« 日曜日の西武新宿線にN101系2+4+4連の拝島快速など | トップページ | 西武6116Fに芝桜のヘッドマーク »

2009年4月20日 (月)

09年4月20日の西武線、見ただけ


地上線での運用が続く6114F


2009年4月19日(日)の西武池袋線・狭山ヶ丘駅の夜間滞泊は副都心線対応済みの6114Fでした。いつものように4802レ(所沢 7時2分発・通勤準急 池袋ゆき)へ投入されていました。



090420nerima


2009年4月20日、練馬、6114Fの4802レ。

いつもは9000系が走っている運用です。昨年のダイヤ改正以来、朝のラッシュ時に6000系が地上線の運用に入ることはほとんどなかったようですが、2週間ほど前から6114Fは終日 地上線での運用が続いているようです。5日(日)は2135レ(池袋 14時39分発・急行 飯能ゆき)、7日(火)は5105レ(小手指 5時42分発・各停 飯能ゆき)でした。

なお出場から間もないようで台車はキレイです。


芝桜臨時ダイヤで平日夕方に8連の下り準急が池袋線に登場


2009年4月20日(月)は4233レが3001Fでした。池袋駅を18時26分に発車する小手指ゆきの準急列車が、8連だったわけです。

いつも10連なので事故でもあったのかと思い運転士さんへお尋ねすると、芝桜の臨時ダイヤのため、とのことでした。池袋駅を発車直後、8連なので「御不便をお掛けします」と車内放送で車掌氏が謝っていました。

超混雑ではありませんでしたが、この列車を愛用している固定客の皆様には遺憾の事態でしょう。私は、今日はたまたまこの列車、の人です。


夕方の新宿線にN101系10連が2本(以上?)


2009年4月20日(月)の夕方は新宿線でN101系10連を2本、見かけました。

いつもN101系10連の2812レ(新所沢 17時25分発・急行 西武新宿ゆき)は(<-西武新宿)1309F+271Fと、朝は4806レ(新所沢 6時35分発・準急 西武新宿ゆき)でお会いした編成でした。

二本目のN101系10連は、2325レ(西武新宿 17時52分発・急行 拝島ゆき)でした。編成は、(<-西武新宿)295F+1251F+1253Fでした。昨日は拝島快速で見かけた編成でした。


クハ9107の前面貫通扉にエコマーク復活


タイトルからずれるかもしれませんが、2009年4月11日(土)に4318レで見かけた9107Fの飯能方制御車・クハ9107に、前面貫通扉のエコマークが復活していました。貫通扉の凹みはないようです。



090420toko


2009年4月20日、所沢、クハ9107の前面アップ。

|

« 日曜日の西武新宿線にN101系2+4+4連の拝島快速など | トップページ | 西武6116Fに芝桜のヘッドマーク »

コメント

295F+251F+253F、真っ昼間に快急もやってました…。
真っ昼間の池袋線の急行に通常の8両編成がありますが、ひばりヶ丘で接続の準急の乗務員が短い8両です…案内してくれます。
快速渋谷行きで来て、練馬で各停に乗り換え…時間的に損した感じがします(笑)。

投稿: 準急豊島園 | 2009年4月21日 (火) 00時00分

こんにちは、気付くと6000系の幕車が6052Fぐらいでしょうか?
最近地上運用が目立ってきましたので、LEDになるまえに「快急」や「通勤急行」運用に入ってほしいなと思います。

また、前パン101系の「拝島快速」かっこいいですね(^^)V

投稿: アップトリム | 2009年4月21日 (火) 17時18分

みなさま、こんばんは。

新宿線のN101系10連快急はかなり久しぶりですね。また地下鉄線内の急行運転が始まっても、練馬で、地下鉄直通の快速から西武・池袋ゆき各停へほとんどの人が乗り換えるのは、見ていて面白いです、ね。
       > 準急豊島園さん

6151Fと6109F〜6113Fがまだ未改造だったと思います(新宿線所属は除く)。真紅の急行もシンプルでなかなか良いです。N101系10連前パン・拝島快速、素敵です。願わくば、女性運転士だとなお良いのですが、...(あまり深い意味はないのですが)。
       > アップトリムさん

投稿: 鈴木やす | 2009年4月21日 (火) 21時31分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 09年4月20日の西武線、見ただけ:

« 日曜日の西武新宿線にN101系2+4+4連の拝島快速など | トップページ | 西武6116Fに芝桜のヘッドマーク »