バリアフリー化工事が終わった西武・元加治駅の補足
2010年2月10日にエレベーターの使用が始まった西武池袋線の元加治駅ですが、階段やエレベータ付近など、2両分ほどのホーム中央の舗装が新しくなっています。ホーム端の点字ブロックやすべり止め入りのブロックも新しくなっています。
そのうちホーム全体を更新するのかな、と思っていましたが2月末になってもその気配はありません。
予算オーバーしたから舗装更新はちょっとだけで終わったのか、予算が余ったから舗装を(ちょっとだけ)更新したのか、当初の計画通りにちょっとだけ(中央部分だけ)なのか?
また3ドア車の乗車目標シールは上りホーム側だけで、下りホーム側にはありません。
上の写真の緑色のシールは、下りホームの4ドア車用の乗車目標です。
「バリアフリー化が完成した西武池袋線・元加治駅」(2月20日付け)へ。
「西武・元加治駅にもハングル・中国語表記が出現」(3月8日付け)へ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
元加治で下車したのは何十年ぶりでしょうか!
昭和47年の171〜179Fの分散冷房車が配置されて、昼間の準急4両編成を見に行ったとき以来!
昼間は4両か6両編成20分間隔…のんびりしたものです。
池袋から10時半過ぎに5000系のレッドアローとE851の貨物も…撮影した記憶があります。
現在の快速渋谷行きを想像もしませんでした!
投稿: 準急豊島園 | 2010年2月27日 (土) 00時37分
私がよく利用している下山口駅も アップ された内容と同じように 新規設置のエレベーター付近から階段までだけ 滑り止めブロックが新しいものに交換され舗装しなおされています。また、同じ範囲内の屋根が更新されました。
西武鉄道の基本方針。「無駄なことには経費をかけない。」というやつだと思います。工事したところだけ完成度を高めています。
投稿: 特命係 | 2010年2月27日 (土) 19時24分
準急豊島園さん、こんばんは。
昭和47年というと、元加治駅の周囲は今より建物が少なくて、のんびりしていたんでしょうね。
快速渋谷ゆきはあと数年で、武蔵小杉や元町・中華街ゆきになってしまうんでしょうね。
投稿: 鈴木やす | 2010年2月27日 (土) 22時01分
特命係さん、こんばんは。
節約して運賃値上げを抑えていただけるのであれば、それはそれで良いのかな、とは思っております。ちょっと、拍子抜けではありましたが。
紹介していませんが元加治駅も、階段からエレベータ付近まで屋根が追加されています。
下山口駅の工事のご紹介、ありがとうございました。
投稿: 鈴木やす | 2010年2月27日 (土) 22時04分