土曜日(08年3月29日)の西武池袋線にN101系10連が登場
ここ最近、池袋線のN101系10連は土曜日は出番が定着している感じがありますが、2008年3月29日(土)も走っていました。(<-飯能)273F+1301Fを以下の列車で見かけました。
7025レで西武球場前に到着すると、4番ホームでしばし休憩していました。
- 4101レ(池袋 5時38分発・準急 飯能ゆき) <車両番号未確認>
- 4104レ(飯能 6時40分発・準急 池袋ゆき)
- 2103レ(池袋 7時43分発・急行 飯能ゆき)
- 2122レ(飯能 8時39分発・急行 池袋ゆき)
- 3303レ~3403レ(池袋 9時40分発・快速 西武球場前ゆき)
- 4402レ~4308レ(西武球場前 10時22分発・準急 池袋ゆき)
- 2119レ(池袋 11時15分発・急行 飯能ゆき) <車両番号未確認>
- 2146レ(飯能 12時19分発・急行 池袋ゆき)
- 4317レ~7025レ(池袋 13時10分発・準急 西武球場前ゆき)
- 3406レ~3306レ(西武球場前 16時33分発・快速 池袋ゆき)
- 3105レ(池袋 17時23分発・快速 飯能ゆき) <列車未確認>
- 3118レ(飯能 18時29分発・快速 池袋ゆき) <車両番号未確認>
29日は西武球場前駅が最寄の西武ドームでプロ野球公式戦が開催されていました()。土休日デーゲームのダイヤで運転されていました。
29日(土)・30日(日)の小手指車両基地 3番線中央に(<-飯能)291F+1305Fが留置されていました。前日28日(金)は2104レ(飯能 5時51分発・急行 池袋ゆき)に入っていた編成です。こちらは土・日に運用へ入っていないと思います。なお30日(日)の池袋線を私はよく見ていないのでN101系10連の運用に確信があるわけではありません。
1301Fは前日28日(金)の朝は、5802レ(清瀬 6時36分発・普通 池袋ゆき)に入っていました。日中は快速急行にも入る運用です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント