« ガーデニングショウで(小)臨時ダイヤの11年5月14日の西武線 | トップページ | パンドロール レール締結装置、西武池袋線には各種ありました »

2011年5月15日 (日)

11年5月15日の西武線、3015Fは西武文理大学の宣伝マンに変身

2011年5月15日(日)の西武線です。



3015F、車体広告が西武文理大学に変更


早稲田予備校の車体広告電車だったL-Trainこと池袋線の3015Fですが、本日は西武文理大学の広告電車に変わっていました。

13日(金)の朝は早稲田予備校の広告電車でした。



2011年5月15日、池袋、5495レの3015F。


2011年5月15日、池袋、5495レの3015F。

本日も池袋駅電留線のうち7番ホーム側は空いていました。

椎名町側の電留線は2063Fが朝からいました。いつものように4215レに充当されました。




西武球場前駅に10000系が3本並び


ガーデニングショウが駅前の西武ドームで開催されている西武球場前駅に11時34分、10109Fの下り臨時特急 ドーム97号が到着しました。4番ホームでした。

5番ホームにはドーム95号だった10110F、6番ホームにはドーム93号だった10103Fが留置されていたので、10000系3本並びが実現しました。

ドーム91号だった10107Fは西武球場前駅到着後、上り方へ回送されていました(西所沢駅10時28分発)。



2011年5月15日、西武球場前、手前が到着した10109Fのドーム97号。


2011年5月15日、西武球場前、手前が到着した10109Fのドーム97号。


球場前駅の構内で販売されていた弁当は日本レストランエンタプライズ(NRE)の製造でした。

おむすびセット360円は、小さなおむすび4個とコロッケや小さなエビフライ・人参の煮物・ミートボールなどが入っており、なかなか美味しかったです。



新宿線の2451F、本日は2+6連


新宿線の5612レが(<-西武新宿)2451F+2031Fでした。



2011年5月15日、田無、2451F+2031Fの5612レ。


2011年5月15日、田無、2451F+2031Fの5612レ。

左は引き上げ線に止まる2081F。節電ダイヤで田無打ちきりとなった、本来は各停 玉川上水ゆきの編成が、西武新宿への折り返しを待っています。




側扉窓ガラスのステッカー、6103Fと6104Fは両側ともに新型


本日乗車した6103Fと6104Fは山側・海側ともに、側扉窓ガラスに貼られたステッカーが新タイプに変わっていました。


|

« ガーデニングショウで(小)臨時ダイヤの11年5月14日の西武線 | トップページ | パンドロール レール締結装置、西武池袋線には各種ありました »

コメント

3015Fは早稲田予備校でしたが、今度は西武文理大学になりましたね。新宿線時代は東京富士大でしたし、宣伝車両を見るには池袋線の方を見るといいでしょう。(ちなみに僕は池袋線派です)
2451Fも2031Fと連結されて新宿線で活躍していますね。昨年の2455Fは夏場まで新宿線にいましたから、今回の2451Fもこのような気がします。

投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2011年5月15日 (日) 20時08分

小手指嵐ちゃんクリニックさん、こんばんは。

見たい車体広告電車ではないのが残念です。

2451Fは早く池袋線に戻り、「通勤準急 西武秩父」の勇姿を誇示してもらいたいものですが、難しそうですね。

投稿: 鈴木やす | 2011年5月15日 (日) 21時41分

小手指嵐ちゃんクリニックさん、鈴木やすさんのお二人が
2451Fの池袋線復帰に固執されるのか分かりませんが、
南入曽で月検査を通しているので、転属は確定だと思うのですが・・・

投稿: 東京遊歩人 | 2011年5月15日 (日) 21時52分

東京遊歩人さん、こんばんは。

前回は西武秩父ゆきなのに「通勤準急 小手指」表示だったので固執しております。

転属ですか、残念です、でも月検査くらいどこでもやる、というわけにはいかないかな、と思いつつ、...。
# それならそれで構わないものではありますが。

投稿: 鈴木やす | 2011年5月15日 (日) 21時58分

3015Fはまた学校関連の広告になりましたか。
こうなると、何のためにLIONSのラッピングにしたのかと感じます。

昨日、本屋で某誌を読みましたが、西武甲種はありませんでした。
これだと、「春」号が多摩川線に戻らないまま夏を迎えそうですね。

投稿: 通勤快速 小手指 | 2011年5月15日 (日) 22時09分

3015Fはライオンズのラッピング電車のはずなのに、大学や予備校のラッピングをしているんですね。
俗に言うラッピングの2乗ですね。ライオンズから文句が来ないことを祈ります。

投稿: エア急 | 2011年5月15日 (日) 23時22分

最近の西武線を見てて思います。あくまでも一個人の見方です。


某サイトで見ましたが、池袋線にあるN2000系の2連がもう少し活用できないのかな…と思います。新宿線には旧2000系が2419Fまで(2415Fを除く)ありますから、池袋線も車番組替で2467F(仮)、2469F(仮)を作っても別に悪くないと思います。


池袋線中心の前中期車の2451F、2453Fは、元新宿線所属なので、節電ダイヤになっている今こそ、新宿線で使い道のある運用につけるのでは?


2453Fが新宿線で走る姿が見たいです。客観的に見ていただければ幸いです。

投稿: 八王子2453F大好き | 2011年5月15日 (日) 23時42分

はじめましてm(_ _)m
いつも拝見しておりました。
私も地元の西武線撮影を中心に、ブログを始めたところで。。。

私も、新2000系について思うところはあります。
せっかく8連の更新工事をしてるのですから、2連も更新して柔軟に運用がこなせるようになれば、と。
(ただでさえ30000系は10連が3本分のほかは8連しかありませんからね……)

3015Fはもう少しマシな広告は無いかと思ってしまいます。大学広告が2連続はいただけませんね。

お返事いただければ幸いです^^

投稿: タッタカ | 2011年5月16日 (月) 21時14分

どなたか新2000系の2連を増やせとおっしゃっておりましたが、30000系の2連も6連から変更して、新宿線を中心につくることは出来ないものなのかとつくづく・・・・
あとは3015Fについてですが、もうめちゃくちゃですね。ライオンズのラッピングのはずが、まさかの学校宣伝になってしまっています。はっきり言ってしまえば、「見苦しい!」の一言。学校宣伝は早い段階でやめてほしいです!

投稿: たくや | 2011年5月17日 (火) 10時10分

今日の2453Fは、2087Fとのコンビで所沢始発の快速で走ってました。何レかはわかりませんが、その後にN101系の快速がきて、9102F(東京富士大学広告)の回送が続いてきましたので…。


やっぱり2453F最高です。2453Fを見るとラッキーな気がします。まだ2453Fには新しいステッカーはついてません。6154Fと9104F、20106Fと32101F+38103Fは確認、6155Fと38107F・38109Fはまだついてません。


皆さんにはお気に入りの車両はありますか?

投稿: 八王子2453F大好き | 2011年5月17日 (火) 20時52分

みなさま、こんばんは。

3015Fの車体広告を見ていると、大資本家の横暴、といった共産党的感想を持ってしまいます。もう少しデザインを考えていただけると宜しいのでは、と私も思います。「ホスピタリティーねー、...」とため息が出てきます。1247Fはまだ戻らないみたいですね。
 > 通勤快速 小手指さん

N2000系の2連、前パン好きの私としては増えてほしいですが、現状は、土休日はお休みの場合も多い感じで、部外者の見た感じの感想ですが、増える可能性は限りなく低いと思います。3005Fと3007Fから抜かれた中間車を制御車に改造して有効活用してくれると嬉しいですが、解体されちゃったんでしょうかね。
 > 八王子2453F大好きさん

2連よりは、使用範囲が広い4連・6連・8連の車体更新が優先となるのは自然な流れかもしれません。車体広告については、改善の余地は大きいですね。なお前の車体広告は予備校のものでした。
 > タッタカさん

節電志向の今日、10両固定編成よりは2+8連の方がベターでしょうね、少子高齢化の世の中でもありますし。3015Fの車体広告が「見苦しい」は、御意、であります。
 > たくやさん

私は本日、2453Fには出会えませんでした。お気に入りの車両(編成)があると、楽しそうですね。最近は、車体広告の編成は嫌いになってきた気がする、私でございます。
 > 八王子2453F大好きさん

投稿: 鈴木やす | 2011年5月17日 (火) 21時54分

管理人さんは、お気に入りの車両はないのですか?自分でこれを見たらラッキーみたいにすると、写真を撮ってる時、楽しくなりますよ!!でも、中年世代は皆さんN101系が大半ですかね。241Fなんていいんじゃないでしょうか?


2453Fは2059Fや2063F、2067Fと同じく中期車扱いです。現在2451Fが新宿線にいるので、仮に2063F⇔2095Fのトレードが実現すると2453Fのみになります。

2連ということもあって私にとって2453Fは興味深いです。2451Fと2453Fはずっと幕車がいいです。ほとんどの2連はみんな同じ顔なので、2455Fあたりをフルカラ-化、2457Fあたりを3色化、2459Fをシングルパンタグラフみたいに帰ると新2000系も見方が変わるんですけどね。


それにしてもなぜ2051Fと2053Fが6連なのかが気になります。元2055F→2045Fに改番になったのは知っているんですが、番号の順番的に8連化しても良い気がするんですがね。


そのへんの2000系4連を組み替えれば、簡単にできそうですがね。


一応、注を入れますが、あくまでも一個人の意見ですよ。あまり深入りしないでください。

投稿: 八王子2453F大好き | 2011年5月18日 (水) 00時13分

訂正です。


まだ32101F+38103Fは新ステッカーはまだつけていませんでした。2063F・2089F・2097Fの2パンタ編成は昨日の段階ではまだついていませんでした。また広告編成の20152Fや6158Fもまだついてませんでした。

投稿: 八王子2453F大好き | 2011年5月18日 (水) 07時03分

八王子2453F大好きさんへ


2453Fは2451F、2057Fと同じで前期車だから!!
2450番台は中期車はないから!!

2453Fが好きならもうちょい調べろ。
そんなんじゃ2453F好きなんて言えへんぞ

投稿: | 2011年5月18日 (水) 21時52分

優しい名無しさん、訂正ありがとうございます。


2453Fは中期車ではなく初期車に分類される訳なんですね。2451Fは試作車的意味合いもあり、他の2連に比べて貫通扉の窓が若干小さいのは知っておりましたが、2453Fはなってなかったので、今までずっと中期車かと。では逆に2057Fも貫通扉の窓が小さいのですか?逆に2051Fは初期車じゃないんですね。


今日の2453Fは昨日と同じ2087Fを相方に池袋の留置線に停まってました。

投稿: 八王子2453F大好き | 2011年5月18日 (水) 23時21分

八王子2453F大好きさんへ

前期車の特徴は貫通扉が小窓だけではなく、側面の扉と戸袋窓が角の丸い小型なのが特徴です。
2501F〜2519F、2051F、2451Fは貫通窓は小型ですが、残りの2521F〜2529F、2045F、2053F、2057F、2453Fは貫通窓は小型ではなく他の中期車、後期車と同じになります。

投稿: | 2011年5月19日 (木) 03時33分

みなさま、こんばんは。

「お気に入りの車両」と言えばN101系ですが、2451Fや2063Fも良いですね。2000系の幕車も好きです。2045Fも良いかな。
 > 八王子2453F大好きさん

「前期車」が何を指すのか不明ですが、鉄ピク西武特集号によると、2451Fは2051Fや2501F~2507Fと同じロットの6次車です。2453Fや2509F~2529F、2045(登場時は2055F)・2053F、2057Fが7次車です。7次車の途中で前面貫通扉の窓ガラスのサイズが大きくなったそうです。

投稿: 鈴木やす | 2011年5月19日 (木) 21時07分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11年5月15日の西武線、3015Fは西武文理大学の宣伝マンに変身:

« ガーデニングショウで(小)臨時ダイヤの11年5月14日の西武線 | トップページ | パンドロール レール締結装置、西武池袋線には各種ありました »