« 08年7月15日、西武N101系10連の通勤急行がイレギュラーに登場 | トップページ | 西武新宿線、6両編成の各停が新宿口にも残存 »

2008年7月16日 (水)

西武1237Fが白い電連カバーを出して狭山線で単独運用へ

080716nisitoko
2008年7月16日、西所沢、1237Fの6105レ

2008年7月16日(水)の西武狭山線の6105レ(西所沢 6時17分発・各停 西武球場前ゆき)が1237Fでした。
クハ1237の白い電気連結器カバーを見ることができました。
1237Fは夜も、白い電連カバーを見せつけて、狭山線の6207レに入っていました。なお狭山線の夜のもう1本は1241Fでした(6209レ)。

その昔、秩父鉄道への直通運用に入る一部のN101系4両固定編成の電気連結器のカバーが白色になりました。4+4両編成を横瀬駅で自動連結・解結するための自動連結解結装置が付加されています。

電気連結器は互いに連結する制御車だけが改造されました。1237Fの場合はクハ1237だけが改造されています。このため、1235Fが飯能方についた8両編成で通常は運用されており、この白い電気連結器カバーを見ることはできません。

13日(日)は(<-飯能)1235F+1237Fという編成で5306レ(所沢 16時8分発・各停 池袋ゆき)に入っていました。

ブログ"クロフネ航海手帳"さんの「西武新101系283F+235F廃車回送」によると、1237Fの相棒の1235Fは、283Fと共に武蔵丘へ入場(廃車譲渡?)だそうです。


|

« 08年7月15日、西武N101系10連の通勤急行がイレギュラーに登場 | トップページ | 西武新宿線、6両編成の各停が新宿口にも残存 »

コメント

237Fは10月の西武トレインフェスティバルまで生き残るのか気になります。一昔前、白カバー編成は相方が武藏丘(西武所沢工場)で検査をしている間、豊島園運用・別編成(8両編成・10両編成)と本線運用に入っていたのを覚えています。幕も『各停西所沢⇔西武球場前』・『各停西武球場前』・『各停西所沢』・『回送』しか見られないので、本線運用(8両編成)・イベントで別の幕も見たいです。…しかし、来週から北京オリンピックが開催される影響で『西武トレインフェスティバル2008 in 横瀬』は雨・荒天中止になるのではないかと平成16年10月3日から不安です。鈴木やすさんも『西武お客様センター』に問い合わせて『西武トレインフェスティバルを雨天順延』を要望してほしいです。

投稿: 大相撲快速 | 2008年8月 2日 (土) 23時10分

今夏は埼玉県で高校総体が開催されていますので、今年の「西武トレインフェスティバル2008 in 横瀬」はマアマアの天気であろう、と個人的には予想しております。

外れたら、ごめんなさい。

電車は鉄道ファンのために走っているわけではありませんし、イベントよりは安全輸送が大事です。お互い、ホドホドにいたしましょう。

投稿: 鈴木やす | 2008年8月 4日 (月) 22時31分

ところで、大相撲快速さんはお久し振りですが、名鉄のパノラマカーの雄姿を記録されていたりしたのでしょうか。

パノラマカーと西武N101系を同列に扱うなどおこがましいですが、すくなくとも西武30000系登場と同程度のパブリシティをN101系引退では行っていただきたいものです。

投稿: 鈴木やす | 2008年8月 4日 (月) 22時34分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西武1237Fが白い電連カバーを出して狭山線で単独運用へ:

» 白電連の西武237Fが単独で運用に就く [クロフネ航海手帳]
先日西武235Fが廃車回送されて、相方を失った西武237Fが今日狭山線で運用に就いているのを目撃しました。西武新101系のうち秩父鉄道直通に伴い連結器が改造された編成は電気連結器が白く塗装されています。クハ237のみが連結器を改造され白電連となっていますが、従来は同じ....... [続きを読む]

受信: 2008年7月16日 (水) 23時49分

» 単独運用に就く237F [虹ブログ]
先日、秩鉄直通運転対応編成の一つである237Fが、狭山線の運用に就いてる所を出先からの帰路の途中で目撃しました。 7月14日に廃車となった235Fと現在単独運用に就いてる237Fは、秩鉄への直通運転対応として、室内はつり革の色が他車と異なる茶色で、室外を見ると車体へ...... [続きを読む]

受信: 2008年7月24日 (木) 00時49分

« 08年7月15日、西武N101系10連の通勤急行がイレギュラーに登場 | トップページ | 西武新宿線、6両編成の各停が新宿口にも残存 »