副都心線用のメトロ7000系が西武・小手指車両基地に登場
2008年5月12日(月)の朝6時20分頃、小手指車両基地の横を通過する上り列車から、副都心線乗り入れ用となったメトロ7000系の7001Fが、甲種輸送の装いの2081Fの横に見えましたので、小手指駅で下車し、写真を撮ってきました。
7001Fはパンタグラフが上がり、テールライトも点灯していました。
19時前に小手指車両基地の横を通ったときも、7001Fと2081Fは朝と同じ場所にいました。7001Fは車内が明るかったです。
また2081Fの池袋よりには263Fの姿が見えました。連結はしていませんでした。
副都心線用となった7000系のこの姿を見ると私はなぜか、ロールケーキを思い浮かべてしまいます。コーヒークリームが入ったロールケーキです。
メトロ10000系では、鉄腕アトムが連想されます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
鈴木やすさんの東京メトロ7000系副都心線対応車が『コーヒークリームが入ったロールケーキ』の鉄道ネタは面白い。
ダイヤ改正前に『263F + 2081F = 14両編成』が実現するのに驚きました。さらに数週間は30000系・東京メトロ7000系副都心線対応車(8両編成も含む)の試運転ラッシュに注目しましょう。池袋線の30000系は5月11日に営業運転開始を期待していたが、あと数日待ちたいです。
投稿: 大相撲快速 | 2008年5月13日 (火) 11時32分
訂正がありました。
正しい本コメントは『263F +2081F = 12両編成』でした。
お詫び申し上げます。
投稿: 大相撲快速 | 2008年5月13日 (火) 11時36分
大相撲快速さん、こんばんは。
ロールケーキでお褒めいただき、ありがとうございます。なお、受けを狙ったわけではありません。
13日の19時前に小手指車両基地の脇を下り列車で通りましたが、263Fはいませんでした。2081Fと思われるN2000系(飯能方に赤円板あり・スカートなしだけ確認)と、副都心線用のメトロ7000系は、12日と同じ場所にいました。
投稿: 鈴木やす | 2008年5月13日 (火) 20時22分
つまんねーんだよカス
こんな障害者が運営しているブログはさっさと閉鎖しろ
投稿: クハ2460 | 2008年5月16日 (金) 01時18分
そりゃ私は見間違えましたけれど、本物の「クハ2460」は、そういうことは言わないと思いますよ。
> クハ2460さん
クハ2460に失礼ですから、変更をお願いいたします。「石原慎太郎」など、いかがでしょうか?
ところで、私のどこに障害があるとお考えでしょうか。眼または脳味噌のいずれかである、とは想像しておりますが。
またこのブログを閉鎖しろと主張される理由は、
1. 障害者が運営しているから
2. つまらないから
3. 障害者が運営し、かつ、つまらないから
のいずれでしょうか。
投稿: 鈴木やす | 2008年5月16日 (金) 22時35分
じゃあ名前変更
これで文句ないだろ?
都知事に恨みでもあるんか知らないけど
ほどほどにしておきな障害者君(=鈴木やす)
答えは3
あんたのこと実際何回か見ているわけだけど
もうちょいまともな行動もできないの?
だからブログで障害者に扱われるんだよ
ちょっとは公共マナーについて勉強しなさい
あとやっぱり童貞で未婚ですよね?
投稿: クモハ2461 | 2008年5月16日 (金) 23時18分
障害者がブログを書いているだけでも、ブログがつまらないだけでもとりあえずは閉鎖を勧告しないけれど、両方が成立するとブログの閉鎖を勧告する人、こんばんは。
"ブログで障害者に扱われる"がよく分かりません。
眼と脳のどちらに障害があるとお考えかも、お答えいただいていませんし、...。文脈から脳だと思いますけれど、障害のある脳が推測しているから、ね...。
御自身のこの場での言動を誇りに思い、かつ石原慎太郎・東京都知事を尊敬するのであれば、「石原都知事の足元にも及びませんが」くらいは言ってほしかったです。
投稿: 鈴木やす | 2008年5月17日 (土) 23時02分
エセリベラル野郎
投稿: | 2008年6月22日 (日) 19時22分
エセリベラルから「本物リベラル」(と言うのか?)へ脱皮するため、私は何をすべきと、名無し権兵衛さんはお考えでしょうか?
投稿: 鈴木やす | 2008年6月22日 (日) 20時52分