70歳まで働ける企業、逆方向では?
西武池袋線にも乗り入れてくる東京メトロの有楽町線・副都心線の車内に写真のような広告があります。「70歳まで働ける企業」です。
働き蜂と日本人が蔑(さげす)まれていたのはいつのことだったでしょうか?
日本人が進むべき道は、「50歳まで働けば大丈夫な社会」だと思います。
少子高齢化はありますが、若者の非正規雇用が問題となっている現実もあります。
社会を指導する立場にある方々は、自らが早く引退しても自らの今後の生活に問題がないよう、持続可能な福祉制度を充実させるとともに、後輩に自らの経験や技術を伝授していただきたい、と思う次第です。
高齢者が税金(福祉制度)に頼らず自活していただければ、若者にもメリットがあるわけではありますが、...。
車内広告は、厚生労働省などが進めているキャンペーンの一環のようです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント