西武多摩湖(南)線に真っ白な1245F
2011年7月16日(土)の西武多摩湖(南)線 6487レが真っ白な1245Fでした。
7月13日(水)の11時4分、所沢~西所沢間で真っ白なN101系4連の上り列車とすれ違いました。この1245Fだったのでしょう。
なお7月10日(日)に多摩川線からやってきた1251Fは、そのまま263Fに牽引されて武蔵丘へ入場したとコメントをいただいていました。しかし実際は、1251F単独で12日(火)に小手指車両基地から所沢駅経由で武蔵丘車両検修所へ回送されたようです。西武系ブログの皆さんに記事がありました。
土休日の13時台の多摩湖(南)線・国分寺~萩山間は20分間隔の運転です。萩山駅では6490レを待つ乗客がホームに一杯いましたが、乗車すると席がすべて埋まる程度でした。
暑いなか、静かに待つ乗客を見ていると、増発してあげてほしいと思いました。暑くとも制服をきちんと着ている女子中高生を見ると、特に感じました。
増発すると株主に怒られちゃうんでしょうか。新聞を読んでると、弱者を助けるためでも根拠なく企業がお金を使うとすぐに裁判に訴える人たちが、「株主」みたいですし。
なお萩山駅の1・2番ホームには空調付きの待合室がありますが、4量編成の乗客皆が入れるほど広くはありません。
いずれにしても14時18分、電留線から1261Fが出てきて萩山駅1番ホームへ入り、6492レとなりました。10分間隔の運転が始まりました。
電留線にはもう1本、N101系4連が止まっていました。1261Fが出てくる直前にこちらもヘッドライトを点けていたので、どちらが出てくるか、楽しめました。
コメントをほったらかしで申し訳ありません。
本日はほかにも書きたいことはあったりで、でも、他にもやらねばならないこともあり、といった状況です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
2020年東京にオリンピックを誘致しようとする 暇人の中に
しょぼくれたオヤジが石原の隣にいました!
もう破産宣告でもしてるかと思いきや、大学のメタボ後輩と後期高齢者の都知事と3人並んでいましたなあ!
元宮さまのJOC会長も
投稿: 自由新報 | 2011年7月17日 (日) 05時05分
1245Fが多摩湖線国分寺口に使用されましたか。でもうれしい気がします。
話は変わりまして、昨日のぶらり途中下車の旅が東京メトロ副都心線でした。旅人は宮川一郎太さんがやっていました。地下鉄赤塚から渋谷まで行きました。ぶらり途中下車の旅という番組は最初は30分でしたが,2006年から1時間に変わりました。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2011年7月17日 (日) 07時28分
みなさま、こんばんは。
東京はオリンピック招致を目指すようですね。その活動自体でお金が動くわけですし、「しょぼくれたオヤジ」についてはよくは知りませんが。
> 自由新報さん
真っ白でなければ、嬉しさは2倍です。地下鉄赤塚には何があるでしょうか?
> 小手指嵐ちゃんクリニックさん
投稿: 鈴木やす | 2011年7月18日 (月) 22時18分