西武NRAのひし形パンタ編成が池袋線に現れる
2008年4月29日(火、祝日)の西武池袋線26レ(西武秩父 13時25分発・特急 ちちぶ26号)が10110Fで運転されていました。いつもは新宿線で走っている編成ですが、西武10000系で唯一パンタグラフがひし形のままで残っています。
なお10110Fは、28日(月)の朝6時20分頃 小手指車両基地にいました。
また29日は26レの後、21レ(池袋 15時30分発・特急 ちちぶ21号)でも見かけました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
芝桜運用と野球運用の影響による車両不足によって、新宿線の10000系1本が池袋線で代走をしています。電車フェスタ前後の野球ダイヤのときに再び新宿線の10000系第10編成は池袋線で代走する見込みです。この時が池袋線で最後の10000系ひし形パンタグラフ(第10編成)の代走になりそうです。
投稿: 大相撲快速 | 2008年4月29日 (火) 20時42分