« 最近の西武新宿線、10年12月9日~12月18日 | トップページ | 10年12月20日の西武、池袋線はN101系10連が2本体制に復帰など »

2010年12月19日 (日)

西武・多摩川線、1253Fが入り、去ったは1247F

2010年12月18日(土)・19日(日)に西武鉄道が実施した多摩川線の車両入れ替えは、1253Fの送り込みと、1247Fの戻し、でした。

真っ白な1259Fは、多摩川線へ残ったようです。



12月18日、1253Fを多摩川線へ発送


12月18日(土)の11時前に西武・所沢駅へ着くと、6番線に(<-飯能)1253F+263Fが止まっていました。多摩川線で「冬」編成となるであろう1253F。

12時10分にJR新秋津駅へ向け発車して行きました。



2010年12月18日 11時15分頃、所沢、263F+1253F。


2010年12月18日 11時15分頃、所沢、263F+1253F。

左に見えるクレーンは、立ち上がると、先端はビル15階建てほどの高さになります。17日早朝に凛々しいお姿を拝見することができました。

この日は寝そべった姿でした。


EF65-1096に牽引された1253Fは、国立駅を15時23分頃に立川駅へ向け通過して行きました。



2010年12月18日 15時23分頃、国立、EF65-1096+1253F。


2010年12月18日 15時23分頃、国立、EF65-1096+1253F。

EF65-1096のパンタグラフの碍子が緑色でした。

交流電機の碍子が緑色だった気がします。交流電機の碍子はに比べるとこちらの碍子は2段だけの小さい碍子ですが。


立川駅では少し休憩し、15時40分に八王子駅へ向け発車しました。



2010年12月18日 15時37分頃、立川、休憩中のEF65-1096+1253F。


2010年12月18日 15時37分頃、立川、休憩中のEF65-1096+1253F。



12月19日、1247Fが多摩川線から帰還


1253Fの代わりに多摩川線から戻ってきたのは「春」編成の1247Fでした。

EF65-1096に牽引されて、新秋津駅へ12月19日(日)10時29分に到着。



2010年12月19日 10時29分、新秋津、EF65-1096+1247F。


2010年12月19日 10時29分、新秋津、EF65-1096+1247F。

所沢駅前で食事などし13時前に駅へ戻ると、(<-飯能)263F+1247Fはすでに6番線に止まっていました。



2010年12月19日 13時ころ、所沢、1247F+263F。


2010年12月19日 13時ころ、所沢、1247F+263F。

所沢~西所沢間の通過は13時47分でした。



2010年12月19日 13時47分頃、所沢~西所沢、263F+1247Fの下り列車。


2010年12月19日 13時47分頃、所沢~西所沢、263F+1247Fの下り列車。

14時10分ころの小手指車両基地横を通る下り列車からは1247Fは見えませんでした。



新宿線のN101系10連、昼まで運用は代走


19日(日)も、新宿線のN101系10連の昼まで運用は代走でした。(<-西武新宿)2545F+2013F(2605レ)。

終日運用は(<-西武新宿)1301F+285F(2607レ)でした。

|

« 最近の西武新宿線、10年12月9日~12月18日 | トップページ | 10年12月20日の西武、池袋線はN101系10連が2本体制に復帰など »

コメント

多摩川線で1247Fが去って1253Fがやってきたのですね。1247Fは昨年,春編成として改造され,今年初めから最初に同線で運用に就いた車両なのになぜ1247Fがいってしまうのでしょうか。
来年1月で新宿線で活躍中の20107F,20108Fと池袋線で活躍中の20105F,20106Fがトレードされて1年が経ちます。この編成は引き続き活躍するのでしょうか。それとも返却されるのでしょうか。

投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2010年12月19日 (日) 20時41分

そんな事も知らないのかよ。
1247を含む一部の車両の床材に問題があったから変更することになったの。
詳しくは西武ホームページ11/15リリースを見れば分かる。
西武だけで無く、東武50070とかもそうなんだけど、最近新造された日立製作所製は全てこうなったらしい。
西武は30000がそうなんだけど、N101や2000の更新車の一部は30000と同じ床材を使ってる。
嵐の事書くならもう少しこちらを勉強して下さい。

投稿: | 2010年12月19日 (日) 20時56分

こんばんわ、青梅街道駅の猫です。
今回の甲種輸送で白装束1259Fが本土復帰かと信じて疑わなかったんですが‥無知でお恥ずかしい限りです。
ってことは、「夏」と「秋」も床材張り替えの必要がありそうですね。
もう黄色い電車は多摩川線の敷居を跨げないようなので、防災基準満足の床材張り替えを完了した春夏秋冬編成が出揃うまでのつなぎってことなんでしょうか、1259Fのレゾンデートルは。

投稿: 青梅街道駅の猫 | 2010年12月19日 (日) 23時58分

小手指何とかは相変わらず馬鹿だなwww。多摩川線のN101系の事情も知らずに何か知ったかぶったような生意気なコメントばっかり書きやがってよ。嵐書かないとか一時期言ってたくせに書いてるし、頭壊れてんじゃね?


何が20000系の返却だよ20105も20106も入場する予定があったから池袋線に持ってきたんだろ。だから20107と20108とのトレードの可能性はかなり低いんじゃねぇのか。


まぁともかく非常識なコメントばっかりかくお前は、いつまで経っても永久にお子ちゃまなんだよwww

投稿: 名無し | 2010年12月20日 (月) 11時55分

みなさま、こんばんは。

1247Fの戻しは床材の関係ですか。101系は対象が16両ですね、4連4編成分、意味深です。そうすると、1ヶ月ほどしたらまた車両の入れ替えが発生しそうです。

私も、1259Fの復帰を疑っておりませんでした。

コメント、ありがとうございました。
 > 小手指嵐ちゃんクリニックさん、青梅街道駅の猫さん

投稿: 鈴木やす | 2010年12月20日 (月) 21時36分

おはようございます。

先日甲種輸送がありましたが、私も259Fが返却されると察しておりましたが、247Fが返却されたと友人から聞き、驚いた次第です。これで、259Fが白色で多摩川線へ送られた理由のつじつまも合います。


ところが、気になるのはN2000系更新車両と30000系です。どちらも運用をこなしている編成なので、運用離脱となると、運行に支障が出てしまうため、どのタイミングで改修が行われるかが西武鉄道さんに問われますね。


あと余談にはなりますが、最近6152Fを見かけることが多く、毎日頑張っていますね。今後も奇跡の復活を遂げた編成を応援したいです。

投稿: SmileTrain | 2010年12月21日 (火) 10時59分

今日は271F+1303Fは武蔵丘入庫運用です。

投稿: 通勤快速 小手指 | 2010年12月21日 (火) 14時28分

下記コメントを削除しました。URLは伏字にしています。

  *** 引用、ここから ***
ぎゃはははwwwGの迫力やべぇwwwww

コシ振るたびにビタン!ビタン!ってバス卜が跳ねるんだぜ!!!!!
ニギニギしたら手の中で暴れるしで手に負えないわwwww

てか俺腰振って揉みほぐしただけ6万もらったんだけど、いいのかなw
http://xxx.xxxx.xxx/

投稿: もんでもんで6万円♪ | 2010年12月21日 (火) 10時33分
  *** 引用、ここまで ***

一郎君は、会合で忙しい模様、念のため。

投稿: 鈴木やす | 2010年12月21日 (火) 22時04分

みなさま、こんばんは。

1259Fの真っ白化は、「黄色い電車の引退」が理由だと私は思います、どなたかからコメントがありましたが。真相はいかに? ところで、6152Fは奇跡の復活をしたのでしょうか?
 > SmileTrainさん

御意でございます。池袋線にN101系10連2本体制が復活ですね。
 > 通勤快速 小手指さん

投稿: 鈴木やす | 2010年12月21日 (火) 22時12分

1247Fですが、玉川上水車両管理所に留置されています。

投稿: 新所01 | 2010年12月21日 (火) 23時39分

管理人さん。
奇跡の復活しましたって。
2003年9月に大泉学園~保谷間で6152とトラックが衝突し脱線し、走行不能状態になったんです。
保谷と小手指で休車のうち修理され、約1年後に復活しました。

投稿: | 2010年12月22日 (水) 00時06分

smiletrainさん名前忘れてますよ!!

投稿: 快速新木場 | 2010年12月22日 (水) 01時08分

みなさま、こんばんは。

1247Fは多摩湖南線に本日は入っておりましたが、戻すのを1259Fと間違えたわけではないでしょうが、よく分かりませんね。
 > 新所01さん

そう言えば、踏切事故で大破がありましたね。
 > SmileTrainさん

「奇跡の復活」で思い出しましたが、今の1247Fの動きをぜひ1223Fにしてもらいたかったです。

投稿: 鈴木やす | 2010年12月23日 (木) 21時34分

247Fは玉川上水に配置し使用しながら武蔵ヶ丘入場のタイミングを伺っているのでは?

投稿: ―| | 2010年12月25日 (土) 09時35分

奇跡の復活は1309Fです。

投稿: ―| | 2010年12月25日 (土) 11時55分

今日の1107レが303F+271Fでした。

投稿: 上保谷 | 2011年2月22日 (火) 21時30分

2011年2月15日から狭山線にN2000系2+2連が再登場
の、記事中
2月15日は朝は未確認ですが、夜は2465F+2465Fが6193レ、1241Fが6192レでした。
に、なっていました。

投稿: 上保谷 | 2011年2月22日 (火) 21時42分

上保谷さん、こんばんは。

「2465F+2465F」の件、ご連絡ありがとうございました。ただいま修正しました。

271F+1303Fは小手指出庫の運用をいつもの通りに走ったみたいですね。

投稿: 鈴木やす | 2011年2月22日 (火) 21時51分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西武・多摩川線、1253Fが入り、去ったは1247F:

« 最近の西武新宿線、10年12月9日~12月18日 | トップページ | 10年12月20日の西武、池袋線はN101系10連が2本体制に復帰など »