東京メトロ7000系(Y)、普通列車表示が2種類など
「各停」と「普通」が混在
有楽町線内でも優等列車の運転が始まった2008年6月14日のダイヤ改正から、東京メトロ7000系の各駅停車も種別を表示するようになりました。ほとんどが「各停」なのですが、一部に「普通」が見られます。
「普通」表示は、18日(水)に7022Fで初めて気づきました。
「普通」は、18日の7022F・7021F、19日に7024Fをチェックできました。
「各停」は、18日に7012F、19日に7007F・7034Fで確認しました。
赤が8両編成、青が10両編成
昨年秋に、メトロ7000系の乗務員扉脇に縦に貼られた青と赤テープが話題になりましたが、これは現在、青が10両編成、赤が8両編成となっています。一時期、すべて青になっていたように思いますが、10両編成だったので問題なし、ですね。
車掌の停車位置誤認防止用でしょうか。
飯能ゆきのメトロ7000系(Y)
平日にだけ運転される新木場発・飯能ゆきの普通列車 6507レ(運用番号52S、新木場6時0分発)に、黄色帯のメトロ7000系が運用に入っていました。19日(木)と20日(金)はともに7034Fでした。
52S運用は副都心線へ入らないようです。今後も、黄色帯の7000系が飯能駅へ顔を出すことでしょう。なお52S運用の6507レと3402レ(飯能 7時47分発・快速 新木場ゆき)だけが、メトロ7000系(Y)が小手指以遠へ足を伸ばす唯一の列車なようです。
下は失敗作ですが、飯能へ向け、小手指駅を発車した19日の6507レです。
平日は6507レのほかに、有楽町線から飯能へ、3401レ(8時10分発、西武線内 快速)と3403レ(19時15分発、西武線内 快速)・3405レ(19時46分発、西武線内 快速)・3407レ(20時13分発、西武線内 快速)・3409レ(20時44分発、西武線内 快速)がやって来ます。
3401レ・3405レ・3407レ・3409レは西武車(運用番号02M・66M・56M・70M)、3403レはメトロ車(49S)で運転されます。
49Sは、3403レで飯能駅に20時50分に到着すると、メトロ線内へ戻らないようです。飯能7時28分発の3608レ(快速 渋谷ゆき)が43S運用で、7時28分以前に飯能駅へ到着するメトロ車運用はなく、また43S運用自体 3608レで始まっています。平日の49S運用の3403レに黄色帯のメトロ7000系が入ることはなさそうです。
また飯能から有楽町線へ行く列車は、上記 6507レの折り返しの3402レ(飯能 7時47分発・快速 新木場ゆき)だけです。
土休日は、3401レ(新木場 9時45分発・西武線内快速)と3403レ(新木場 18時45分発・西武線内快速)が有楽町線からやって来る唯一の飯能ゆきです。3401レはメトロ車(35S)、3403レは西武車(08M)で運転されます。
また飯能発は、3402レ(飯能 8時28分発・快速)と3404レ(飯能 9時28分発・快速)・4402レ(飯能 16時17分発・準急)・4404レ(飯能 16時47分発・準急)が新木場ゆきです。3402レと3404レ・4402レは西武車の運用(06Mと10M・16M)です。4404レはメトロ車の運用(35S)です。
しかし残念ながら35S運用は副都心線にも入ります。黄色帯のメトロ7000系は入れません。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント