11年9月18日の西武線、1311Fが狭山線、2501F+2503Fの急行など
2011年9月18日(日)の西武線です。
2501F+2503Fが池袋線を走りました
池袋線の朝の5206レが(<-飯能)2503F+2501Fでした。
2119レや2152レもこの編成でした。
1311Fが7601レと7604レ
土休日デーゲームダイヤでした。新宿線の1311Fが本日も、7601レ(西武新宿 11時42分発・準急 西武球場前ゆき)や6141レ、7604レ(西武球場前 16時42分発・各停 本川越ゆき)でした。
朝の狭山線は281F+285F
朝の狭山線は(<-西武球場前)281F+285Fでした。

2011年9月18日、西所沢、281F+285Fの6105レ。
運転士さんは、前日午前の6131レと同じ女性だったようです。前日午前に見た女性車掌さんも今朝、乗務を目撃しました。お二人とも泊まり勤務だったのでしょうが、24時間勤務は大変そうです。
18時前の小手指車両基地では、1241Fが入り口付近にいましたが、281F+285Fは奥に引っ込んでいました。
287F+1309Fも走りました
(<-飯能)287F+1309Fが本日は走っていました。4362レや4378レなど。
1301Fも走っていました
池袋線の1301Fも走っていました。朝は5414レなど。
一旦 小手指車両基地へ入っていたようですが、夕方再び出庫(?)していました。小手指駅を17時44分頃に発車した上り回送列車が1301Fでした。
多摩湖線は1257Fと1261F・263Fでした
午後の多摩湖線に「夏」編成1249Fはいませんでした。残念。
5571レが1261F、6496レが263F、6493レが1257Fでした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
本日の池袋線4702レ 6107F
7064レ 20152F
34レ 10107F
3108レ 20105F
3623レ 6103F
でした。
投稿: 入間市嵐ちゃんクリニック | 2011年9月18日 (日) 21時54分
池袋線上り5216レは2097F、夜5694レは2503F+2501F、
4704レは10029F(37S)、2178レは32101F+38109F、
5224レは3001F、下り3103レは32101F+38109F、
4117レは20105F、1007レは2063F、
夜5683レは3015F、5509レは3011F、4221レは20106F、
6757レは10107F(71S)、2161レは32103F+38105F、
4709レは6110F(30M)、4307レは2463F+2079F、
2163レは9102F、6507レは10027F(57S)、
狭山線6175レは3003Fでした。
投稿: 拝島快速 | 2011年9月18日 (日) 22時01分
どうせならスマイルトレインみたいに101系も、271・281・285と301・303・309の10連ペアを3つに増やしてもらいたいものです。
投稿: | 2011年9月19日 (月) 01時32分
昨日は池袋線に乗りましたが,2503F+2501FのN2000系4両編成2本の8両の車両に出会いました。ほかにも土休ダイヤにも関わらず287F+1309Fのほか。3011Fや3015Fも見かけたほか,2459F+2069Fも見ました。土休ダイヤで3ドアを見たのは久々な気がしました。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2011年9月19日 (月) 06時01分
明日は念のため1102レをチェックしたほうがいいかもしれません。
お手数ですが6日、12日、15日の記事のコメントをお願いします。
投稿: 傍観者 | 2011年9月19日 (月) 20時05分
みなさま、こんばんは。
6103Fは4529レ、20105Fは4118レでも見ました、19日です、済みません。
> 入間市嵐ちゃんクリニックさん
19日は、2063Fが5205レ、2097Fは5101レ、2503F+2501Fは5413レや6131レでした。
> 拝島快速さん
本日はN101系2+8連はなかったようです。3連休だと、色々あるのかもしれませんね。
> 小手指嵐ちゃんクリニックさん
通勤準急 西武秩父ゆきがありますので、明日の1102レは逃せませんが、天気は悪そうなのが困ります。
> 傍観者さん
投稿: 鈴木やす | 2011年9月19日 (月) 21時29分