西武池袋線・飯能始発の各停 渋谷ゆき、朝は8連でした
2011年4月3日(日)の、飯能 9時29分発の各停 渋谷ゆきは、8両編成のメトロ7028Fでした。07S運用。
清瀬までは3404レ、清瀬からは6614レでした。後部運転台の列車番号設定器(?)の表示で確認しました。どちらの場合も「フツウ / シブヤ」となっていました。清瀬駅での着発は2番ホームでした。
メトロ7028Fは元加治駅9時20分発の準急 飯能ゆき(練馬 8時31分発)だったかもしれません。諸般の事情で、トイレ内でお聞きした案内放送は8両編成と言っていましたので。
飯能 18時19分発の各停 渋谷ゆきはメトロ10026Fでした。武蔵藤沢駅・17時53分の各停 飯能ゆきだった編成です。45S運用。
こちらも、清瀬までは4602レ(準急 渋谷ゆき)、清瀬からは6644レ(各停 渋谷ゆき)のスジで走るのでしょう。
飯能発の各停 新木場ゆきは、飯能 8時59分発が6158F(04M運用)、同 16時19分発は未確認、17時19分発はメトロ10035F(49S運用)、昨日は見なかった17時49分発はメトロ10013F(51S運用)でした。
飯能始発でも、各停 渋谷ゆきの場合は清瀬から同駅始発の渋谷ゆき各停のスジに単純に入れられます。4本ある各停 新木場ゆきも、清瀬から同駅始発の渋谷ゆきのスジで西武線内は走り、渋谷には行かず、新木場へ行くようです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
飯能発各停渋谷行きは快速か準急で10両編成が見られますが、8両編成は珍しいです。
昨日は池袋の引き上げ線では38017Fと2091Fが並んでいました。2091Fはいつ頃から営業運転に入ったのでしょうか。
昨日池袋線で見た運用は2457F+2189F,2453F+2169F,3011Fを見ました。3000系は4本あるのに1本しか動かないのでしょうか。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2011年4月 4日 (月) 06時21分
昨日の3000系は3001、3003、3011、3015のいずれも運用に入ってましたよ。池袋線の3ドア10連、8連はしばらく安泰です。
逆に新宿線3ドアの301、311、3013、3017の動向、そして小手指にいる241、281&285、武蔵丘にいる245、295の今後の動きが気になります。
投稿: 田無 | 2011年4月 4日 (月) 16時42分
新種別:特別快速
停車駅:
飯能
入間市
小手指
所沢
ひばりヶ丘
石神井公園
練馬
小竹向原
池袋
新宿三丁目
渋谷
自由が丘
武蔵小杉
菊名
横浜
みなとみらい
元町・中華街
投稿: 特別快速 湘南新宿ライン | 2011年4月 4日 (月) 17時59分
種別:快速
停車駅:
森林公園
東松山
坂戸
川越市
川越
ふじみ野
志木
朝霞台
和光市
小竹向原
池袋
新宿三丁目
明治神宮前
渋谷
中目黒
自由が丘
武蔵小杉
菊名
横浜
みなとみらい
元町・中華街
投稿: 快速 湘南新宿ライン | 2011年4月 4日 (月) 18時29分
こんばんは!今日用事があり池袋に行ってきました。帰り池袋→入間市まで9000系快速急行に乗りました。池袋13時発に乗りました。先頭(飯能より)に乗ってましたが9000系のオンパレードでした。9001Fが6番ホームの隅っこに停車、準急西武球場前行きが9005Fさらに自分の乗ってる9000系が9008Fでした。午前中は大泉学園駅で安全確認をした影響で少し遅れがでました。石神井公園駅下り高架はもうすぐで使用開始になりますね。では。
投稿: 西武30000系 | 2011年4月 4日 (月) 20時05分
89Sにメトロの10111F。いつもは西武6000系による運用。
投稿: ??? | 2011年4月 4日 (月) 20時11分
本日、本川越に出かけました。その帰りに、土曜休日のダイヤが掲示されていたので、気になって見てみました。特急は6時~9時・12時~15時に運行する列車、本川越発国分寺行の全列車、11時~14時発の各停西武新宿行、16時25発の急行西武新宿行を間引いたダイヤでした。また、新宿線下りの2613レは2059F+2405F、池袋線上り4124レは2091F+2455F、4370レは2089F+2457F、下り4133レは20158F、2139レは6115F、またいつもはメトロの10000系が運用に着くのを多く見かける、下りの4523レは7004Fが運用についていました。狭山線の昼運用は2501Fでした。
投稿: 拝島快速 | 2011年4月 4日 (月) 21時43分
池袋線上り4368レは6115F、1114レは9101F、2152レは9105F、下り4131レは20153F、1109レは6158F、2145レは3003F、新宿線下り2639レは20101F、狭山線昼運用は2503Fでした。また本日夕方、下山口駅からバスに乗ろうとバス停で待っていたら、西武の観光バスを見かけました。普段、ここは通らないので、気になってみた見たら、埼玉西武ライオンズ様と書かれた紙が見えました。渡辺監督の姿が見ました。前の方の右側の窓側に座っていました。おそらく、大宮でのロッテとの練習試合の帰りだと思います。
投稿: 拝島快速 | 2011年4月 5日 (火) 20時36分
みなさま、こんばんは。
池袋線の3000系は今週は、すくなくとも朝は4本すべて動いているようです。
> 小手指嵐ちゃんクリニックさん
新宿線の1311F+295Fは、今週も私は出会っていないのですが、走っているようです。1301Fには本日も会えました。
> 田無さん
数年後には飯能から横浜まで直通列車が走るんですね。どんな首都圏になるのか楽しみです。
> 特別快速 湘南新宿ラインさんほか
石神井公園駅の高架下り線上に今朝はモーターカーがいました。そろそろ、ですね。
> 西武30000系さん
S運用なので、メトロ車が標準では?
> ???さん
メトロ7004Fは10連なので、10000系と共通運用だと思います。また、下山口駅からバスに乗れるとは思いませんでした。所沢市のコミュニティバスでしょうか?
> 拝島快速さん
投稿: 鈴木やす | 2011年4月 7日 (木) 21時28分
241F+285F+281Fの運用
3607レのスジで下り、折り返し2136レになりました。
狭山線で運用後、再び連結されたので「もしや」と思いましたがやはり運用されましたね。
詳細は、後日コメントします。
投稿: 傍観者 | 2011年4月26日 (火) 21時23分
10連の運用は昨日、今日共に通常運用をベースに運転されました。
309F+287F
1107~4127レのスジで
下った後4122レ→4371レ→4374レ→4205レ→4218レ→3111レ→3124レ→4211レ→小手指入庫
303F+271F
3623レのスジで下った後、2152レから小手指入庫運用に入り4314レで再出庫し、4147レで武蔵ヶ丘入庫
しばらくはこれが定番でしょうか?
直通運用と分断する為に、どうも朝下りの小手指乗換みたいになっているようですね。
投稿: 傍観者 | 2011年4月26日 (火) 22時02分