「だぶるーと」HM付きの西武6105F
2011年4月12日(火)の6時55分すぎ、西武池袋線の清瀬駅4番ホームに6105Fが止まっていました。
「だぶるーと」のヘッドマークが付いていました。
6105Fは、4107レが3番ホームから発車後、6時58分に下り方の引き上げ線へ移動。2番ホーム着発の4502レが7時5分に2番ホームから発車すると、引き上げ線から2番ホームへ移動し、7時11分発の6402レ(各停 新木場ゆき、10M運用)となりました。
今朝は2106レも(<-飯能)32102F+38104Fだったので、清瀬駅で「だぶるーと」HMが2本、瞬間的に並びました(私は見ていませんが)。
夕方の6439レ(10M運用)もHM付きの6105Fでした。
今回の特殊連絡定期券PRのヘッドマークは、池袋線は6105Fと(<-飯能)32102F+38104F、新宿線は6101Fと38106Fの計4本に取り付けられたようです。
車内は32102F+38104Fだけ確認していますが、広告は一般の車両と同じでした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
だぶるーとヘッドマークは6105Fにも付きましたか。実はこの6105Fというのは新宿線車両所で副都心線改造工事を受けた車両でもあります。新宿線時代は2000年に西武ライオンズのHMをつけたほか,2005年にも秩父・川越でんたび号のHMをつけていた車両でもありました。
また池袋線に転属してからは2008年にはUR公団住宅のHMを取り付けました。副都心線開業の日に乗った車両でもありました。
6105Fの女性専用車に嵐のラッピングはいかがかなという気もします。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2011年4月13日 (水) 06時15分
西武と嵐の関連性が見つからない以上、この場で嵐を述べることは慎んでいただきたい。
これは私にも限らず、他のユーザー様も思っているはずだ。
これは小手指嵐ちゃんクリニック氏だけの問題ではなく、このブログ全体の雰囲気の影響を及ぼす一因になっていることは間違いないのだ。
当面はこういう話題はおしまいにしてほしいと強く願う。
また皆の知っていることをいちいち振り返って述べることも、西武の知識がある単なる自己アピールにしか見えず、妬けに腹がたつ。
人の迷惑を考えない君は、将来大人になって社会から追放されるのがオチだということを、今後は肝に銘じなさい。
これからのブログのコメント欄に嵐の文字が含まれた場合、管理人に嵐を禁止ワードにしてもらうことを検討していただきたい。
投稿: 嵐撲滅第一人者 | 2011年4月13日 (水) 07時01分
今回の計画停電の影響で随分ダイヤが変わってしまいました。豊島線や狭山線の4連が大抜擢されました。
こういったなかで、4連としては、新101系が2編成、新2000系が23編成現在残ってますが、このままいけば4連は新2000系のみとなります。新101系の後継編成はそのまま出ることなく、廃車になるんでしょうか?また2連も大幅に減少しています。
32104F以降は出ないんですかね…。
投稿: 豊島線 | 2011年4月13日 (水) 15時46分
4月18日以降の運行について、ホームページに最新情報が掲載されいたので、お知らせします。①西武線全線は平日は~4月23日まで平常運行で、25日~はとうとう平日の日中も本数を減らした運転です。なお、25日~平日の朝・夕・夜間は100%運行です。通勤・通学の輸送力を確保しつつ、使用電力を抑制するため、平日の日中も本数を減らした運転だそうです。。運行としては、土曜休日と同じような感じになるのかな、と思います。詳しくは分かりません。わしの考えなので。ということは、池袋線の地下鉄線直通の、優等列車が平日も激減する恐れがあります。わたしはとても不安です。土曜休日は変更はありません。②羊山公園の芝桜シーズンの臨時列車は一部で運行だそうです。③特急は平日は新宿線・池袋線ともに全て運休でしたが、25日~は一部で運転が再開されます。要望の多かった、朝・夕方・夜間に運転し、日中は運休です。休日は以前と一緒です。④長らく運休だった、秩父鉄道直通列車が16日から運転再開だそうです。※ほぼ全てお書きしました。※今日15時発表です。
投稿: 拝島快速 | 2011年4月13日 (水) 21時26分
早速ですが訂正です。西武線全線は平日は~4月23日まで平常運行とお書きしましたが、平日は22日までです。お詫びして訂正足いたします。
投稿: 拝島快速 | 2011年4月13日 (水) 21時29分
平日もラッシュ時は特急が動いてくださるとは大変ありがたいことです!西武鉄道さんには本当に感謝しなければなりません!
ラッシュ時に特急があるときとないときとでは、利便性も速達性もだいぶ違ってきますからね。
投稿: たくや | 2011年4月13日 (水) 22時38分
今朝、小手指車両基地を見たら飯能から281F+285F+1241Fの順で繋がってました。
また、奥の方に271Fが単独でいました。
月曜日に1241Fは狭山線の運用に入ってましたが、また運用に就くことはあるのでしょうか?
4月になりましたが、震災の影響なのかまだ投資計画が出てませんね。
今年は、30000系を何両製造するのか、N2000系は何編成更新するのか楽しみです。
投稿: 通勤快速 小手指 | 2011年4月13日 (水) 22時40分
そんなに嵐のラッピングにしたいならば、西武鉄道に話しをしてくれ。
ここで書き込んでも、お前の希望なんか叶う訳無いよ!
投稿: 入間市嵐ちゃんクリニック | 2011年4月13日 (水) 23時06分
速報です。先ほど17時32分ごろ西武池袋線の西所沢~小手指間で人身事故が発生しました。私は池袋16時50発各停小手指行(20152Fの5213レ)に乗り、西所沢に定時で到着しました。上りの4378レを見ていこうと待っていると、2097F+2459Fがやってきました。予定より1分ほど遅れて発車していきました。すると発車直後、緊急停車しました。え!?と思い、見物していても、すぐに発車する気配がありませんでした。前の2両ほどが踏み切り上で停まっていました。その後、駅の放送で西所沢~小手指間で人身事故が発生しましたとのことでした。その後4380レが5分後の38分に(所沢まで運転しますと)放送が入り、発車していきました。なので、所沢で運転打ち切りなのかな?なお、隣に停車していた2604F(池袋寄り)は2分ほど遅れ発車しました。その時は、狭山線は通常運行だと放送していました。多分、時間から考えて、上りの2160レか私が乗っていた、下りの5213レが該当列車だと思います。。私は西所沢で下車なので直接の影響はありませんでしたが、ラッシュの入口での人身事故なので相当混雑すると思います。なお、19:00:26現在は運転再開とのことです。突然ですが質問です。本日午後17時頃練馬駅の4・3番ホームの桜台寄りの端っこにいましたか?男性の姿を見かけたので、もしかしたら・・・と思ったので。
なお、2504Fと2097F+2459Fは記憶が曖昧なのであっているか分かりません。すいません。
投稿: 拝島快速 | 2011年4月14日 (木) 19時20分
↑の文 長文失礼しました。
投稿: 拝島快速 | 2011年4月14日 (木) 19時21分
みなさま、こんばんは。
6105Fの思い出、ありがとうございます。そう言えば、と検索し見たら「秘密プロジェクト」に従事していたのも6105Fでした(dennsya-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/6105f_962c.html)。
> 小手指嵐ちゃんクリニックさん
検討しませんし、ココログにもそう言った機能はありません。嵐のラッピングが実現したら、面白そうではないですか?
> 嵐撲滅第一人者さん
32104Fは登場しなくとも構わないですが、直流主電動機の整流子の補修部品が不足しそうというお話が、N101系や(N)2000系に関して気になります。
> 豊島線さん
平日の間引き運転は、節電もあるでしょうが、整流子の不足は関係しないのかな、と思ったりしました。快速急行は間引かれるんでしょうね。
> 拝島快速さん
平日朝の上り特急はほとんどすべて満席ですから、運休の影響は大きかったと思います。
> たくやさん
N101系2+2+4連は13日朝には復活しましたね。1241Fは12日夜は狭山線でした。
> 通勤快速 小手指さん
御意、だとは思います。
> 入間市嵐ちゃんクリニックさん
17時34分頃の人身事故と案内されていましたので、4380レですね。防護無線を受信しての急停車だったのでしょう。2459F+2097Fは13日朝は走っていました。2604Fは2503Fですね。運転再開は18時20分頃でした。19時頃はそうでもありませんでしたが、運転本数は少なかったです。20時ころの下り列車はかなりの混雑(ギュウギュウ)でした。21時前の入間市駅5番ホーム(上り特急ホーム)は先発を「当駅止まり」と表示していましたが、すぐに上り・入間市ゆきがある感じはなしでした。287F+1309F(番号未確認)と271F+1303Fも走っていました。
> 拝島快速さん
投稿: 鈴木やす | 2011年4月14日 (木) 22時22分
早速、今月25日に2000の甲種があります。 今度はどの編成が入るでしょうかね。
投稿: 各停ひばりヶ丘 | 2011年4月15日 (金) 17時13分
本日は4377レ西武球場前行の池袋発の終電で西所沢までいきました。階段を渡り、4番ホームまで来ると、発車案内が4544レのあとが当駅どまりとなっていました。狭山線のへの送り込み回送だろうと、待っていたら17時16分に2501Fがやってきました。おそらく6175レから運用に入っていると思います。なお6172レは2503Fでした。最近1241Fを見かけないですが、どうしているのでしょうか?まあ、私は2000系のほうがいいのですが、最近乗っていないので。
投稿: 拝島快速 | 2011年4月15日 (金) 18時24分
本日は池袋線と秩父鉄道との直通運転が再開されるということで、見に行ってきました。1001レは4007F+4009Fでした。11時19分ごろでしょうか、地震がありました。結構ゆれを強く感じました。所沢市は震度3だそうです。13時頃に池袋駅を訪れました。地震の影響でしょうか、一部列車の到着が遅れていました。他には上りの4104レが6103F、下りの4363レが6115Fでした。狭山線の6113レは2503F
投稿: 拝島快速 | 2011年4月16日 (土) 20時06分
補足です。狭山線の6113レは2503F→狭山線の6113レは2503Fでした。に訂正します。
投稿: 拝島快速 | 2011年4月16日 (土) 20時08分
みなさま、こんばんは。
8連が東急車輛へ行くようですね。
> 各停ひばりヶ丘さん
1241Fは、281F+285Fの池袋方に連結されて、小手指車両基地の飯能方の同じ場所に13日朝以来(12日深夜以来?)、留置されています。秩父鉄道直通の快速急行、再開しましたね。2本目は(<-飯能)4005F+4001Fでした。池袋線の「だぶるーと」編成、本日は2本とも見ることができました。
> 拝島快速さん
投稿: 鈴木やす | 2011年4月16日 (土) 23時52分
小手指嵐ちゃんクリニックさんへ
6105Fは戸袋あり車だからラッピングされないんじゃ?
ていうかラッピングなんてされないでしょ?
投稿: | 2011年4月17日 (日) 03時25分
こんばんは。
バスの場合、外から見ると窓ガラスの部分までラップされた車体広告はあったと思います。
その気になれば、戸袋窓など何のその、かと。
投稿: 鈴木やす | 2011年4月17日 (日) 22時18分
戸袋窓にラッピングする発想はなかなか無いですね。
かつて東急東横線に走ってた8000系の3編成の客室窓にラッピングがされていたという話は聞いたことがあります。
バスだと窓までラッピングする例はありますが、電車ではそうそう無いでしょう。
ちなみに横浜市営バスではクリスマスシーズンに車内をイルミネーションしています(私は乗ったことありません)。
投稿: | 2011年4月23日 (土) 13時00分
窓へのラッピングは、窓にラッピングすることが目的ではなく、窓を気にせず貼ってしまった結果(それなりの配慮はあるとしても)だと思います。
先日の、ミッキーマウスのつり革は、デコレーションとは言えるかな、と思ったりもしました。
投稿: 鈴木やす | 2011年4月23日 (土) 22時40分