夜の西所沢駅で豪雨だった10年10月13日の西武線
2010年10月13日(水)の西武線です。
朝の新宿線はN101系10連が3本
新宿線の朝のN101系10連列車の2604レと4806レはそれぞれ(<-西武新宿)1311F+285Fと(同)1301F+281Fでした。そして、いつもは10両固定編成の2804レも(同)295F+1245F+1239FのN101系10連でした。
夜 20時ころの西所沢駅は豪雨でした
夜の新宿線 N101系10連列車の2679レは(<-西武新宿)1301F+281Fでした。10分ほど前は強い雨が降っていましたが、この時は小降りになっていました。
その5分後に西所沢駅へ降り立つと、豪雨でした。樋からあふれた雨水が階段の壁を流れていたりもしました。
レールの間に水が溜まり、保線区の方々もホームの様子を見て回っていました。雨宿りらしきお客さんもホームに多かったです。
池袋線はN101系10連が2本に戻る?
20時15分ころの小手指駅は、雨はもうほとんど止んでいました。小手指車両基地の洗浄線にN101系2+8連が止まっているように見えました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
SmileTrainさん、
どこに詳しく書かれていますか?
酷い人ですね。1309Fの追悼式って何ですか?
まぁ、あなたは欠席時に菊の花置かれても大丈夫なんでしょうけど。
この際、謝罪とお詫びを兼ねて1309Fの復帰祭でも企画したらどうですか?
あと、西武6000系6109Fスマイルビジョン編成及び6113F大好き。さん、
SmileTrainさんも、そうだけどコメント読みづらいです!
小学校で文章の改行教わりませんでしたか?
2人とも、12日の記事の最新コメントよく読んで下さいね!
投稿: コバトン | 2010年10月14日 (木) 03時55分
池袋線にN101系10両編成2本というのは、もう少しすると1309Fが戻ってくるということになりますね。そうなると287F+1303F,271F+1309Fか271F+1303F,287F+1309Fの組成が見たい気がします。
もしかすると新宿線から1311Fということもありえますね。期待しています。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2010年10月14日 (木) 06時13分
このブログを閲覧の皆様へ
>コバトン様
あの記事の段階で、「廃車」される予定であったのは周知のうえであると思いますが、「追悼式」という行き過ぎた表現を使用してしまったことに反省しております。
>私に批判を向けている方々
正直、このようなことまで発展するとは…。ただ私も行き過ぎた表現を用いたり、誤認の事実を記載したりと沢山謝らければならない点はあるかと思います。
ただ、『このブログの4大汚物人』の表現とHNの特定表記に関しては、さすがに私も不愉快です。私の「追悼式」といった表現と似通った表現だと思いますので、大人としての対応を強く望んでいます。また最近、ブログによる内容をこちらで批判する方々がおりますが、それを批判する内容が多々書き込みされるからこそ、そのような争いになるのは必死です。私は大人の対応というのは、「能ある鷹は爪を隠す」(本心を表に表さないこと)だと思います。
>鈴木やす様
色々とこのような対立を招き、申し訳ありません。私も大人へと近づいている以上、自ら変わらなければいけないと思います。ただ私も『このブログの4大汚物人』というコメントに際しましては不適切に思われます。これは管理人様としても重く捉えて頂きたいです。
私も少々不適切だと思い、投稿させていただきます。
投稿: SmileTrain | 2010年10月14日 (木) 08時02分
最近の子供は2chの情報を見て、それを「○○さんから情報をいただきました」とか「友人氏提供情報」とか
あたかも自分に回ってきた情報のように、それを平然と書きこめるのはすごいですな。
2chならまだしも、こういった個人運営のブログやサイトから、そのまま情報を書き盗む「無断転載」行為を行っている人もいるな。
このブログの管理人さんは、きちんと自分で確認し、記録している点は評価が高いでしょう。
少なくとも、このブログのリンク先にそういった人間がいるのが現実…やはりネットの低年齢層化は寂しい。
投稿: | 2010年10月14日 (木) 16時57分
今日は残念ながら309F+287Fの復帰登板は有りませんでした。
所沢で2152レをねらったのですが、発車案内は4ドアでした。
その前の4376レが3ドアだったので待っていたら今日は武蔵ヶ丘入庫のはずなのに303F+271Fが来ました。朝、夜勤帰りに送り込みを見ているので途中でスジが変更になったものと思われます。
投稿: 傍観者 | 2010年10月14日 (木) 22時07分
みなさま、こんばんは。
名無しの権兵衛さんの「2010年10月14日 (木) 16時57分」のコメントは真実を突いていると思います。
SmileTrainさんは「2010年10月14日 (木) 08時02分」のコメントで「「廃車」される予定であったのは周知」と書かれていますが、これはNGです。「「廃車」される可能性が高いことは誰の目にも明らか」などの表現であればOKだと思いますが。
鉄道ファンの基本は電車を見ること、ということで、それでは、おやすみなさい。
投稿: 鈴木やす | 2010年10月14日 (木) 22時08分
傍観者さん、こんばんは。
朝もダイヤは乱れていました(最新エントリーをご覧ください)ので、目撃されたときからいつもと違う運用に271F+1303Fは入っていたのかもしれませんね。
投稿: 鈴木やす | 2010年10月14日 (木) 22時10分
私の名前を騙る奴が現れましたね。
ヤレヤレ。
投稿: コバトン | 2010年10月14日 (木) 22時18分
なぜなら、あんたがいちいちうるさいから。
17日の201系でも撮って、遊んでろ!
投稿: Kobaton | 2010年10月14日 (木) 22時26分
なぜなら、あんた(コバトンさん)がいちいちうるさいから。
17日の201系でも撮って、遊んでろ!
投稿: Kobaton | 2010年10月14日 (木) 22時27分
うるさい奴がいると人の名前を騙るの?
ヤレヤレ。
でも数ヶ月ここには書き込んでないけどね。
投稿: コバトン | 2010年10月15日 (金) 07時10分
コバトンさん、こんばんは。
「2010年10月14日 (木) 03時55分」のコメントは、いつものスパムコメントと同様な形にしても構いません。ご希望でしたら、ご連絡ください。
コバトンさんご本人からのご連絡と私が確認できる手段がないのが悩ましいところではありますので、ご希望をいただいた2・3日後の対処とさせていただきます、が。
投稿: 鈴木やす | 2010年10月15日 (金) 21時59分
管理人さん、ありがとうございます。
別人が何かやってると認識していただけるだけで満足です。放置してもらって構いません。
投稿: コバトン | 2010年10月15日 (金) 22時25分
1102レが1309F+287Fでした。
今日もイレギュラーですね。
投稿: 青梅橋 | 2010年10月25日 (月) 21時50分
青梅橋さん、こんばんは。
コメントありがとうございました。
25日朝は新聞をゆっくり読んでおりました。後悔しておりますです。
投稿: 鈴木やす | 2010年10月26日 (火) 22時10分