西武・池袋駅の新電留線の工事が再開
2008年2月6日(水)朝に西武・池袋駅のホームの端から撮影した構内です。
中央の分岐器から右に分かれる線路が昨年に敷設された新しい電留線です。乗務員用の昇降台が両端に設置され完成したものと思っていましたが、入り口のレールの上に角材が置かれ、車両が進入できないようになってしまいました。角材の向こうには、レール間にこれまた角材が2本、置かれています。また昇降台の向こうに見える青色シートの下にも、何やら資材らしきものがおかれていました。
この工事の再開には2月5日(月)の夜に気づきました。
「西武池袋線の改良工事の様子(2007年12月1日)」(12月1日付け)へ。
「西武・池袋駅の工事、ポイント交換でした」(2008年2月16日付け)へ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント