10年10月21日、ここ二日間の西武線
2010年10月20日(水)と21日(木)を中心に、西武線のお話です。
池袋線のN101系
10月18日(月)は運用に入っていた(<-飯能)271F+1303Fは、19日(火)の朝の運用を終えると解結され、1303Fは単独で走り始めたとコメントをいただいております。私も、1303Fの単独運用を、20日に朝の5417レと夕方の5514レ、21日は朝の5605レで目撃しました。
271Fは、21日朝と22日朝は、小手指車両基地の入り口にいました。
(<-飯能)287F+1309Fは、20日は2168レで小手指入庫運用、21日は2166レで武蔵丘入庫運用でした。
1241Fは、2509Fとともに狭山線です。
新宿線のN101系
10月20日(水)朝の新宿線N101系10連は、2604レが(<-西武新宿)295F+1245F+1239F、4806レが(同)1301F+281Fで、異状なし。夜は、私が、サボリました。
21日(木)は、朝が、2604レが(<-西武新宿)1301F+281F、4806レが(同)1311F+285Fでした。夜は2679レが(<-西武新宿)1245F+1239F+295Fでした。
また19日(火)の5632レが1301Fでした。
池袋線、38107Fが3000系の運用を代走
10月19日(火)は、池袋線の5107レが38107Fでした。3000系の列車です。
20日(水)も38107Fは、3000系列車の5208レでした。
3001Fを最近、と言っても19日以降、見ていないようです。
新宿線の2407F+2003Fによる代走
10月19日(火)は、朝は4603レだった(<-西武新宿)2407F+2003Fがお昼の3308レでしたが、20日はきちんと、朝は2610レだった6102Fが3308レでした。
一方 2407F+2003Fの10両固定編成運用の代走は続き、20日(水)は5607レと3309レ、21日(木)は2606レでした。
新宿線の(N)2000系4+2+4連
10月21日(木)は、朝の2802レが久しぶりに4+2+4連の(<-西武新宿)2515F+2411F+2531Fでした。
今朝も練馬駅の到着順序が逆
10月21日(木)朝も久しぶりに、3108レが練馬駅手前で6508レを追い抜き、所定とは逆に、練馬駅へ先着しました。
24日(日)の池袋駅1・2番ホーム、8時ころと17時50分頃に?
10月21日夕方に池袋駅の時刻表に掲示があることに気づきました。10月24日(日)の発車ホーム変更のお知らせでした。
5213レ(7時51分発)が2番ホームから5番ホーム、5425レ(8時7分発)が2番ホームから5番ホーム、4117レ(8時10分発)が5番ホームから2番ホームへ、変更です。7時50分ころから1・2番ホームで何やらありそうです。
ところで所定では、7時50分・6番ホーム着の2112レの折り返しが8時10分発・4117レなようです。20分は長いです。24日はこの折り返しで何かイベントでしょうか?
そして夕方は、5501レ(17時42分発)が2番ホームから3番ホーム、4217レ(17時47分発)が3番ホームから2番ホーム、5677レ(17時50分発)が2番ホームから3番ホーム、5503レ(17時57分発)が2番ホームから7番ホームへ、変更です。17時50分頃に何やら到着しそうな感じを受けます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。
今朝の5628レ(折り返し5351レ)が1303Fでした。
所定は4ドアなので、少々驚きました。
また4113レが飯能に約8分遅れでした。原因はお客様対応だったそうです。
投稿: 快急 飯能 | 2010年10月21日 (木) 23時03分
消えた年金で泣いている日本国民へ 愛を込めて
http://2hiroyuki2.blog94.fc2.com/?share=34360&index&mob=0
領収書、証拠の書類がある時の具体的な対応です。
これは極一部の公務員です。 大勢の公務員はまじめに働いています。
キクは国民とともに ヒロユキ復活
投稿: ヒロユキ | 2010年10月22日 (金) 00時03分
24日(日)の発車番線変更の件ですが、団体臨時絡みではないかと思うのですが、確認が取れていません。
当日は「西武レッドアローと4000系で行く、SLパレオエクスプレスの旅」が池袋駅募集であったと思いましたが、本日池袋駅では募集看板が撤去されていたので、正確な時間等が確認できませんでした。
投稿: 東京遊歩人 | 2010年10月22日 (金) 01時19分
ここ2日間の西武線を見てみると1303Fが単独で運用につきましたね。なぜか1303Fが単独で運用につくというのは久々な気がします。よって3ドア10両は287F+1309Fに池袋線は運用されることとなります。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2010年10月22日 (金) 06時10分
本日22日の朝は元に戻って、303F+271F、309F+287Fで共に優等運用に就いていました。
投稿: 東京遊歩人 | 2010年10月22日 (金) 15時02分
因みに東京遊歩人さんに補足をさせていただくと、271F+303Fが日中運用、287F+309Fが代走運用に入っています。それぞれ折り返しから判断すれば2149レ・3107レになるはずです。
また私事で申し訳ありませんが、来週をN101系応援週間として毎日更新させていただきます。管理人様もぜひお立ち寄っていただければ幸いです。
また各ブログを見回りましたが、311Fが池袋線に最終在籍していたのが分かりませんです。また311Fが他の301系と違う理由もいまいち分かりません。どなたか教えていただけないでしょうか?私事でごめんなさい。
投稿: SmileTrain | 2010年10月22日 (金) 17時27分
今日は2本共所定のスジでした。
しかし小手指入庫の方は夕方の運用前から、またスジが変わっています。
4375レが309F+287Fでした。
従って2152レは4ドアです。
車両交換でも有ったのでしょうか?
投稿: 傍観者 | 2010年10月22日 (金) 17時42分
連投ですみません。
追記させていただきますと、今日保谷駅にいた際、池袋駅でドア点検が行われた様で該当車両がおそらく大幅に遅れていた2502レ?に入っていた運用(池袋15:18頃発車の準急)の20105Fだったものと思われます。それで列車がさらに遅延した様です。前にも4204レの運用の際、行先表示幕(LED表示器)が出ないといった故障(しかし現状は若手の車掌さんの人為的ミス)もありますが、今回のドアもそうなのでしょうか?
今日のN101系の代走は小手指→飯能への最初の回送に該当されましたが、いつもは小手指出庫の最後の回送です。ただ普通に推測すれば、所沢→小手指入庫ですが…武蔵丘に明日はN101系が2本も否めません。ちなみに2151レは分かりませんが、基地から判断すると30000系10連か6000系10連によるものであったと思います。
投稿: SmileTrain | 2010年10月22日 (金) 19時01分
今日武蔵丘を見たところ多摩川線向けの白い101系が奥のほうに停めてありました。
投稿: アミオ | 2010年10月22日 (金) 21時19分
こんばんは
今日は新宿線の301系と1245F+1239F
が単独で各停運用に就いてました。
池袋線では309F+287Fで3107レや
4378レに就いてました。2152レは代走でした。
あと、4204レですが小手指駅で6010Fと
車両交換を行いました。
SmileTrainさん
311Fの違いですが
座席が他の301系と異なり
3000系と同じ座席の形ですね。
投稿: 急行所沢 | 2010年10月22日 (金) 21時25分
19日同様3316レに309F287Fが充当されていました。
と、いうことは今日は武蔵ヶ丘入庫ですね。
投稿: 傍観者 | 2010年10月22日 (金) 21時33分
はじめまして。
いつも、皆さんの詳しい車両追跡に感心しなが拝見しています。馬場に8時40分頃に着く通勤急行で通っている者です。
昨日の通勤急行は4-2-4でしたので、2802レの流れなんですね。このスジは車両形式や組成条件に制約が少ないらしく、日によっていろいろあり楽しめます。ただ、運転台が多いと収容人員が減るので、利用者にとっては迷惑かも。かつての新宿線の赤電10連は4-2-4が定番でしたし、冷改701系列全盛時代には2-2-2-4なんてのもありましたが。
SmileTrainさん
301Fと311Fとの違いですが、製造年次の差で、新製時の冷房装置キセが、311Fは鋼板製(CU72B=国鉄AU75B)、311Fはステンレス製(CU72C=国鉄AU75G)でした。あと、貫通扉の戸っ手の形も違うような気がします。双方とも新製投入は池袋線でした。311、313Fは、58年度の所沢工場担当分の3000系製造予定の変更で誕生したとの説がありました。
それでは。お邪魔しました。
投稿: 懐古主義の中年 | 2010年10月23日 (土) 00時57分
こんにちは。本日お昼ごろ、池袋線の池袋方面の1部列車が遅れていました。私は鉄道雑誌を買いに電車で書店まで行こうと所沢駅を訪れたところ、12時4分発快速渋谷行(3616レ)が時間になっても現れず、非常に混雑していました。放送によると狭山ヶ丘駅の踏み切りで安全点検を行った影響で、遅れておりますと放送していました。3116レは所沢駅を9分遅れで発車ました。3616レの遅れの影響で、40秒後に4360レ 準急池袋行、2分後に2144レ 急行池袋行、3分後に4518レ 準急新木場行とにたてつずけに3本ました。その後のちちぶ21号と4110レは所定の時刻で発車していましました。飯能方面は特に遅れなどは見られませんでした。
投稿: 拝島快速 | 2010年10月23日 (土) 16時02分
>>懐古主義の中年さん・急行所沢さん・管理人さん
311Fのことについて、御返事有り難うございました。313Fが廃車された関係で、他の301系とは唯一異なる編成の様ですね。
また311Fと313Fは3000系の所沢車両工場分を補う形で、所沢工場を最初で最後の同時出場も果たした編成であるみたいです。ただ廃車予定順序では301系のなかでは1番早くになりそうなので、気になりました。301系は他社線に譲渡はなさそうですので…。
また言い過ぎると、皆様の反感をかうことになるかもしれませんが、個人的に3013Fの赤電と3017Fの2トーン化(271F廃車後)を望んでいるんですが、可能性は除いて皆様はやはり反対派でしょうか…。長い非現実的なコメントをすみません。
投稿: SmileTrain | 2010年10月23日 (土) 16時39分
下記コメントを削除しました。URLは伏字にしています。
*** 引用、ここから ***
またまた例のセレブに買ってもらってきたぜ!
やっぱあのネットリ絡みつくマ○コの味が忘れられねぇわ!!
しかも焼肉までオゴってもらったし、どんだけ尽くされてんのオレ!!(笑)
http://xxx.xxx.xxx/
投稿: こりゃハマるわ | 2010年10月23日 (土) 01時34分
*** 引用、ここまで ***
投稿: 鈴木やす | 2010年10月23日 (土) 19時27分
誰か明日の池袋駅からでる秩父にゆく団体臨時列車の時間教えてください。
投稿: 快急改めて急行奥武蔵 | 2010年10月23日 (土) 19時32分
みなさま、こんばんは。沢山のコメント、ありがとうございます。
21日の1303Fは、5605レから5628レと走ったわけですね。
> 快急 飯能さん
24日は池袋駅に様子を見に行きたいと思います。あのツアーは何度か募集を見ていますが、番線変更は見た記憶がありません。それから、22日朝の件、ブログを見させていただきました、ありがとうございました。
> 東京遊歩人さん
1303Fの単独運用、あまり天気がよくなかったせいもあり、1回も撮影できませんでした。ところで、JALの嵐のCMは、その後いかがでしょうか?
> 「小手指嵐ちゃんクリニック」さん
乗客の荷物などが戸袋に引き込まれた場合も「ドア点検」な場合があると思います。4204レの表示がなかった原因の出所はどこでしょうか? 同僚(部下?)のミスをバラしてしまうとは、いけませんね。
それから「22日 (金) 19時01分」のコメントの後半は、私には意味不明です。
> SmileTrainさん
22日の2261レは2457F+2085Fでした。SmileTrainさんのコメントにあるように、夕方の小手指出庫が、いつもと違ったようですね(その程度は分かります >SmileTrainさん)。
> 傍観者さん
「とれいん」誌の甲種輸送情報に掲載されていました。最後の白いN101系はあと2年くらい遅いほうが、私は嬉しかったです。
> アミオさん
新宿線のN101系各停運用、見れませんでした、残念です。
> 急行所沢さん
2754レは、混雑が非常に激しい、ということはないので、車両運用のしわ寄せで色々な編成が入るのかもしれません、私は楽しみにしております。1309F・1311Fの解説、ありがとうございました。
> 懐古主義の中年さん
4360レの遅れは気付きましたが、乗車していた2117レは何事もなく走っていました。コメント、ありがとうございました。
> 拝島快速さん
団体臨時列車か知りませんが、7時50分頃に何かあるかもしれません。(番線変更の理由を駅員さんに尋ねれば良かったと、今 思ったりしましたが。見てのお楽しみ、と思っていたので)
> 快急改めて急行奥武蔵さん
投稿: 鈴木やす | 2010年10月23日 (土) 21時35分
例の団体列車ですが、椎名町で確認しました。
使用車両は4000系4連、上り送り込み回送は椎名町7:35通過、池袋着7:38
団臨本運転は池袋発7:47、椎名町7:49通過でした。
投稿: 東京遊歩人 | 2010年10月24日 (日) 08時09分
東京遊歩人さん有り難うございました
早速地元の駅吾野で撮りたいと思います 協力有り難うございます
投稿: 快急改めて急行奥武蔵 | 2010年10月24日 (日) 08時19分
例の秩父団体臨時列車は吾野駅0907分に飯能行と交換して秩父に向かいました
使用車両は4003編成の4連です。カメラで撮影使用と思ったら電池切れで撮れませんでした。復路撮りたいと思います
投稿: 快急改めて急行奥武蔵 | 2010年10月24日 (日) 09時16分
先週の4204レの若手車掌さんのことなんですが、保谷駅での停車の間で、その後乗務する5612レのベテラン車掌さんとの会話の際、
ベテラン車掌さんが「何で表示がないの?」
若手車掌さんが「小手指出庫の時は出ていたんですが…」
ベテラン車掌さんが「分かった…直せそうだが…」
との会話があり、折り返しの4109レを見ましたら、元通り表示が出ていましたので、車掌さんによるミス?であったのかなと判断した次第です。御本人様を批判した訳ではありません。理解いただければと思います。あと、管理人さんのいうわからないところを教えていただければと思います。
またドア点検というのは、お客様の荷物がドアに挟まれる時もおきるんですね。分かりました。また、今日もN101系は朝運用に入ってた様ですが、今日も武蔵丘入庫でしょうか?
また、今日からはN101系応援週間として、ブログの更新を特別にし、N101系を話題に皆様のお話を聞きながら、一つの密のある記事を作りたいと思います。御参加いただければと思います。
長いコメントを失礼致します。
投稿: SmileTrain | 2010年10月24日 (日) 14時37分
SmileTrainさん、こんばんは。
4204レの表示なしの件、ご説明ありがとうございました。ただ、「若手車掌さん」さんのミスと断定するには弱いと思いますよ。いずれにしても、このようなケアレスミス的なお話は根掘り葉掘りせず、適当に、お茶を濁しておくのが、好みです。
レール締結ボルトが緩んでいたり、ボルトが入っているだけなど、管理上の問題と思われることについては大いに根掘り葉掘りしたいと思います、が、時間がありません。国土交通省からもまったくお返事なしです、し。
271F+1303Fは、本日は運用には入っていないと思います。287F+1309Fは不明ですが、私は出会いませんでした。
「22日 (金) 19時01分」のコメント後半で不明なところは、「最初の回送」や「最後の回送」、「所沢→小手指入庫」(所沢にはどうやって来る?)、などです。タイポ(「該当」)は、脳内修正しました。
投稿: 鈴木やす | 2010年10月24日 (日) 21時45分
東京遊歩人さん、快急改めて急行奥武蔵さん、こんばんは。
あの団臨は秩父へ行きましたか。SLバイオエクスプレスには少し早いですし、ハイキングとサイクリングの合同イベントでしょうか? ちょっと、変わっていました。
投稿: 鈴木やす | 2010年10月24日 (日) 22時18分