西武池袋線の一部駅でLED式ホーム発車案内表示に「白色」登場
2009年4月16日(木)の朝、西武池袋線の秋津駅とひばりが丘駅のホームの発車案内表示の種別表示「各停」が白色になっていました。
18日(土)になってもこの2駅だけの変更な模様で、池袋駅や所沢駅、私の地元の元加治駅も変化なしでした。
2009年4月18日、ひばりが丘
種別表示の部分だけ、いわゆる「フルカラーLED」となった模様です。
各停は白文字、その他の種別は、列車の種別表示幕の色の地に白文字、となるようです。準急・快速・急行・快急で確認しました。
2009年4月18日、秋津
下の段の種別表示部は、到着列車の現在位置表示モードでは「当駅」が表示されます。以前と同様に緑色なのですが、「前駅」や「前々駅」とは少し色調が異なります。
16日朝は、ホームの発車案内表示が、練馬高野台駅とおそらく富士見台駅で「調整中」、中村橋駅は無表示でした。7時15分ころのお話です。
これらの駅もフルカラーLEDとなるかと期待していましたが、18日は変化なく、「各停」はオレンジ色のLEDで表示されていました。
5月21日になって、所沢駅の一部や、東久留米駅・清瀬駅もフルカラーLEDとなりました。高田馬場駅も5月10日ころからフルカラーLEDです。
なお所沢駅だけ、表示方法が異なります。
(以下 2009年5月5日19時追記)
西武鉄道かわら版2009年5月号に、この件の告知がありました。石神井公園・大泉学園・保谷・ひばりが丘・秋津・池袋・東久留米・清瀬・西武新宿・高田馬場・所沢の計11駅で、種別の表示を改良するそうです。なお秋津より右側に記載した駅では未実施のようです(西武新宿駅だけほとんど行かないので不明)。
対象は列車種別が多い駅です。誤乗防止が目的でしょう。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
保谷駅も案内標識がフルカラーになってましたよ。
種別のところが見やすくなったのはうれしいですが、行き先表示のところもフルカラーにしてほしかったです。
投稿: ぐぅ | 2009年4月18日 (土) 21時34分
ぐぅさん、こんばんは。
保谷駅では気づきませんでした。17日朝はまだ3色LEDだったと思います。コメントありがとうございました。
行き先表示はオレンジでも構いませんが、少し早いシャッタースピードで撮影しても文字が切れないようにしていただけると嬉しいです。
投稿: 鈴木やす | 2009年4月18日 (土) 22時54分
仕事先(休憩中)のパソコンからの投稿です。
西武鉄道で列車発車案内LED表示器が最初に取付けられたのは、ひばりヶ丘駅や大泉学園駅でしたよね。
おそらく今回のフルカラーLED表示に変えたのは、それらの列車発車案内LED表示器の更新もあるのかもしれませんね。
投稿: 新所01 | 2009年4月18日 (土) 23時58分
先週、西武新宿駅の発車案内のうち、2,3番ホームの1台だけ、種別部の色が若干おかしくなっていました。各停は、黄色っぽかったです。反対側が故障中だったので単なる球切れだったのか、それとも試験だったのかは不明です。
いずれにしても、僕は行き先部もフルカラーになってほしいですね。
投稿: レオレオ | 2009年4月19日 (日) 09時53分
みなさま、こんばんは。
LED式の発車案内表示がひばりが丘駅や大泉学園駅からとは知りませんでした。両数・ドア数がともに表示の現在の表示器は数年前の登場だったような気もしますが、もっと前だったでしょうか?
イマイチ、意図が不明な変更です。
今や、「フルカラーLED」の方が安いのか、または3色LEDが生産停止間近なのかもしれません。それで、長期耐久試験を始めた、とか?
投稿: 鈴木やす | 2009年4月19日 (日) 21時44分
みなさま、こんばんは。
21日朝は、大泉学園駅も種別表示が「フルカラーLED」へ変わっていました。20日朝はまだ3色LEDでした。
保谷駅のフルカラー化は、私的には20日朝には確認しました(通過列車で通りすぎたりできちんと見れなかったので)。
投稿: 鈴木やす | 2009年4月21日 (火) 21時36分
みなさま、こんばんは。
石神井公園駅も24日夜には、ホーム発車案内の種別部分が「フルカラーLED」となっていました。
投稿: 鈴木やす | 2009年4月25日 (土) 23時03分