« 11年9月22日・23日の西武線、台風の影響ほか | トップページ | 11年9月25日午後、西武1249Fは萩山駅電留線、1257Fは南入曽車基へ回送の模様 »

2011年9月24日 (土)

11年9月24日の西武線、N2000系4+4連の準急と車内広告の変り種

2011年9月24日(土)の西武線です。

高麗の臨時電車を見ていましたが、長くなるので、簡単なのだけ。



池袋駅夜間滞泊の2503F+2501Fが準急 小手指ゆき


池袋駅椎名町方電留線に夜間滞泊したのは(<-飯能)2503F+2501Fでした。

ここに夜間滞泊だった編成がいつもそうであるように、4215レに入りました。



2011年9月24日、石神井公園、2503F+2501Fの4215レ。


2011年9月24日、石神井公園、2503F+2501Fの4215レ。



6152F「女装電車」の車内、ドア広告だけでなし


6702レだった6152Fはまだ女装電車PRだったのですが、側扉の車内側だけでなく、中吊りや天井肩の車内広告、側窓ガラス上辺もこのテレビ番組の広告でした。

ここまですれば見てもらえる、と妄想している人がいるのかどうか?



2011年8月24日、クハ6154の車内。


2011年8月24日、クハ6154の車内。



6107F吊り手に世界体操



2011年9月24日、クハ6007の車内吊り手。


2011年9月24日
クハ6007の車内吊り手。


4403レだった6107Fの吊り手に、世界体操の広告が付いていました。テレビ番組ではなく、スポーツ大会そのもののチケットの広告でした。

側面には「チケット絶賛発売中」や「車内ではマネをしないでください」と書かれていました。

中吊りや天井肩などは普通の広告でした。


|

« 11年9月22日・23日の西武線、台風の影響ほか | トップページ | 11年9月25日午後、西武1249Fは萩山駅電留線、1257Fは南入曽車基へ回送の模様 »

コメント

24日の深夜に東急4102Fが小手指〜西武球場前〜小手指で試運転が実施されました…返却も近いようですが日中の試運転も期待したいですね!

投稿: 試運転 | 2011年9月25日 (日) 02時10分

N2000系4+4は,まだ活躍していますが,準急小手指行きに使われましたか。準急小手指行きを見ていたら,新宿線時代の準急新所沢・本川越幕を思い起こさせます。
6152Fは,まだ関ジャニの仕分け人電車ですか。最近嵐も好きですが,関ジャニの方も好きになりました。
関ジャニ∞(エイト)は2002年に8人としてデビューしましたが,06年に内裕貴が未成年なのに飲酒をしてしまい,結局7人でやっています。
6107Fのつり革も世界体操ですか。こっちは嵐の相葉雅紀君がナビゲーターをしますので、西武は嵐か関ジャニ電車になってしまう日が来て欲しいです。

投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2011年9月25日 (日) 07時26分

2週間後に落成される38110Fの投入により除籍させる車両が出てくるのか…。


何も廃車されずにそのまま運用に入ることを願っているのは私だけだろうか…。

投稿: としまえん | 2011年9月25日 (日) 12時53分

ちなみに、本日は江古田駅前の踏切で5本も待たされました…。
好きな西武線でも、5本も待たされるとちょっとうんざりしますね。

投稿: スマトレ | 2011年9月23日 (金) 20時58分
    ですか???

投稿: まちこさん | 2011年9月25日 (日) 13時01分

ここの管理人は何なんだ?
多数のコメントしてくれる閲覧者なんかどうでもいいと思っているのか?
言い訳せず、記事の更新は後回しにして16日からの記事全部にレスしろ!!

投稿: ブログやる資格なし | 2011年9月25日 (日) 18時52分

「ブログやる資格なし」さん、こんばんは。

民主党に政権が移り、輿石東クンや前原誠司クン・野田佳彦クンは権力者となりご本人には大きな変化が起きたものの、それ以外の大多数にしてみたらやってることは自民党と同じ、普天間基地は県内移設、脱原発する気もなし、というわけで、権力者が変わっただけじゃない、とも思う今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?

投稿: 鈴木やす | 2011年9月26日 (月) 21時31分

>管理人さんへ
復興増税については、どう思いますか?

投稿: 喫煙者 | 2011年9月26日 (月) 22時38分

みなさま、こんばんは。

結局、今回は日中の西武線内での東急車試運転はなかったですが、副都心線では始まったようですし、そのうち始まるんでしょうね。
 > 試運転さん

6152FのTV番組広告はケバかったです、10分間乗っていたら嫌になりました。世界体操のつり手広告は山手線でも見ましたが、西武では6107Fだけみたいですね。
 > 小手指嵐ちゃんクリニックさん

除籍なくとも良いと、私も思っております。
 > としまえんさん

よく分かりません。
 > 「まちこさん」さん

タバコは吸わないので、タバコ増税は構いません。ただ喫煙を悪とする風潮には疑問を持ってます。肺ガンで死ななくとも、人はいつか死にます。早く死ぬんだと、困りますが。いずれにしても、復興のために軍事費(防衛費)は削らないみたいですが、変な感じです。入間基地のブルーインパルスなんか、言うなれば国営の無料サーカス、アホくさ、です。少しくらい見物料金を徴収すれば良いのです。
 > 喫煙者さん

投稿: 鈴木やす | 2011年10月15日 (土) 21時47分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11年9月24日の西武線、N2000系4+4連の準急と車内広告の変り種:

« 11年9月22日・23日の西武線、台風の影響ほか | トップページ | 11年9月25日午後、西武1249Fは萩山駅電留線、1257Fは南入曽車基へ回送の模様 »