« 09年8月29日19時から池袋駅前に2大政党の党首が集合 | トップページ | 西武・南入曽車基の電車夏まつり、来場者輸送の車両は所沢折り返し »

2009年8月30日 (日)

天賞堂主催の西武4000系団臨が運転されました

2009年8月30日(日)は、高級時計や貴金属・鉄道模型の製造販売を手がける天賞堂主催の「西武4000系で行く西武車両基地見学ツアー」が開催されました。西武新宿~南入曽車両基地~横瀬車両基地~池袋というルートで、車両基地を見学します。

雑誌『鉄道ファン』のサイトに告知がありましたので、参考に、撮影してきました。



02009年8月30日 8時15分頃、高田馬場~下落合、天賞堂主催の団体臨時列車の4013F。


2009年8月30日 8時15分頃、高田馬場~下落合、天賞堂主催の団体臨時列車の4013F。


西武新宿駅に送り込みの上り回送列車は高田馬場~下落合間を7時59分に通過して行きました。4013Fでした。

そして折り返しの団体臨時列車は8時15分の通過でした。ヘッドマークはありませんでしたが、最後尾の車掌台に「Tenshodo / 天賞堂60周年記念西武ツアー / 受付は北口です。」と書かれた黄色の板が置かれていました。中段の文字は小さいので、もしかすると誤読しているかもしれません。

南入曽車両基地から横瀬車両基地へ移動する4013Fは、所沢駅で撮影しようと、11時5分頃から12時30分頃まで粘りましたが、お会いできませんでした。

12時25分頃、この団体列車が入線する可能性があるホームの発車案内は、4番ホームは先発が12時52分発・特急 西武秩父ゆきで次発が回送、2番ホームは次発が12時38分発・準急 西武新宿ゆきでした。



2009年8月30日 16時3分頃、東久留米、4013Fの上り団体臨時列車。


2009年8月30日 16時3分頃、東久留米、4013Fの上り団体臨時列車。


気を取り直して、横瀬車両基地からの帰路は東久留米駅で待ちました。

池袋駅着が16時30分頃ということで、東久留米駅通過は16時2分でした。こちらは、待ち時間 3分で撮影できました。

クハ4014の車掌台に朝の「~受付は北口です。」は見えませんでした。代わりに運転台の窓裏に、朝とは別の黄色の板が置かれていますが、写りが不鮮明なため読めません。なお後尾のクハ4013には特別な表示はありませんでした。

4013Fは前日29日(土)の"南入曽車両基地 電車夏まつり"で、休憩所として使われていました。

ウィキペディアによると、天賞堂は、1878年に千葉県大多喜出身の初代が出版業を始め、その翌年に印房店として銀座尾張町で「天賞堂」が開業したそうです。

そして1949年から鉄道模型の取扱いを開始。

2009年は天賞堂にとって、創業130周年、模型部創設60周年の記念の年ということで、今回のツアー開催となったそうです。


|

« 09年8月29日19時から池袋駅前に2大政党の党首が集合 | トップページ | 西武・南入曽車基の電車夏まつり、来場者輸送の車両は所沢折り返し »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天賞堂主催の西武4000系団臨が運転されました:

« 09年8月29日19時から池袋駅前に2大政党の党首が集合 | トップページ | 西武・南入曽車基の電車夏まつり、来場者輸送の車両は所沢折り返し »