西武鉄道の重箱の隅から七題
重箱の隅と言ってもすべて電車の話です。ご安心(?)ください。
西武新宿線の平日朝の2804レ(新所沢 5時58分発・急行 西武新宿ゆき)はいつも、西武新宿方がN2000系4連、本川越方に2000系またはN2000系の6連という編成ですが、2008年11月4日(火)は(<-西武新宿)2023F+2511Fと、いつもと逆でした。
また11月7日(金)の夜のN101系10連は、いつもと異なり、2682レ(本川越 19時42分発・急行 西武新宿ゆき)に入っていました。編成は(<-西武新宿)1313F+281Fでした。朝は2604レ(本川越 5時33分発・急行 西武新宿ゆき)に入っていた編成です。
いつもはN101系10連の4644レ(本川越 19時22分発・準急 西武新宿ゆき)は(<-西武新宿)2027F+2515Fでした。
そして11月6日(木)、飯能~仏子間で始発前の一っ走りがありました。今回は9106Fでした。5時3分頃に元加治駅を上り回送列車で通過。5時8分頃に、仏子駅の中線から飯能方へ発車して行きました。そして飯能から折り返し2102レ(飯能 5時21分発・急行 池袋ゆき)に充当されていました。
これまで2回、不可解な始発前の飯能~仏子間の回送列車の往復を見ましたが、いずれも6000系でした。
飯能駅で工事をしていて一部の線が使用できないため、このようなことをしているのでしょうか?
平日朝の所沢駅を、3104レ(飯能 5時36分発・快速 池袋ゆき)の後に通過するようになった上り回送列車ですが、最近は4ドア車8連です。当初は3000系が多かったです。
また土休日朝の2101レ(池袋 7時9分発・急行 飯能ゆき)も3000系が入っていましたが、ここ2ヶ月ほどでしょうか、4ドア車8連に変わりました。
AK-3コンプレッサーを装備する唯一のN2000系2両固定編成・2413Fは、個人的にここ2週間ほどでしょうか、見ていませんでした。しかし11月5日(水)の野球臨時列車に充当され、西武球場前駅で久し振りに見ることができました。編成は(<-西武新宿)2413F+2051Fで、準急 西武新宿ゆきに充当されていました。
翌朝は5605レ(上石神井 5時43分発・各停 本川越ゆき)に(<-西武新宿)2413F+2005Fで入っていました。
AK-3コンプレッサは健在でしたが、6日朝は、あの独特な音が聞こえず、残念でした。
10000系特急車で唯一ひし形パンタの10110Fは、11月5日(水)は池袋線の8レ(西武秩父 5時50分発・特急 池袋ゆき、ちちぶ8号)で走っていました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ところでホームから撮影されている皆さんは当該駅まで有効な乗車券をお持ちなのでしょうか。
投稿: 豊玉 | 2008年11月 8日 (土) 06時46分
豊玉さん、こんばんは。
どうしてそのような疑問をお持ちになるのか、失礼ながら、お聞きしたいと思います。
投稿: 鈴木やす | 2008年11月 8日 (土) 20時08分
有効な乗車券を持っていないといわゆる不正乗車になりますよね。
例えば球場前の構内で撮影したときに皆さんは一旦ラチ外に出ているのかな、と疑問に思いました。
投稿: 豊玉 | 2008年11月25日 (火) 00時39分
こんばんは。
豊玉さん御指摘の点は、鉄道好きの人間であれば誰でも知っていることです。
念のため。
ところで、「ラチ」とは何の略か、御存知ですか?
投稿: 鈴木やす | 2008年11月25日 (火) 22時10分