« 2010年3月30日、2455Fが西武新宿線に | トップページ | 20102Fが西武池袋線にいた2010年3月31日 »

2010年3月30日 (火)

2010年3月30日の西武新宿線のN101系

2010年3月30日(火)も寝坊し、いつもより遅く所沢駅へ到着しました。

2010年3月30日、所沢、295F+1311Fの2605レ。
2010年3月30日、所沢、295F+1311Fの2605レ。

4806レ(新所沢 6時35分発・準急 西武新宿ゆき)は(<-西武新宿)1309F+281F、2604レの折り返しの2603レ(西武新宿 6時37分発・急行 本川越ゆき)が(<-西武新宿)1251F+1253F+285Fでした。いつもN101系10連の運用です。
しかし今朝はもう1本、2605レ(西武新宿 6時46分発・急行 本川越ゆき)も(<-西武新宿)1311F+295Fでした。いつもは4ドア車10両固定編成の2804レが新宿から折り返してきた列車です。

2010年3月29日、所沢、1251F+1253F+285Fの2679レ。
2010年3月29日、所沢、1251F+1253F+285Fの2679レ。

一方、夜はN101系を見ませんでした。上の写真は前日です。
継続した観察の結果、2679レ(西武新宿 19時10分発・急行 本川越ゆき)がN101系10連列車とにらんでいますが、30日夜は(<-西武新宿)2541F+2049Fでした。
また5632レ(本川越 18時52分発・各停 西武新宿ゆき)もN101系が多いようなのですが(チェックした二日のうち、3月17日が(<-西武新宿)1251F+1253F、29日は1309F)、30日夜は2003Fでした。

なお池袋線のN101系10連はいつものとおりのようで、3月30日(火)夜は、2159レ(池袋 19時8分発・急行 飯能ゆき)が(<-飯能)271F+1301F、2261レ(池袋 19時18分発・急行 小手指ゆき)が(<-飯能)287F+1303Fでした。

29日(月)夜は逆で、2159レが287F+1303F、2261レが271F+1301Fでした。

|

« 2010年3月30日、2455Fが西武新宿線に | トップページ | 20102Fが西武池袋線にいた2010年3月31日 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2010年3月30日の西武新宿線のN101系:

« 2010年3月30日、2455Fが西武新宿線に | トップページ | 20102Fが西武池袋線にいた2010年3月31日 »