西武池袋線・保谷駅改良工事でダイヤ変更
西武鉄道のウェッブサイトにニュースリリース「保谷駅改良工事に伴う時刻表(ダイヤ)修正について」が掲載されていますが、2008年9月18日(木)の夜から保谷駅の改良工事のため、西武池袋線のダイヤが修正されました。
平日は4314レ(所沢 23時4分発・準急 池袋ゆき)がひばりヶ丘~石神井公園間で2分ほど、土休日は6522レ(小手指 21時50分発・各停 新木場ゆき)がひばりヶ丘~中村橋間で1分ほど、運転時刻が遅くなります。
18日夜に保谷駅へ降り立つと、上りホーム脇の側線の入り口のレールが取り外され車両が入れなくなっていました(上写真)。上り回送列車がこの側線に入って、折り返し、同駅の電留線へ入っていましたので、今後は、上りホームに到着し、折り返す形となります。回送列車が到着してから電留線へ入るまで、上り本線が塞がれます。
18日の場合、まず(<-飯能)2461F+2087Fの上り回送列車が22時45分に保谷駅の上りホームへ到着しました。乗務員さんは小走りにホームを移動し、エンド交換後 22時47分に電留線へ入っていきました。
次に到着した上り回送列車は、23時5分の3003Fでした。こちらも同様に乗務員さんは急いでエンド交換し、23時7分に電留線へ入りました。
そして23時14分に、メトロ7028Fの上り回送列車(運用番号 11S)が到着しました。こちらはエンド交換が終了してから少し間をおいた23時17分に電留線へ入りました。4314レの時刻変更の原因は、この回送列車と思われます。
なお7028Fはこの少し前、11S運用の6661レ(渋谷 22時0分発・各停 清瀬ゆき)で見かけました。
前日の17日(水)も、18日とほぼ同じ時刻に上り回送列車が側線へ到着していましたが、電留線へ入る前に、次の上り列車がホームに入っていました。
メトロの車両は西武の乗務員さんが不慣れな場合もあるので後続列車を少し遅らせたけれど、西武車両についてはそのような配慮はしなかった感じです。
ただ土休日は、清瀬駅へ23時47分に到着する08S運用の6663レ(渋谷 22時52分発・各停 清瀬ゆき)の編成が、保谷駅の電留線へ入ると思われます。時刻変更の6522レより2時間ほど後ですから、時刻変更には別の理由があるようです。
なお9月18日(木)からですが、6時4分頃の所沢駅を3ドア車8連の上り回送列車が通過するようになりました。
19日の観察と、"アップトリム"さんからいただいたコメントを合わせるとこの回送列車は、小手指駅を3104レ(飯能 5時36分発・快速 池袋ゆき)の後に発車し、清瀬駅の2番ホームへ入って5208レや6704レ・2104レを待避してひばりヶ丘4番ホームへ移動、4204レを先に通して保谷駅へ至り、保谷駅6時33分発の5612レとなるようです。
この回送列車、18日は(<-飯能)247F+241F、19日は3009Fでした。
以前はホーム脇の側線にも夜間は留置していたけれど、それが不可能になったので小手指出庫へ変更、でしょうか? あまり考えにくいですが。
また保谷駅電留線に夜間滞泊する10連の、滞泊前の運用について。
9月12日(金)は22時30分には20108Fが1番線で寝ていました(車内真っ暗)。
夜間滞泊の10連は翌朝の5101レ(保谷4時55分・各停飯能ゆき)に充当されると思いますが()、この5101レに入った編成は、前日の晩は3310レ(所沢 19時45分発・快速 池袋ゆき)などで見かけていました。4239レ(池袋 20時22分発・準急 小手指ゆき)で小手指駅に21時5分に到着後 保谷へ回送されると推測していました。
しかし16日~18日の観察は違っていました。夜間滞泊となった10連はいずれも、夕方 見かけなかった編成でした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はたしてひばりケ丘方面に新しく約40m~60mのホーム増設工事=池袋方面約40m~60mのホーム撤去工事をするのか?池袋方面左側にアパートがあるのを考えると池袋方面のホームが撤去される可能性があります。
投稿: 大相撲快速 | 2008年9月21日 (日) 00時38分
大相撲快速さん、こんばんは。
駅の北西の車庫に入るカーブのつけねあたりに「総合庁舎新築工事」とかいう看板が掛けらていたように思います。
現在はホーム飯能方の上にある乗務区(と言うのでしょうか?)もそちらへ移動すると思われ、ホームの飯能方への移動はありそうですね。
投稿: 鈴木やす | 2008年9月21日 (日) 20時34分
今夜、池袋006発保谷行きに乗りますと、東長崎駅4番ホームに当駅止まり この電車にはご乗車できませんという表示があり、観察しました。
017に準急小手指が通過すると、4番ホームでこの電車には…アナウンス、2065Fが入線。
車掌が車内を見回り、022に室内消灯、パンタ下げをし乗務員はTc2066から下車…。
当該列車乗務員さんに東長崎留置の理由を尋ねますとと、やはり保谷工事のためという回答を得ました。
投稿: 準急豊島園 | 2008年9月22日 (月) 00時59分
この工事のためでしょうか。平日朝の10両3ドアの回送は前なら、池袋→保谷(通過)→清瀬→保谷(側線)で入庫という形でしたが、今日は池袋からそのまま保谷に入庫したみたいです。
投稿: | 2008年9月22日 (月) 16時53分
22日14時過ぎに保谷駅ホームに10分ほどいました。
側線が切られていました…。
それに275F-1301Fがポツンと留置されているだけ!帰りの18時頃も…。
飯能から2158レに乗ったら、小手指で6000系の回送に抜かれました!急行より回送を優先かよ!不満に感じました!
西所沢で後続の4246レの準急に乗換え、戻りました。
投稿: | 2008年9月22日 (月) 21時37分
準急豊島園さん、こんばんは。
土休日ダイヤの、豊島線最終5552レが練馬到着後に東長崎へ回送されそのまま滞泊となった感じですね。4番ホーム(上り副本線)の下り側への出発信号機は異常時用と思っていましたが、定期的に使われているようですね。
22日朝は2065Fを5203レで目撃しました。練馬始発の5401レで運用を開始し、5402レを経て5203レへ入った感じです。
豊島線の最終・始発の車両を従来は保谷へ回送していたとは、知りませんでした。
御報告、ありがとうございました。
投稿: 鈴木やす | 2008年9月22日 (月) 21時46分
名無しの権兵衛さん、こんばんは。
N101系保谷入庫編成の、清瀬まで行って折り返し中止は、22日からでしょうか? 先週は清瀬まで行っていた、とかありましたら、コメントいただければと思います。
なお回送列車に抜かれる急行列車には、平日の2106レもあります。狭山ヶ丘から出てくる回送列車を小手指で待避します。
2158レは、18Mの飯能から所沢への回送列車に小手指で抜かれるのでしょうか? 18Mの4776レは、2158レにひばりヶ丘で抜かれます。世の中、色々なことが起きています。
投稿: 鈴木やす | 2008年9月22日 (月) 22時49分
保谷の10両・4ドア車の留置ですが
平日ナイター臨の場合は、西武球場前を
22時16分発の列車が清瀬到着後、
保谷に入庫になるようです。
後、5809レの充当編成は確か、折り返しで
保谷入庫になるはずでしたが
22日の際は見なかったので、こちらも
小手指入庫へ変わったと思われます。
投稿: kakato | 2008年9月24日 (水) 17時49分
kakatoさん、御指摘ありがとうございました。
確かに、12日は西武ドームで試合のない日で、16日~18日は試合のある日でした。
モタモタしていますが、今年は、西武ドームで追加の試合が開催されそうですので、楽しみにしております。
5809レと言うと、清瀬21時54分着の各停 清瀬ゆきですね。16日は2065F、17日は20158Fでした。
16日は22時15分頃までしか保谷にいませんでしたが、22時18分に保谷~ひばりヶ丘間でN2000系(幕車)または9000系の上り回送とすれ違いましたので、もしかすると2065Fが保谷へ入庫だったのかもしれません。17日は23時過ぎまで保谷駅にいましたが、該当するような回送列車は来ませんでした。
投稿: 鈴木やす | 2008年9月24日 (水) 22時47分
9月24日も残業で池袋線終電でした。山手線接続の関係で3分の遅延で発車。
24日の東長崎留置は2089Fです。
準急小手指行き終電は9104F。
各停保谷行き終電は20158F。
投稿: 準急豊島園 | 2008年9月25日 (木) 02時28分
準急豊島園さん、残業お疲れ様です。
25日の朝は、9104Fが5003レ、2089Fは5203レで見かけました。
投稿: 鈴木やす | 2008年9月26日 (金) 22時50分