« 西武6113Fが副都心線対応工事を終え試運転 | トップページ | 都電に住宅用火災警報器を思ったりの10年2月15日 »

2010年2月14日 (日)

6113Fの試運転や怪しい回送列車があった10年2月14日の西武線

2010年2月14日(日)の西武線の電車たちです。

日本ではチョコレートと結びついているバレンタインデー。今年は石神井公園駅の見学会があったためか、西武鉄道・小手指車両基地の公開イベントはなしでした。



6113Fの試運転


西武池袋線の石神井公園駅3番ホームへ13時46分ころ、白いお顔の6000系が到着しました。10分ほどしても発車しないのでおかしいなと、地上の踏切(石1)からよく見たら「試運転」と種別表示があるようでした。14時4分に上り方へ発車して行きました。

折り返しを石神井公園1号踏切で待つことしばし、15時23分に戻って来ました。6423レの後です。一度 停車し、すぐに発車しました。運用番号は「78M」を表示していました。



2010年2月14日 15時23分頃、石神井公園、発車した6113Fの下り試運転列車。


2010年2月14日 15時23分頃、石神井公園、発車した6113Fの下り試運転列車。



石神井公園1号踏切の遮断機が下り線へ寄る


2月12日(金)の夜に気付いたのですが、石神井公園駅のすぐ飯能寄りにある下り線の踏切、石神井公園1号踏切の北側(上り線側)の遮断機が下り線のすぐ脇へ移動していました。



2010年2月14日、石神井公園、4021F+4017Fの1007レ。


2010年2月14日、石神井公園、4021F+4017Fの1007レ。


北側からやってくる自動車は、遮断機が閉まり始めると以前の位置に停車が多かったです。警備員さんが前へ出てくださいと誘導すると皆さん、そろりと進んでいました。

また南側からやってきた新潟ナンバーさん1台が、踏切が締まり始めたのに下り線の軌道上に止まったままだったことがありました。警備員が叫び、出していました。

上り線のレールはまだ残っているので、一時停止した位置が悪いと(出すぎていたのだと思います)、列車が走る位置を誤認してしまうのでしょう。

その時は、唖然としてしまいました。



2010年2月14日、石神井公園、2063F+2461Fの4121レ。


2010年2月14日、石神井公園、2063F+2461Fの4121レ。

光線状態はあまり良くありませんが、スペース的にはまあまあの撮影が可能かと思います。歩行者や自動車は多いので、撮影にはご注意ください。

工事が進むまでの、一時的な撮影地です。




石神井公園駅の高架ホームに銀顔の6050系


副都心線対応工事が終わっていない6152Fが地下鉄乗り入れ運用に入っていました。6151Fは見ませんでした。

6113Fが副都心線対応工事を終わりましたので、工事が未了の6151Fまたは6152Fの工事開始も近いのでしょう。



2010年2月14日、石神井公園、6152Fの6420レ。


2010年2月14日、石神井公園、6152Fの6420レ。



N101系ほか


池袋線の1001レが3003F、1003レが3005F、1106レが3009Fでした。3009Fは2139レで下って行った編成です。301系は5439レや5220レに入っていました。2133レにも入っていたのでしょう。

なお前日 13日(土)は、1001レが3003F、1003レが1301F、1106レが3007Fでした。

小手指車両基地の入口付近に、N101系2+4連(4連は1239F)が2月12日(金)の夜から留置されています。このまま運用に入ったりはしないと思いますが、新宿線へ行ったりするのでしょうか?

また14日の新宿線は、5337レが1309F、5816レが1311Fでした。いつものN101系8連運用でした。



始発前の元加治駅を上り回送列車が通過


4時43分頃、仏子~元加治間を、三色LED表示のN2000系上り列車が通過しました。始発前ですので回送なのでしょうが、入間川橋梁を仏子側へ渡った後でライトアップされていたような感じで、車体の黄色が見えた気がします。街灯では、こうはなりません。

映画でも撮っていたのか?


|

« 西武6113Fが副都心線対応工事を終え試運転 | トップページ | 都電に住宅用火災警報器を思ったりの10年2月15日 »

コメント

私も副都心線で白いお顔の6113F試運転を見かけました。朝の秋津駅8:44分発新木場行きが6151Fでした。54M運用でした。土・休日ダイヤの54Mはそのまま和光電車区お泊まり運用なので翌日が平日の場合翌朝和光電車区出庫の70Mへと続きます。そして10時過ぎに小手指に入庫するのでもしかしたら明日副都心線対応工事入場の場合入庫後すぐに玉川上水に回送されるかもしれないですね。6113Fの副都心線対応工事入場の時も朝の有楽町線運用68M前半に入った後小手指に入庫後すぐに玉川上水に回送されましたから。まあいずれにせよ近々6151F・ 6152Fのどちらかが入場するかと思います。※先程6113Fが副都心線対応工事入場の所を間違えて入庫と入力してしまいましたので改めてコメントさせていただきました。

投稿: 西武6000系6109Fスマイルビジョン及び6113F大好き | 2010年2月14日 (日) 20時36分

「西武6000系6109Fスマイルビジョン及び6113F大好き」さん、こんばんは。

6051Fは4504レだったみたいですね。それで思い出したのですが、私はこの列車を撮影していました。練馬高野台駅近くの踏切から、高架線上を行く4504レを。番号は読み取りませんが、銀色のお顔の6050系は写っていました。

また運用の解説、ありがとうございました。

明日になるかは分かりませんが(新年度開始まで延期かもしれませんし)、注目したいと思います。

なお20時30分のコメントは、宜しければ削除いたしますので、ご連絡ください。

投稿: 鈴木やす | 2010年2月14日 (日) 21時37分

鈴木やすさん。コメントありがとうございました。昨夜の20:30分のコメントは削除お願いします。

投稿: 西武6000系6109Fスマイルビジョン編成及び6113F大好き | 2010年2月15日 (月) 13時24分

「西武6000系6109Fスマイルビジョン編成及び6113F大好き」さん、こんばんは。

ただ今、14日20時30分のコメントを削除いたしました。

投稿: 鈴木やす | 2010年2月15日 (月) 20時43分

Fujickeyブログ村さんが本日6151Fが副都心線対応工事の為に玉川上水に入場したと言うリポート出してます。

投稿: 西武6000系6109Fスマイルビジョン編成及び6113F大好き | 2010年2月15日 (月) 20時52分

「西武6000系6109Fスマイルビジョン編成及び6113F大好き」さん、こんばんは。

6151F入場リポートは、Fujickeyさんではなく小平中央駅・業務日誌さんではないでしょうか?

昨日朝は、石神井公園駅の上りホームで待っていれば良かった、と反省しております。

6152Fは今朝は52M運用の6501レなどで見かけました。

投稿: 鈴木やす | 2010年2月15日 (月) 21時52分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 6113Fの試運転や怪しい回送列車があった10年2月14日の西武線:

« 西武6113Fが副都心線対応工事を終え試運転 | トップページ | 都電に住宅用火災警報器を思ったりの10年2月15日 »