西武新宿線の2本の通勤急行
西武新宿線には平日朝、通勤急行が2本設定されています。2752レ(本川越 7時5分発・西武新宿ゆき)と2754レ(本川越 7時35分発・西武新宿ゆき)です。
2752レは、5607レ(上石神井 6時12分発・各停 本川越ゆき)で本川越に到着した編成が折り返しで入ります。
2754レは、2802レ(新所沢 5時40分発・急行 西武新宿ゆき)~2601レ(西武新宿 6時28分発・急行 本川越ゆき)と走った編成が入るようです。
最近は毎朝、2802レと5607レをチェックしていますがどちらも20000系10連または6000系が入るようです。20000系10連は6本、6000系が2本、新宿線にはいますので、どちらの通勤急行も4日に1回は6000系の幕表示の通勤急行が走ることになります。
2802レと所沢駅ですれ違う5603レ(西武新宿 5時1分発・各停 本川越ゆき)は、20000系8連の列車のようです。たまに30000系も入ります。
20000系8連も6本、30000系8連は2本が新宿線に配属されています。5603レも4日に1回は30000系が入りそうですが、実際はもう少し低い確率の感じです。極まれに2000系の8連が入ることもあります。
また5607レに入った編成は、2752レを経て3309レ(西武新宿 12時20分発・快速 拝島ゆき)に入ります。
3308レ(拝島 11時40分発・快速 西武新宿ゆき)の車両は、朝は2610レ(本川越 6時23分発・急行 西武新宿ゆき)に入っています。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
皆さまこんばんは、小手の車両基地ですが、だいぶ奥のほうに、
30000の第4編成がいましたよ!
だんだん101系たちがいなくなっていくのでしょうね。
投稿: アップトリム | 2008年10月11日 (土) 00時02分
こんにちは
思ったんですけど、通勤急行本川越行きってないですよね・・・
本川越行きも作ってほしかったな~
投稿: サスケ | 2008年10月11日 (土) 00時23分
8時半頃から高田馬場-下落合間にいらしたんですね!
あの付近は、踏み切りが開かなくて、歩行者が踏み切りを渡るため、警笛を結構鳴らしていることが多いです!
朝の新宿線の通勤急行、不思議存在ですね!
池袋線だと朝ラッシュ時に快急がありますが…。
改めて朝の新宿線ダイヤを確認すると、過密ですね!
新宿線の見所は中井での追い抜きですね!
池袋線でいえば、仏子で追い抜きがあるみたいです。
でも昔、井荻での下り追い抜きがあった頃…下り電車が上り本線に渡るのは、結構スリルがありました!
投稿: 準急豊島園 | 2008年10月12日 (日) 01時44分
池袋線の6000系も新しい幕での運用を見たいです。6001F・6002Fも池袋線に転属する=新宿線から6000系は撤退するのも時間の問題です。池袋線の6000系一般編成(Y編成は別扱い)も地上線運用を毎日見たいです。
投稿: 大相撲快速 | 2008年10月12日 (日) 22時11分
みなさま、こんばんは。コメントありがとうございます。
高田馬場駅近くの踏み切りは日によって10分ほど開かないこともあります。電車はトロトロ走るし。迂回路がないわけではないのが救いではありますね。
> 準急豊島園さん
東京から本川越へ通勤する人が多くなれば、本川越ゆき通勤急行が走ることでしょう。川越の発展に、がんばってください。
> サスケさん
新宿線の6000系2本は池袋線へ転属するのですか? 副都心線乗り入れ改造はもともと運転室内部をほぼすべて入れ替えますが、6101F・6102Fについてはいろいろ面倒もあるようですので、池袋線所属の6000系が終わってからの転属・改造と想像しております。ダメでしょうか。
> 大相撲快速さん
38104Fが営業運転に入り、38105Fもやって来ましたね。N101系を追いかけるに忙しい日々もあと少しでしょうか?
> アップトリムさん
投稿: 鈴木やす | 2008年10月13日 (月) 18時11分