11年11月24日と25日の西武池袋線関係、RAクラシック(仮)の回送など
2011年11月24日(木)と25日(金)の西武池袋線・狭山線の見ただけ、です。
11月24日にレッドアロークラシック用の10105Fが小手指へ
そろそろ小手指車両基地にレッドアロークラシック用の10000系が登場するかも、武蔵ヶ丘からの回送は10時半頃、との憶測を胸に、11月24日(木)の10時45分に元加治駅へ到着すると、ホームの飯能方の端には数名の皆さんが待ち構えていました。
待つことしばし、クリーム色の10000系・上り試運転列車がやって来ました。10105F。
車体はクリーム色だけで、側面の車両番号も変化なしでした。
さすがにFRPで5000系の前面を作って被せるほどには凝らなかったようです。
11月27日(日)は私は仕事となってしまいました。
拝島特急の特急券は18日から発売開始となっています。高田馬場駅では早稲田口の小さい窓口だけで発売。狭くて、しばし短いけれど行列もできる窓口での購入です、デートには向いていないし、忘年会の帰りには早いですし、中途半端です。
20日(日)はまだ購入できました。
狭山線、24日は271F+281F、25日も夕方から1241F
11月23日(木)夜は疲れていたので狭山線は見ずに帰宅したのですが、休みの24日(木)は念のため、と10時前の西所沢駅へ着くと、2番ホームに(<-西武球場前)271F+281Fが止まっていました。6141レ。6143レは2503Fでした。
6142レで10時4分に西所沢2番ホームへ戻った271F+281Fは一旦 引き上げ線へ入りました。1番ホームで2089Fの5351レの各停 西武球場前ゆきが10時12分に発車後、10時15分頃に2番ホームへ戻り、6145レとなりました。6144レで10時18分に1番ホームへ戻った2503Fは引き上げ線へ入り、折り返し、小手指車両基地へ回送となりました。
2011年11月24日10時6分頃、西所沢
2番ホームから引き上げ線へ進む271F+281F。
5351レは1番ホームに着発するので、6142レ~6145レの折り返しは2番ホームで実施しても問題ないはずですが、なぜか、引き上げ線に入れています。
25日(金)は6142レが2503Fで、6144レが271F+281Fでした。271F+281Fの下り回送列車は、小手指駅4番ホームへ10時30分に到着。4115レの発車後の到着でした。
2011年11月25日、西所沢、右が6144レの271F+281F。
左は6142レから6145レで折り返す2503F。
1番ホームの「ライオンズクラシック」の看板は24日午前に取り外されました。広告枠だけが残っています。
25日夕方に小手指車両基地から狭山線へ回送されて来たのは1241Fでした。
N101系10連、24日は1本だけ?、25日は2本
271Fが狭山線に入ってしまい、(<-飯能)271F+1309Fは解消となってしまったためか、11月24日(木)の池袋線N101系10連は(<-飯能)285F+1303Fだけだったようです。武蔵丘出庫の2510レから。夜の2152レも285F+1303Fだったので、いつもの小手指入庫運用を走ったようです。
25日(金)は、小手指出庫の4860レが(<-飯能)285F+1303F、武蔵丘出庫の2510レが(同)287F+1309Fでした。
285F+1303Fはいつものように日中も走っていました。11時半頃の保谷駅・信号トラブルにもめげず、12分ほど遅れで1107レを走りました。その後は見失い、再会したのは4372レでした。1107レは小手指あたりで打ち切られ、折り返し1112レを285F+1303Fは走ったのでしょうか?
参考までに、1105レはおそらく27分ほど遅れて、おそらく2089Fが走ったのですが、2089Fは2138レに入っていました。車掌氏にお尋ねしたところ、2138レは小手指始発だったようです。石神井公園発は1分遅れで、池袋着は7分遅れでした。
N101系10連の夜の小手指入庫運用の2152レは287F+1309Fでした。
11月25日お昼に保谷駅で信号トラブル、30分の運転見合わせ
11時27分頃に保谷駅で信号トラブルがあり、11時50分頃まで運転が見合わせとなりました。
12時15分頃、練馬高野台駅の引き上げ線には38110Fがいました。5650レとなり、同駅を12時15分に発車。
またメトロ車が西武池袋へ入ったようです。10023Fの4520レ、7003Fの6618レを見ました。6157Fの3620レも西武池袋へ向かっていました。6112Fの6416レ(?)は練馬止まりでした。
なお中村橋駅のホームの発車案内が、先発・次発ともに12時22分発と表示した時がありました。おそらく5652レ(12時22分発)と6416レ(12時30分発)でしょう。
また練馬ゆき6416レ(?)の発車直後の12時31分頃、12時52分発・各停 池袋ゆきが表示されましたが、しばらくしたら消え、先発は13時0分発の新木場ゆき(6418レ)となってしまいました。いずれにしても、30分ほど列車が来ないという、ちょっと寂しい状態でした。285F+1303Fの4358レが12時36分頃に高速で通過して行ったので、これを停車させれば良いのに、と思ったりもしました(1107レも結局 石神井公園 12分遅れでしたし)。石神井公園を12時53分に発車した2071Fの各停 池袋ゆきが、中村橋駅に到着した久しぶりの上り列車となったようです。
またお昼のダイヤ乱れの影響と思われますが、4603レは20M運用表示のメトロ10023F、18時4分に所沢駅3番ホームを通過した6113Fの下り回送列車は91S運用表示でした。
2525Fが武蔵丘車両検修所へ入場?
11月25日(金)10時15分、西所沢駅3番ホームを2525Fの下り回送列車が通過しました。武蔵丘車両検修所へ入場でしょうか。
6157Fと20106F、24日と25日は同じ列車
スキー場の車体広告の6157Fは11月24日(木)と25日(金)は同じ列車を走っていました。3610レや3620レなど。
6115Fが地下鉄乗り入れ
11月25日の4546レ(38M運用)が6115Fでした。地上線での運用が続いていましたが、試運転をのぞくと、久しぶりのメトロ線内乗り入れでしょう。
11月23日(水)は新米だと言うのに1.1人分の仕事をさせられてしまった感じもあり、24日は脳味噌が重いのに、狭山線で271F+281Fが走ったりと、疲れた一日でした。
本日 25日は寝坊をして、心身ともにすっきりと過ごせました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
狭山線も281F+287Fではなく,271F+281Fになってしまいましたね。ところで1309Fはどうなさったのでしょうか。気になります。池袋線のN101系10両は285F+1303Fだけになってしまいちょっと残念です。でもこの編成は今後どうなるのかが分からないので見ておきたいです。
レッドアロークラシックに10005Fが充当されますか。見れるかどうかが楽しみです。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2011年11月26日 (土) 08時14分
本日、11:02ごろ新宿線都立家政~野方駅間で人身事故が発生しました。そのため新宿線は西武新宿~上石神井駅間で40分ほど運転を見合わせていました。2日続けて人身事故とは困ります。
さて、昨日の影響か今日は1311Fが2621レでした。また、5001レが3009F、4603レが3013Fと鷺ノ宮で3本続けて8両3ドアになるという珍しい光景がみられました。
投稿: maepan | 2011年11月26日 (土) 16時37分
みなさま、こんばんは。
本文に書きましたが、287F+1309Fができています。本日は小手指車両基地で寝ていたと思われます。
> 小手指嵐ちゃんクリニックさん
2621レだと1311Fは、拝島ゆき準急の4301レにはならない感じですね。でも西武遊園地ゆき急行の2105レにはなったでしょうか? 3009Fと3013Fは15時半頃の上石神井駅電留線に並んで止まっていました。
> maepanさん
投稿: 鈴木やす | 2011年11月26日 (土) 20時35分