10年4月12日の西武線
2010年4月12日(月)の西武線です。
夜も狭山線にN101系2+2連
狭山線の夜の6195レが(<-西武球場前)277F+275Fでした。
前日 夕方から狭山線に入り、始発もこの編成でした。朝のラッシュ終了後は小手指車両基地へ戻ったと思われますが、1239Fに交代することなく夜も再び運用入りでした。
夜の狭山線のもう1本は1243Fでした。
新宿線の通勤急行がN101系10連
新宿線の2802レが(<-西武新宿)281F+1253F+1251Fでした。いつものように、2本目の通勤急行 2754レもこの編成でした。雨の影響もあると思いますが、5分近く遅れていました。全体的に遅れていましたが、前の列車との間隔がかなり開いていたので、他の列車より遅れの幅は大きかった感じです。
この編成、夜は見かけませんでした。
いつもはN101系10連の2604レは(<-西武新宿)2509F+2045Fでしたが、4806レの方は(<-西武新宿)1309F+285Fでした。
夜のN101系10連列車の2679レは(<-西武新宿)285F+1309Fでした。また2680レが(<-西武新宿)1311F+295Fでした。
4月8日(木)・9日(金)も2754レはN101系10連でした。8日は(<-西武新宿)295F+1311F、9日は(同)1253F+1251F+285Fでした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント