西武ドームのオープン戦で野球ダイヤで運転でした
2009年3月28日(土)と29日(日)は、西武球場前駅が最寄の野球場・西武ドームでライオンズとジャイアンツのオープン戦が行われていました。西武鉄道は土休日デーゲームダイヤでの運転だったようです。
西武球場前駅から西所沢駅2番ホームへ16時45分に到着するメトロ7020Fの各停 渋谷ゆき(7302レ)です。
新宿線からの直通列車もきちんと運転されていました。
西武球場前発・本川越ゆきの7606レらしき列車も、28日に所沢駅で目撃しました。20153Fでした。
多摩湖線も、国分寺~西武遊園地間で直通運転でした。
なお西武ドームでのオープン戦は27日(金)もありました。13時開始のデーゲームだったようですが、平日デーゲームの臨時ダイヤは『西武鉄道時刻表 第21号』に掲載されていません。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
26日の金曜日は狭山線は季節臨の運行で10分間隔で
8連での運用だったみたいですね。
狭山線の季節臨の快速の運行予定日が
5月31日までになっているのが
気になりますね。
何かその後あるんでしょうかね。
投稿: kakato | 2009年3月29日 (日) 21時54分
kakatoさん、こんばんは。
26日の運行状況、ありがとうございました。8連で空気を運んでいたのでしょう。
バラとガーデニングショウは5月中旬の開催ですし、6月は梅雨で人出が少ないからかとも思いますが、時刻表では3月下旬~11月上旬運転予定となっています。強いて言えば、6月にダイヤ改正、でしょうか?
投稿: 鈴木やす | 2009年3月31日 (火) 22時43分