« 「こども夢の王国」で西武球場前駅に30000系などが展示される | トップページ | 新表示幕に交換された西武6102F »

2008年5月 5日 (月)

新旧表示幕の混在で快速急行が乱入した新宿線・急行 西武球場前ゆき

080505nakai
2008年5月5日、中井~新井薬師前、7601レのクハ2642ほか

080505nakai2_22008年5月5日(月・祝日)の7601レ(西武新宿 11時40分発・急行 西武球場前ゆき)で、一部車両の側面表示が「快速急行 西武球場前」となっていました(非常に見にくいですが左写真)。

この列車の編成は、(<-西武新宿)2545F+2541Fでした。2541Fの表示幕は交換されていて、側面は「急行 西武球場前」と問題なしでした。しかし従来タイプの2545Fの側面表示が「快速急行 西武球場前」でした。

前面はどちらも「急行 西武球場前」でした。

085005nakai3
2008年5月5日、中井~新井薬師前、7601レのクモハ2541ほか

送り込みの回送列車をチェックしていたので、表示幕が新旧混在の編成であることは分かっていました。新タイプの側面表示幕で、種別だけの「急行」が見れるかも、と7601レを期待して待っていたら結果は、これ、でした。

当ブログの写真をクリックすると、新しいウィンドウに、少し大きなサイズで写真が表示されます。

|

« 「こども夢の王国」で西武球場前駅に30000系などが展示される | トップページ | 新表示幕に交換された西武6102F »

コメント

たぶん、新しく交換された方向幕の車両が
指示をしているので、今までだったら急行の
表示だけだったのに
快速急行 西武球場前と表示されたんんだと
思われます。

投稿: kakato | 2008年5月 5日 (月) 22時11分

こんばんは、kakatoさん。

編成の順序が逆だったら「急行」だけだったのかもしれませんね。次回、が楽しみですが、新幕車両が増殖中ですので、どうなることやらです。

投稿: 鈴木やす | 2008年5月 7日 (水) 20時54分

 僕も見たことがあります。新101系で連結列車が前が準急本川越行きなのに後ろは急行本川越行きになっていました

投稿: マダラ | 2008年5月 8日 (木) 16時42分

マダラさん、こんばんは。

新101系の場合は乗務員さんが手動で表示を設定します。御覧になったおかしな列車は、運転士さんか車掌さんかどちらかがチョンボしたのだと思います。

今回の快速急行 西武球場前ゆきは、乗務員さんのミスではなくて、システム的なことが原因だと思いますので、何と申しますか、感動のレベルが高い、と私は思っております。

投稿: 鈴木やす | 2008年5月 9日 (金) 23時07分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新旧表示幕の混在で快速急行が乱入した新宿線・急行 西武球場前ゆき:

« 「こども夢の王国」で西武球場前駅に30000系などが展示される | トップページ | 新表示幕に交換された西武6102F »