ帳から(~12月15日)、その1」へ。
「西武鉄道、メモ帳から(~12月15日)、その2」へ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今朝ちょっと目がさめると、電車のモータ音が。時計を見れば午前五時三分前で、あれって一瞬思いましたが、ああっあれか、と思いました。初電車前の霜取電車です。
午前二時くらいにたまたま目が覚めた時に飯能から秩父方に行くのは見たことがありますが、今朝は音だけでした。(^O^)
投稿: なるさん | 2007年12月23日 (日) 22時53分
なるさん、こんばんは。
東武や飯田線の霜取り電車は聞いたことがありますが、西武にもあるのですね。
投稿、ありがとうございました。
投稿: 鈴木やす | 2007年12月24日 (月) 20時45分