西武新宿線の4ドア車10連運用をN101系が代走の09年7月23日
2009年7月23日(木)は、5607レ(上石神井 6時12分発・各停 本川越ゆき)が(<-西武新宿)1309F+281Fでした。いつもは4ドア車10両固定編成の列車。
1309F+281Fは前日も10両固定編成の列車を代走していた編成です。
5607レに入った車両がいつもそうであるように、1本目の通勤急行2752レ(本川越 7時5分発・通勤急行 西武新宿ゆき)や1601レ(西武新宿 8時9分発・快速急行 本川越ゆき)、3309レ(西武新宿 12時20分発・拝島快速 拝島ゆき)に入っていました。
夕方の2666レ(本川越 17時22分発・急行 西武新宿ゆき)もN101系8+2連でした。
なお定期のN101系10連運用はいつもの通りで、2604レ(本川越 5時33分発・急行 西武新宿ゆき)が(<-西武新宿)1251F+1249F+277F、4806レ(新所沢 6時35分発・準急 西武新宿ゆき)が(同)1311F+285Fでした。
夜は1251F+1249F+277Fが4644レ(本川越 19時22分発・準急 西武新宿ゆき)でした。
前日の7月22日と同じです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント