10年7月24日、西武2071Fの甲種輸送
2010年7月24日(土)、逗子の東急車輌から西武鉄道最寄りの新秋津駅へ、N2000系8両固定編成の2071Fが甲種鉄道車両輸送されました。
新鶴見信号所まではDE10-1555、そこから新秋津駅まではEF65-1087が牽引したようです。
2010年7月24日 14時18分頃、山手、DE10-1555+2071Fの貨物列車。
暑さのため、DE10の乗務員室扉は全開、2071Fの前2両も側窓は全開でした。
顧客サービスの向上余地がJR貨物にはあるということでしょう。
なお西武線内、小手指車両基地への輸送は20時ころに263Fの牽引で実施されたようです。私は見逃しました。
2010年7月24日 19時15分頃、西所沢、4007F+4015Fの下り回送列車。
1番ホームで263F+2071Fを待っていましたが、この列車を最後に退散。17時ころに西武球場前駅へコンサート観客輸送の様子を見に行ったりしていたので、もう行っちゃったんだろうな、と諦めました。
コンサート輸送は土休日ナイターダイヤが基本でした。所沢駅6番線を使う場面もあり、263F+2071Fの西武線内の運転が20時すぎとなったのは自然です。
なお4000系のこの回送列車は1006レの折り返しで、土休日はいつも運転されています。
2071Fは小手指車両基地にまだいます。本日 27日午後 15時すぎ、車両基地内を自走していました。
昨晩、シャワーを浴びて落ち着いたのでさて、ブログを更新しようとしたら、ジュースをキーボードへこぼしてしまいました。水洗いしたら、水を得た魚のように元気なキーボードとなってしまいました。一つのキーを押すと2文字入力されるようになってしまいました。
そこでパソコンは諦め、キーボードは一日 干しました。
夕方になったら、余計な文字が一緒に入力されることはなくなりましたので、このブログも更新できた次第です。
とは言うものの、キーボードの水洗いは、自己責任でお願いします。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは
2071Fは20時の輸送でしたか。
私は所沢駅で待ってましたが来ないため
諦めて帰りました。
そいえば、最近は295Fと287Fを見かけません。
どちらか武蔵丘に入場したのでしょうかね。
話は変わりますが今日私も小手指で2071Fを
撮影しました!営業運転に早く就いて欲しいです。
でも、LEDは変えれるのではないかと。
投稿: 急行所沢 | 2010年7月27日 (火) 22時45分
2071Fは、いつくらいから運用に入りますかね。
今日の15時頃の小手指は、飯能(武蔵丘)⇔小手指の回送が多い時間ですよね。
どんな感じか教えてください。
野球臨絡みの運用で気になっているので。
投稿: kakato | 2010年7月27日 (火) 23時47分
2071Fが営業運転に入るとすると、2077Fはこのまま池袋線にいるのか。新宿線にまた再転属されるのかわかりません。1309Fや他の新101系の動向も気になります。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2010年7月28日 (水) 06時20分
まず6101Fは入場であれば6102Fや池袋線の6000系前期車みたいにブレーキ解除音の更新工事をして出場するでしょう。
また2071Fが復帰しても池袋線の2000系8両在籍数は14台なので2077Fはそのまま残るはずです。
投稿: 西武20000系 | 2010年7月28日 (水) 09時59分
今日の1107レが(←飯能)287+1303Fでした。
25日は271+1303Fで武蔵丘車両基地に留置されていたのを確認しています。
投稿: 快急 飯能 | 2010年7月28日 (水) 13時51分
SmileTrainです。287Fは今日1303Fと組んでいたようです。他の2連は皆小手指でお休みしていました。新宿線のことはあまり分かりませんが、295Fは1309Fと同じく検査切れ、もしくは1239Fが池袋線復帰、1253Fが入場となると、281Fや285Fと順繰りに1301Fの連結相手になるのではないでしょうか。
2077Fは現在の池袋線の車両状況から見ても、池袋線からは手放せない車両です。
長文且つあまり相応しくないコメントかもしれませんが、お話させてください。
私は池袋線、新宿線の車両状況を見ても、あまりよい分配ではない気持ちがします。2000系の更新工事が行われている今、池袋線は4ドア車両が不足する。なのに2095Fは新宿線にとどまるのか…。また20000系や30000系の比率がバラバラ。そういうことを考えると、私の意見としては綺麗に統一できないものかと。
西武は他の民鉄に比べて、新車の投入が少なくないでしょうか?なんかケチケチしているように思います。あれだけN101系が廃車されたのにも関わらず、ちっとも増えない30000系。なんか車両不足になるのも、自業自得の気がしてなりません。私も西武のブログをやっている以上、慎むようにしますが、西武には期待している以上、30000系は多く投入し、6000系を追加増備してもらいたいです。
投稿: SmileTrain | 2010年7月28日 (水) 16時28分
こんばんは。
6000系の追加増備はまず有り得ないでしょう。6000系は1992~1998年に製造されました。当時の設計で今頃増備するのはおかしいです。万が一やるなら、30000系の地下鉄対応車の製造をした方が良いと考えます。
あと、30000の製造が遅いのは不況が関係していると思います。既に78両在籍してますが、来年度の増備完了はかなり厳しいです。2012,13年位まで掛かるのでは無いでしょうか?
投稿: 快急 飯能 | 2010年7月28日 (水) 19時38分
はじめまして。いつも楽しく読ませてもらってます。
鉄道事業への設備投資って新車の投入だけじゃなく駅舎の改良やバリアフリー化もあります。西武鉄道は今は新車の導入よりそちらを優先してるんだと思いますが。
個人的にはスマイル増備をもっとすすめて欲しいですが…、西武鉄道は資金力なくなっちゃいましたからね。
投稿: HY | 2010年7月28日 (水) 21時14分
みなさま、こんばんは。
新車増備の前に、消えた三色LED表示機をどうにかした方が良いのでは、と思ったりしております。
東急乗り入れのタイミングで車両については大きな動き(新形式投入)があると期待しております。
投稿: 鈴木やす | 2010年8月 1日 (日) 21時49分