秩父夜祭で特別ダイヤの、10年12月3日の西武線
2010年12月3日(金)は秩父夜祭の大祭ということで、朝の9時から24時ころまで西武秩父駅にも近い秩父神社の周辺で、傘鉾や屋台の曳き回しがあったそうです。4日の読売新聞によると観光客21万3千人が訪れたとのこと。
西武鉄道では特急の増発や臨時列車も運転し、観光客の輸送にあたっていました。
お昼前の秩父線
飯能 10時32分発の5023レから12時4分発の5029レまで、4本の各停 西武秩父ゆきを観察しました。
5023レは、5022レで到着した4007Fに、後から回送で到着した4015Fを連結した(<-飯能)4007F+4015Fでした。
5025レは、5024レで到着した(同)4021F+4003Fの折り返し。
5027レ(飯能 11時34分発)は、池袋方から回送されてきた3015Fでした。11時25分着の5026レは4011Fでした。飯能駅に到着後、すぐに西武秩父方へ回送で戻って行きました。
5029レは、5028レで到着した2085Fでした。
西武新宿~西武秩父間を急行が1往復
西武新宿 15時14分発・西武秩父 17時17分着、そして西武秩父 22時3分発・西武新宿 0時0分着のスケジュールで急行が1往復 運転されました。20154Fでした。
また秩父線内の5062レと5063レも20154Fでした。5054レと5053レもこの編成だったのかもしれません。
なお復路の急行列車が西武秩父駅へ据え付け直後、運転室内をのぞいたところ「カクテイ / シンジュク / 5072」と列車番号設定器(?)に表示されていました。5072レは西武秩父 22時1分発の各停 飯能ゆきです。
臨時「秩父夜祭号」
池袋線や新宿線・国分寺線(小川駅で確認)の各駅構内に募集のポスターがあった、「秩父夜祭号」は(<-飯能)4005F+4019Fで運転されました。ヘッドマーク(ステッカー)が両端に付いていました。
往路は、池袋駅 7番ホームから15時40分発。2143レの続行で中村橋駅を通過して行きました。
また復路の列車の戻しの下り回送が0時44分に元加治駅を通過しました。ヘッドマークは付けたままでした。
4000系の急行 池袋ゆき、と38107Fの各停 池袋ゆき
西武秩父 20時15分発の臨時急行 池袋ゆき(池袋22時7分着)は4000系4+4連でした。側面は「急行」だけの表示。
この(<-飯能)4011F+4009Fは、飯能駅の2・3番ホームへ23時27分、回送で池袋方から戻って来ました。解結され、4009Fが23時39分に回送で西武秩父方へ発車。後ろの4011Fは最終の各停 吾野ゆき(5081レ)となりました。
なお5081レは西武秩父発の各停 所沢ゆきの到着を待って、6分遅れの23時51分発でした。
また西武秩父発の池袋ゆきの一般列車は、もう1本、各停も運転されました。38107Fでした。
西武秩父 20時55分発。池袋着は22時58分です。小手指 22時10分発の各停 池袋ゆき5220レの始発駅変更だったようです。
深夜の西武秩父発の各停 所沢ゆき
例年と同様に、西武秩父から所沢ゆきの各停が運転されました。22時55分発・23時15分発・23時35分発・0時0分発の4本。それぞれ、2063F・2085F・(<-飯能)4023F+4001F・3015Fでした。
2010年12月4日 0時13分頃、飯能、中央が2085Fの臨時各停 所沢ゆき。
右は2189レで到着した287F+1309F。この後、西武秩父方へ0時15分に回送で発車しました。
左は10104Fの51レ。0時18分に池袋方へ回送されました。
2085Fと3015Fは20時半頃、横瀬駅のホームの横で留置されていました。その後 3015Fは回送で21時5分ころ西武秩父駅へ到着し、5070レ・5071レで飯能へ1往復した後の当板。2085Fは22時すぎも横瀬駅の同じ場所に止まっていました。
2063Fは、夕方は5049レで見かけましたが、20時台は見かけませんでした。横瀬駅の電留線にいたのかもしれません。
4023F+4001Fは、夜は5060レや西武秩父21時5分発・各停飯能ゆき・5069レ(?)で走っていました。なおこの編成が所沢到着後の、折り返しと思われる4000系4+4連の下り回送列車が4日1時23分に仏子~元加治間を通過しました。
西武秩父ゆき各停の増発
飯能駅のホーム時刻表の掲示によると、西武秩父ゆきの臨時各停が午前中に2本、午後に4本、運転されていました。
午前中は5091レ(飯能 9時8分発)と5093レ(同 9時48分発)です。5028レで飯能に戻ってきた2085Fは、5091レだったのかもしれませんが、未確認です。なお通勤準急 西武秩父ゆき(4801レ~5091レ)の運転は池袋駅では告知なしでしたし、入間市駅・元加治駅の掲示にも記載なしでした。
午後は、飯能 14時25分発・15時20分発・16時25分分発・17時25分発です。目撃したのは17時25分発だけ。16時31分頃に所沢駅6番線に入り、そこから折り返し飯能へ回送された38107Fでした。38107Fはお昼過ぎは5639レでした。
(12月5日 19時15分、入間市駅・元加治駅の掲示追記)
特急の増発、仏子駅中線を特急通過?はなかったようです
14時から16時まで、池袋駅を毎時0分発の特急 ちちぶ号(91号~95号)が運転されました。発車時刻を奪われた毎時0分発の快速急行 飯能ゆきは、2分発に変更されていました。
14時台から16時台の、元加治駅 43分発の準急は発車時刻が5分繰り下がっていました(元加治駅の掲示)。入間市駅の掲示では、これら3本の発車時刻は3分繰り下がり、41分発となっていました。ただし快速急行はその前の38分発。仏子駅、中線を通過する特急に準急が追い抜かれたのかもしれませんが、未確認です。と思いましたが、臨時特急は快速急行の前を走ります。入間市駅・元加治駅の発車時刻が変更された3本の準急は、小手指駅で臨時特急と快速急行に追い抜かれたのでしょう。
なお、元加治駅の下り列車ではほかに14時53分発と21時57分発も数分の時刻変更が告知されていました。
また、むさし25号(池袋 17時0分発)から45号(同 22時0分発)は西武秩父へ延長運転されました。22時0分発まで、池袋駅を発車する特急は西武秩父ゆきだったことになります。
また飯能駅 16時35分発のむさし32号から、始発駅が西武秩父へ変更されました。西武秩父 22時38分発のちちぶ92号と、同 23時25分発の所沢ゆきちちぶ94号の2本の増発もありました。
ちちぶ94号は「臨時」表示でした(10104F)。
(12月5日 19時15分、仏子駅中線の特急通過なしと思われるに修正)
西武秩父線の列車ダイヤ、「臨時」なんてありません、の振り?
タイトルがこなれていませんが、...。
私が乗車していた飯能 19時34分発の各停 西武秩父ゆきは38107Fでしたが、運転室内の列車番号表示は「6001」だったと思います(メモしてませんでした)。本来は5059レ。
東飯能駅ではJRからの乗り換え客を待って、2分ほど停車していたようです。発車後、遅れを詫びる車内放送がありました。その後も順調に遅れは広がり、横瀬駅には4分遅れの20時20分に到着。ホーム反対側には(<-飯能)4011F+4009Fの急行 池袋ゆきが止まっていました。
ところで5059レの横瀬発は、所定では20時16分発です。一方、交換した急行 池袋ゆきは西武秩父 20時15分発で設定されていました。5059レは、絶対に定時では走れない状況だったわけです。
ということで、「6001レ」は、この日の臨時ダイヤでは定時での運転だったのではないかと思ったりしました。遅れ謝罪放送はカモフラージュ?
なお横瀬駅ホーム柱の時刻表は「調整中」の貼り紙があり、13時以降あたりから下が隠されていていました。
このエントリー記載の列車番号は、所定のダイヤでは◯◯◯レに該当する、と言った程度にご理解ください。
横瀬駅でも駅舎の外や、他の駅では、きちんと臨時ダイヤでの発車時刻が掲示されていたかもしれません。西武秩父駅を含め(飯能駅以外は)未確認です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
秩父夜祭に行きたかったのですが、ちょっと遠くて、終わりが22時になるのでいけませんでした。特に臨時ダイヤでは新宿線から20154F,池袋線では3015F,2085Fの元新宿線が活躍していましたほか38107Fも走っていましたね。2085Fの写真の飯能には287F+1309Fが止まっていますね。
僕は新宿線所属の3000系(3009F,3013F,3017F)を池袋線に転属して欲しいです。3001F,3003Fは6両編成化し国分寺線で活躍して欲しいです。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2010年12月 4日 (土) 22時43分
昨日撮影お疲れ様でした
自分もまさか4000系が臨時急行になると思いませんでした。
横瀬駅の側線に停車してた
3015だと思いました
自分が乗ってきたのが折り返し急行池袋行になると思いませんでした。
投稿: 快急改めて急行奥武蔵 | 2010年12月 4日 (土) 22時58分
なかなかの収穫だったと思いますが、
時系列が「バラバラ」で
拝見しずらかったでありますよ。
投稿: アップトリム | 2010年12月 4日 (土) 23時39分
小手指何とか、残念ながらお前の言いなりにはさせたくない!
第一お前は自己チューなんだよ!人の同意目当てとか管理人の意見聞きたいだとか、そんなんでコメント書いてるんだったらはっきりいってコメント…まぁみんな無視してるかwww。
この忠告を最後にするから、このコメントの応答も含めて、お前が今後改める様子が見られないなら、嵐や電車のこと含めてユーザーの皆から追放されちゃうから気をつけな!名前変えて投稿するとかマジ論外だから!!
3000系をお前の言いなりにだけはさせたくねぇんだよ。
投稿: 3000系大好き | 2010年12月 5日 (日) 01時23分
金曜日の5091レ(飯能始発です)は2085でしたよ。
急行西武秩父行を観察した後、熊谷経由で秩父鉄道を観察してたので、西武線の夕方以降は帰りにしか利用してませんが、4000系充当の急行池袋行を西武秩父駅の改札前で確認しました。
今年は金曜日だったし、昨年より天気も良かったので、人出も多かったのでしょう。
来年は土曜日ですから、更に人出も増える上、臨時電車も今年以上に増えると思われます。
投稿: 快急 飯能 | 2010年12月 5日 (日) 09時39分
4000系の急行にLトレインが秩父にやって来るなんて、かなりレアですね。
秩父夜祭行けなかったのですが、来年もし機会があれば、ぜひ行ってみたいです。
夕方の池袋駅、普段は「むさし」よりも「ちちぶ」の方が人気があるので、この日だけに限らず平日は21時台、土曜・休日は19時台まですべての特急を「ちちぶ」にしたらどうかと思いますが・・・・
個人的な意見を申し上げまして、大変失礼致しました。
投稿: たくや | 2010年12月 5日 (日) 18時06分
みなさま、こんばんは。
西武秩父始発の急行 池袋ゆきくらいは見に行っても良かったかもしれませんよ、それでも夜は遅いですが。
> 小手指嵐ちゃんクリニックさん
4000系の急行 池袋ゆきは魅力的でした。横瀬駅で見たときは空席も見られ、乗って池袋へ行きたくなってしまいました。
> 快急改めて急行奥武蔵さん
文字ばかりだと読みにくいと思い、後ろへずらしましたが、結果的に私が見た順、と言った感じになりました。色々ありましたので、ご容赦ください。
> アップトリムさん
2085Fの5091レ(飯能始発)、コメントありがとうございました。輸送状況を見ると、今の輸送力・輸送量が限界な気もします。地球温暖化防止の観点から鉄道利用を増やすべきですが、難しいでしょうね。今年の西武鉄道の輸送シェアは10%もないかも知れませんが。
> 快急 飯能さん
西武秩父ゆきと言っても、飯能からの乗車率が非常に高いわけではないと思いますので、西武秩父ゆきの増発は難しいかも知れませんね。私の場合、夜祭輸送は見に行っても夜祭自体はほとんど見ていなかったりするのですが、体が一つしかないのでなかなか難しいです。
> たくやさん
投稿: 鈴木やす | 2010年12月 5日 (日) 21時35分
今日は2152レに3ドア車が入っていませんでした。
昨日、運用に入った影響でしょうか?
投稿: 傍観者 | 2010年12月 6日 (月) 21時13分
223Fが方転したように見えました。
譲渡とは思えませんが…。
投稿: 傍観者 | 2010年12月 6日 (月) 21時17分
傍観者さん、こんばんは。
1223Fの方転は気づきませんでした。譲渡は、次善の策ではありますが、...。
今朝は271F+1303Fと287F+1309Fがともに小手指車基にいました。3日(金)は287F+1309Fが武蔵丘入庫だったと思いますが、昨日の夕方には小手指車基にいたようですが、本日はお休みだったようです。
投稿: 鈴木やす | 2010年12月 6日 (月) 21時24分
5072レに関して、西武線の10月26日付
「秩父夜祭」にあわせ臨時電車を大増発
のなかに、こう書かれています。
西武秩父発 西武新宿行き臨時急行電車(飯能駅までは定期電車)が1本あります。
飯能までは、「時間・行き先変更の上で定期便扱いでの運行」ではないでしょうか。
投稿: | 2010年12月21日 (火) 16時26分
名無しの権兵衛さん、こんばんは。
コメント、ありがとうございました。ご指摘の記載が、西武鉄道のニュースリリースにありました。
西武秩父発の急行 西武新宿ゆきが5072レだった理由はこれですね。
投稿: 鈴木やす | 2010年12月21日 (火) 22時08分