上石神井駅前の西武バスだけオリンピック招致広告なし?
2009年7月中旬ころに私は気づいたのですが、西武新宿線の上石神井駅で見かける西武バスは、前面に日本バス協会の「公共交通でエコライフ! / バスをご利用ください」という緑色の垂れ幕がかかっています。
私が見る範囲、ここ以外の一般の路線バスはすべて(都営・関東・国際興業・西武)、黄色の東京オリンピック招致の垂れ幕です。「日本だから、できる。 / あたらしい / オリンピック! / パラリンピック!」と書かれています。東京都あたりの出稿でしょうか?
上石神井営業所の西武バスは大泉学園駅にも顔を出すようですが、同駅前のバスの前面垂れ幕は黄色、との印象を持っております。
田無駅前で本日 見かけた西武バスも黄色の前面垂れ幕でした。
事情があると思われますが、興味深いです。
「女房と畳は新しいほど良い」とか言うようですが、オリンピックはどうでしょうか?(石原慎太郎東京都知事にとっては愚問、ですね。)
なお駅前の本屋さんで『昭和30年・40年代の練馬区』という本が売られていました。77ページで1900円です。
バスの車両紹介に計6頁が割り当てられています。電車はあまり登場しません。ISBNは 978-4-904022-51-1 です。
(2009年8月4日22時15分追記)
ひばりが丘駅や大泉学園駅・石神井公園駅・練馬駅の駅前でも、前面が緑色の垂れ幕だったり、垂れ幕がない西武バスを少数 見かけました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント