11年4月27日、最近の西武線、10104Fが新宿線ほか
2011年4月27日(水)と最近の西武線、まとめて。
通勤準急 西武秩父ゆきの運転開始
今シーズンも、4801レ(池袋 7時59分発・通勤準急 所沢ゆき)の西武秩父延長が始まりました。所沢からは5091レ(所沢 8時34分発・各停 西武秩父ゆき)となります。
初日のはずの4月25日(月)は(<-飯能)2463F+2077F、26日(火)と27日(水)は(同)2453F+2083Fでした。
24日夕方と25日朝の狭山線にN2000系2+2連
4月24日(日)の16時すぎ、(<-飯能)2453F+2455Fが小手指車両基地の入口付近に止まっていました。パンタグラフが上がり、スタンバイでした。
そして25日(月)の狭山線始発の6101レがこの2453F+2455Fでした。前日夕方から狭山線の詮ない折り返しに入っていたと思われます。
日中の狭山線は2503Fが線内折り返しでした。
そして夜は1241Fが加わり、6183レでした。
通常は、26日(火)の始発 6101レは1241Fのはずですが小手指車基へ戻っていました。26日朝6時ころ、(<-飯能)281F+285F+1241Fが同車基中央に止まっていました。2501Fも同車基入り口に止まっていましたから、狭山線には2503Fが入っていたようです。
281F+285F+1241F、26日夕方から復活
上記のように4月25日(月)の夜は1241Fが狭山線に入り2+2+4連は解消かと思いきや、26日朝には復活。そしてこの(<-飯能)281F+285F+1241Fは、26日(火)の夕方は5698レでした。
27日(水)朝は5107レ(池袋 5時15分発・各停 飯能ゆき)でした。いつもならば飯能 11時すぎの急行(2132レ)に入る所ですが、芝桜臨時ダイヤの本日はどうだったのか?
夕方も5702レでした。
池袋線のN101系2+8連、2本が活躍
池袋線のN101系10連は、(<-飯能)271F+1303Fと(同)287F+1309Fの2本が走っています。
4月26日(火)と27日(水)の夜はともに、271F+1303Fが小手指入庫運用の2168レ、287F+1309Fが普段は入らない3111レでした。
10104F、出場後 新宿線へ
4月25日(月)の新宿線 103レが10104Fでした。台車がピカピカで、出場直後と思われます。これまでは池袋線で走っていた編成です。
10112Fが池袋線に来ていますが、10104Fとトレードでしょうか。
新宿線の295F+1311F、前パンが続いています
新宿線ではあまり見なかった前パン組成の(<-西武新宿)295F;1311Fは、4月25日(月)と27日(水)は2604レでした。26日の同列車は未確認です。
2451Fは新宿線にまだいます
4月27日(水)の4206レが(<-西武新宿)2451F+2007Fでした。今年は、2451Fの通勤準急 西武秩父ゆきは見れそうにないですね。
27日の新宿線・2本目の通勤急行は組成が逆順
4月27日(水)の新宿線 2本目の通勤急行 2754レは(<-飯能)2019F+2545Fでした。通常ならば6連の2019Fが本川越につきます。
所沢駅東側のクレーン、今朝は立っていました
いつもは寝ている、所沢駅東側のクレーンが4月27日朝は立っていました。駅改良工事に使われています。
19日(火)はお昼も立っていました。
26日朝、開かずの踏切のため、コケました
4月26日(火)の朝は、高田馬場~下落合間のいつもの踏切に撮影に行ったのですが、8時19分頃から30分頃まで、踏切が開かず、南側に線路を渡ることができませんでした。
しかし、2754レがやってくる前になって、20メートルほどの間隔で並んでいる踏切のうち、高田馬場側が開きました。私がいた下落合方の踏切では、高田馬場方面からやってくる下り列車の接近を表示していました。なぜか、列車に近い高田馬場方の踏切が開いたわけです。
そこで、細かいことを気にしながらダッシュを始めた所で、コケました。
カメラ(EOD40D+EF50mmF1.8)を首から下げていたのですが、大破することはなかったです。大したケガもなかったので、うまく転べたようです。
ただ後からカメラを見ると、電源スイッチが欠けていたり、レンズは砂利が入っているようなガリガリ感もあります。極めつけは、ボディから交換レンズが取り外せなくなっていました。それでも、それなりに撮影は可能。さすがに大砲(キヤノン)のカメラであります。
2011年4月26日、転んだときに道路に擦られた我が一眼。
今晩、替えのカメラ本体(EOS7D)とレンズ(EF50mmF1.8)を買いに行きましたが、店に在庫がない、とのお話なので、買いませんでした。震災の影響でしょうか。
今回も、あまり校正していません。
また、コメントへのお返事が遅れ申し訳ありません。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
2463F+2177Fの通勤準急西武秩父行きですか。2077Fによる西武秩父入線は初めてでしょうか。平日は見られないので。
狭山線にN2000系2453F+2455Fが走りましたか。久々な気がします。2503Fと一緒に走ったということとなると西所沢では90年代の新宿線を思い出します。
2451Fがまだ新宿線で活躍しているほか,281F+285F+1241Fも活躍していますね。
連休中は西武線でも見ようとしています。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2011年4月27日 (水) 22時25分
2451Fは夜の運用で西武新宿側から2021F+2451Fで走ってました。
投稿: 西武101系 | 2011年4月27日 (水) 23時44分
241F+285F+281F
5224レ~5723レに充当されていましたね。
訂正します。
勿論2132レにも充当されているはずです。
3日、10日の記事のコメントを御覧下さい。
投稿: 傍観者 | 2011年4月28日 (木) 00時00分
こんばんは。
こちらの記事、並びに自分の観察から、節電ダイヤでの運用パターンが
少しずつですが解明できたような気がします。
詳細は自分のブログに載せましたので、ご一読頂ければ幸いです。
【西武】平日も節電ダイヤ開始
http://blog.goo.ne.jp/tokyoufo/e/519fdccc4dbce15fc4d974256d428778
なお、281F+285F+1241Fですが、鈴木さんの予想通り、第2132電車から
運用に就いています。本日は保谷入庫になると思われます。
投稿: 東京遊歩人 | 2011年4月28日 (木) 00時00分
これで10102F以外は池袋線所属になりましたね。
落成されてから唯一10102Fだけ新宿線で走ってる編成で10102Fも10112Fが特急で唯一LED表示の特徴があると同時に唯一車番がステッカーになってる編成です。
投稿: 特急 飯能 | 2011年4月28日 (木) 11時27分
関係無いけどこの前、池袋の昭鉄らしき高校生が、石神井公園駅で騒いでるのを見た。
OBとして恥ずかしかった。
投稿: | 2011年4月28日 (木) 12時34分
やすさん、こんにちは!自分のブログで西武線の記事をたまに載せてますのでよかったら遊びに来てください。場所はここです→http://profile.ameba.jp/sinnihonkaiferry/
アメブロです。そういえば最近小手指車両基地に4000系が止まっていますが何のためでしょうか?不思議です。
投稿: 西武30000系 | 2011年4月28日 (木) 15時53分
本日高田馬場より2651レに乗車しましたが、先を走る電車が沼袋でドア点検を行っているとのことで中井で停車しました。
わりとすぐに運転再開しましたがダイヤが乱れていたため、2651レは沼袋で5839レの2093Fを抜き、鷺ノ宮で
本来上石神井で接続するはずの5617レの20055Fに接続しました。
2651レの鷺ノ宮出発は3分遅れ、5617レの鷺ノ宮出発は12分遅れでした。
2651レは(⇐本川越)2053F+2531Fでした。
どうでもいいですが、5617レは女性車掌でした。
投稿: maepan | 2011年4月28日 (木) 17時32分
本日の通勤準急 西武秩父行きは、8両口に2063Fが充当されました。
投稿: 各停 ひばりヶ丘 | 2011年4月28日 (木) 18時28分
速報です。19:57頃、西武池袋線は池袋~椎名町駅間で発生した人身事故の影響で、池袋~練馬駅間の上下線で運転を見合わせています。なお、振替輸送を行っています。20時24分現在の情報です。
投稿: 拝島快速 | 2011年4月28日 (木) 20時26分
よっしゃああああああああああああ!
オッス!鈴木!元気にやってっかコラwww
鈴木、カメラ壊れたのかwwwwwwwwwwww
ざまああああああああああああああああああああ
普段の行いが悪いから、こうなるんだよwwww
早くママかパパのお金で7Dでも買うか、一生電車を撮るなよwwwwwwwwwww
鈴木やすに不幸あれ、アーメン!
投稿: 10112F | 2011年4月28日 (木) 21時41分
↑の奴(毎回編成番号変えてる奴)
お前が一生電車を撮るなよ。
つーかこういう低レベルな書き込み見てると不愉快。
wwwとか使ってる時点でお前に障害者なんて単語使ってる権利無し。
管理人さんもこういうのは無視したほうがいいですよ。
もしくはアクセス禁止にしたりするとか。
あと、管理人さんは職場にカメラを持ち込んでいるんですか?
最後に、カメラご愁傷様です。
投稿: | 2011年4月29日 (金) 00時17分
10112Fへ
お前最低なやつだな…
人の不幸を喜んで。
管理人様もこうゆう発言を気にしないほうがいいよ。
投稿: | 2011年4月29日 (金) 08時13分
新宿線上りの5774レは2015F、2668レは2003F、2670レは2537F+2019F、2672レは20108F、下り5771レは3005F、5629レは20157F、池袋線上り2168レは6115F、4118レは9105F、3634レはメトロ10005F、下り2141レは20201F、2143レは2089F、4371レは287F+1309F、狭山線6154レは2501Fでした。数字ばっかですいません。
投稿: 拝島快速 | 2011年4月29日 (金) 20時58分
最近、コメントへの返事が無いようですが、どうかしましたか?お忙しいようなら、余裕ができてからでいいので、ご返事をお願いします。
投稿: 拝島快速 | 2011年4月29日 (金) 21時05分
コケたって大丈夫でしたか?
もちろん、カメラのほうですよ!www
投稿: | 2011年4月29日 (金) 23時58分
小手指の車庫には、285F+1241Fがいました。
281Fの方は、最近まで新宿線にいた1301Fと並んでいました。(併結はされてませんでした。)
果たして転属なのか芝桜臨による貸し出しなのか…
1301Fの池袋線走行をまた見て見たいです。
また、2252レは1303Fでした。
投稿: 通勤快速 小手指 | 2011年4月30日 (土) 18時03分
1245Fは果たして本当に入場なのか?それとも廃車なのか?
横瀬だけでなく過去に武蔵丘で廃車の例もあるし本当に復帰するのか?
あと1301Fが池袋線復帰したみたいですがその反面2067Fの動向を注目した方が良いですよ。
入れ替えの可能性もあるし。
投稿: 武蔵丘車両検修場 | 2011年4月30日 (土) 19時04分
武蔵丘で廃車は、譲渡改造する場合では、無いかと思いますが⁇
投稿: 快速 保谷 | 2011年4月30日 (土) 20時50分
みなさま、こんばんは。
土休日の快速急行で秩父線へ2077Fが入ったことはあると思います。
> 小手指嵐ちゃんクリニックさん
2451Fが入った8連、私は最近 まったく出会っていないかもしれません。本日も2451Fは見ませんでした。
> 西武101系さん
5107レを見て、一瞬 体調を崩すそうかとも思いましたが、我慢しました。
> 傍観者さん
ご紹介、ありがとうございました。小手指発の飯能ゆき各停は土休日の節電ダイヤにはなかったと思います。国分寺線は本川越直通運用を単純にマイナスしただけのダイヤで、手抜きだなー、と思いました。
> 東京遊歩人さん
10102Fがそんな特異な編成とは気付きませんでした。今度、よく見てみます。
> 特急 飯能さん
小手指車基の4000系は車輪転削ではないかと想像しています。2・3ヶ月に1回は、夜に武蔵丘へ戻る回送があります。
> 西武30000系さん
2651レというと、夕方ですね。コメントありがとうございました。池袋線の女性運転士さん(教習中)はもう2週間ほど拝見していないかもしれません、どうでもいいわけではないですが、こだわりが特にあるわけでもないですが。
> maepanさん
28日の4801レは2457F+2063Fでしたね。
> 各停 ひばりヶ丘さん
池袋~練馬間の運休は珍しいですが、東長崎で折り返したのでしょうか? さすがに、上り列車を豊島園に引き上げたりはないでしょうし。
> 拝島快速さん
29日は287F+1309Fが一日中 走っていましたね。私は4116レなどで見れました。西武秩父ゆきの2103レは29・30日ともに1303F、2107レは38109Fと2073Fでした。
> 拝島快速さん
あの8連は1301Fでしたか。最近 まったく見ていませんでした。295F+1311Fは本日も拝島快速(3314レ)で見れました。
> 通勤快速 小手指さん
2067Fは新宿線みたいですが、池袋線にN101系10連3本体制が出現するのでしょうか?
> 各位
40Dは、レンズが取り外せないのが最大の問題点ですが、それ以外は、問題ないのかもしれません。前から私の50mmレンズはAF機構に難があり、砂利が云々も、AF機構の誤作動が大きいと思われますが、こんなレンズで撮ってて良いのかと、正直 罪悪感を持ってしまいます。
> 各位
投稿: 鈴木やす | 2011年4月30日 (土) 22時53分