西武池袋線の2008年大晦日
2009年1月1日0時10分頃
池袋、3001F
2008年の大晦日は西武鉄道は終夜運転を実施しませんでしたが、終電の延長は行いました。また元旦の始発列車の延長もしています。
そこで、池袋駅まで見に行ってきました。
2008年12月31日(水)の23時50分頃、西武の池袋駅へ入ると7番ホームに3001Fが留置されていました(左写真)。種別は「回送」で、車内は暗かったです。翌朝の、通常は保谷始発の5101レ(保谷 4時53分発・各停 飯能ゆき)を池袋始発で運転するため、あらかじめ回送したようでした。
通常は小手指ゆきの終電となる5245レ(池袋 0時18分発・各停)が大晦日は飯能ゆきとなります。その車両は5550レ(豊島園 23時45分発・各停)で0時2分に、池袋駅3・4番ホームへ到着しました。2083Fでした。
飯能ゆきの5245レは定刻の0時18分、池袋駅を発車しました。車内は空席がチラホラ見える、と言った感じでした。
所沢駅には0時53分、5番ホームへ到着しました。新宿線の5839レ(西武新宿 0時7分発・各停 本川越ゆき、通常は新所沢ゆき)の接続を待ち、3分遅れの0時57分に発車しました。車内は閑散としていました。
小手指駅は4番ホームに着発。車掌さんが交代していました。1時2分に到着し、3分に発車しました。元加治駅には1時18分に到着しました。乗降はそれぞれ10人ほどだったようです。
なお仏子駅で後部運転台の列番設定器を見ると、「カクテイ/ハンノウ/5921」と表示されていました。池袋発車の15分ほど前に見た時は「カクテイ/ハンノウ/5245」でした。
翌朝2009年1月1日(木・元旦)は、5101レ(池袋 4時30分発・各停 飯能ゆき、通常は保谷始発)の3001Fが入間市駅に少し遅れて(1分ほど)到着しました。前4両は、昨晩の5245レ(後ろ4両)より込んでいました。席がほぼ埋まっていました。
また昨晩は臨時に飯能まで走った2083Fが2102レ(飯能 5時21分発・急行 池袋ゆき)に入っていました。上りの始発の3102レ(飯能 5時3分発・快速 池袋ゆき)は20107Fでした。
大晦日、池袋線は、小手指ゆき最終の5245レが飯能、保谷ゆき最終(下り最終)の5693レが小手指へ、延長されました。
新宿線は、新所沢ゆき最終の5839レが本川越、上石神井ゆき最終(下り最終)の5041レが新所沢へ、延長されました。また拝島線の小平~拝島間と、国分寺線の国分寺~東村山間は、最終列車の後に1往復の増発がありました。
元旦は、池袋線では保谷始発の各停 飯能ゆき(5101レ)が池袋始発、新宿線では上石神井始発の各停本川越ゆき(5601レ)が西武新宿始発に、それぞれ延長されました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
元旦の上り始発に乗りました。2087Fです。
下り始発は確かに3001F、池袋では7番線に留置されていたのですね。途中ですれ違いましたが、かなりの混雑でした(立席多し)。
また、東長崎駅4番線には20051Fが留置されていました(パンタを下ろし、室内灯も消した状態)。
池袋駅は流石に人が多く(西武以外は終夜運転ですし)、ホームにも行列が出来ていました。
ちなみに上の写真のキャプションは3007Fではなく3001Fですよね?
今年もよい年でありますよう。
投稿: おおいずみ | 2009年1月 3日 (土) 11時50分
おおいずみさん、こんばんは。
「3007F」の件、ありがとうございました。修正しました。
東長崎駅4番線の20051Fは、大晦日の5245レでも見られました。車内は明るかったですが、表示なしでした。その前に、5551レに入っていました。豊島園駅到着後すぐに折り返し、東長崎駅へ夜間留置のようです。元旦は、豊島線の始発列車への充当ですね。
また2087Fは、保谷駅電留線の1番線で寝ているのが5245レから見られました。
最後になりましたが、今年もよろしくお願いいたします。
投稿: 鈴木やす | 2009年1月 3日 (土) 19時47分
豊島線の始発列車、といえば、通常は保谷方面から上ってきて練馬駅3番線で折り返しての出発ですよね(3番線発の唯一の下り列車)。やはり元旦は変更があったのですね。
投稿: おおいずみ | 2009年1月 4日 (日) 11時09分
おおいずみさん、こんばんは。
保谷の工事のため、豊島線の始発列車は、東長崎に夜間滞泊となったようです。昨年の秋からです。
https://dennsya-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/post-c4ae.html
にいただいたコメントを御参照ください。
3番線から豊島線の始発列車が発車していたとは、知りませんでしたが、確かに、引き上げ線は4連しか入れませんので、そうせざるを得なかったのでしょうね。池袋まで行って折り返すわけにも行かないでしょうし(江古田でも引き返せたでしょうか?)。
投稿: 鈴木やす | 2009年1月 4日 (日) 22時27分
あ、なるほど、そうでしたか。
ここにも保谷駅工事の影響があるのですね。
私が3番線始発の電車を見たのは副都心線開業の日でしたから、その後変わったのですね。
今となっては貴重な光景を見られたのかも、なんて考えています。
投稿: おおいずみ | 2009年1月 9日 (金) 15時01分
おおいずみさん、こんばんは。
遅くの御返事で済みません。
練馬駅3番ホームから豊島園ゆきが発車とは、普通の人は想像もしないかと。貴重なシーンです。
投稿: 鈴木やす | 2009年1月12日 (月) 19時27分