« N101系10連が3本走った09年3月26日朝の西武新宿線 | トップページ | 東京メトロ・丸ノ内線で3月28日からワンマン運転開始 »

2009年3月26日 (木)

西武池袋線N101系10連、いつもと違う運用でした

2009年3月26日(木)の朝、最近は4ドア車10連となった4204レ(小手指6時11分発・準急池袋ゆき)が(<-飯能)287F+1303Fでした。



090326toko2


2009年3月26日、所沢、(<-池袋)1303F+287Fの4204レ。

30000系2連の運用開始後、4ドア車10連となった4204レから始まる運用はこれまでも、2週間に1回くらいはN101系10連が入ることがありました。

ただその場合、夕方は2165レ(池袋 20時8分発・急行 飯能ゆき)に入って武蔵丘へ入庫していたのですが、26日は、2259レ(池袋18時48分発・急行小手指ゆき)で小手指車両基地へ入庫でした。



090326kote


2009年3月26日、小手指、(<-飯能)287F+1303Fの2259レ。

なお平日は2本のN101系10連が西武池袋線で走っています。

26日のもう1本は(<-飯能)277F+1301Fでした。2159レ(池袋 19時8分発・急行 飯能ゆき)に入っていましたので、こちらは、いつもと変わらず、だった模様です。


|

« N101系10連が3本走った09年3月26日朝の西武新宿線 | トップページ | 東京メトロ・丸ノ内線で3月28日からワンマン運転開始 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西武池袋線N101系10連、いつもと違う運用でした:

« N101系10連が3本走った09年3月26日朝の西武新宿線 | トップページ | 東京メトロ・丸ノ内線で3月28日からワンマン運転開始 »