« 11年12月10日・11日の西武線、2075F営業入り、32101F+38110F、ほか | トップページ | 西武園線は1261Fだった11年12月19日 »

2011年12月13日 (火)

11年12月12日から西武・拝島特急が運転開始

西武鉄道は2011年12月12日(月)から期間限定で、西武新宿発・拝島ゆきの臨時特急を夜間に1本、運転を開始しました。18日(日)までの運転予定です。レッドアロークラシック運行記念、とのことです。

初日の12月12日(月)は、18時15分頃に都立家政~鷺ノ宮間で線路内に人が立ち入ったため19時ころは西武新宿駅で5~10分ほどの遅れが出ていました。

1番ホームから約6分遅れで5625レが発車するとすぐに、10105Fの上り回送列車が1番ホームに到着。しばし2番ホームの133レの10108Fとの並びとなりました。133レは6分ほど遅れて発車。



2011年12月12日 19時35分頃、西武新宿、左が10105Fの臨時特急。


2011年12月12日 19時35分頃、西武新宿、左が10105Fの臨時特急。

右は10108Fの133レ。


19時31分、(<-西武新宿)2523F+2529Fの上り各停が2番ホームへ到着。折り返し5351レとなって、3分ほど遅れの19時34分に発車しました。いつもは1番ホームに着発の列車です。



2011年12月12日 19時39分頃、西武新宿、左端が10105Fの臨時特急。


2011年12月12日 19時39分頃、西武新宿、左端が10105Fの臨時特急。

中央が2529Fほかの5351レ。右端は到着する6102F(?)の2676レ。


いつもは1番ホームから発車の5145レも、2番ホームから発車。20154Fでした。

2678レの(<-西武新宿)2539F+2015Fが19時47分に3番ホームへ到着と入れ替わりに、10105Fの臨時特急 拝島ゆきは発車しました。19時48分発。駅の放送などでは満席と案内されていました。

私が乗車していた7号車も高田馬場駅で満席となり、19時52分に発車。


中井で20154Fの5145レ、鷺ノ宮で5351レ、上石神井で5625レと追い抜き、田無駅に12分ほど遅れの20時13分に到着。降車客はほとんどなかったです。中線には5143レだった3017Fが回送表示で止まっていました。

次の停車駅の小平には20時19分に到着(所定は20時8分着)。隣の2番ホームには2813レが止まっていました。

小平駅を出た後の車内放送で気付きましたが、放送の声が変わっていました。小平で乗務員の交代があったようです。

玉川上水駅に20時30分に到着。多くの乗客は下車し、残る乗客はチラホラ。5356レでしょうか、上りの各停 西武新宿ゆきが20時34分に到着するとすぐに臨時特急は発車。

(N)2000系4+6連の各停 玉川上水ゆきが止まる西武立川駅を20時39分に通過し、拝島駅の7番ホームへ20時43分に到着、11分遅れでした。



2011年12月12日 20時48分頃、拝島、10105Fの上り回送列車。


2011年12月12日 20時48分頃、拝島、10105Fの上り回送列車。

「RED ARROW CLASSIC」のフォントは“MS 明朝”だったりするのでしょうか。ちょっと、さみしいです。



6番ホームに2339レが12分遅れで到着すると、10105Fは上り回送列車として20時48分に発車して行きました。

2342レで私は後を追いました。2342レは6分遅れの20時51分に拝島駅を発車。5351レと西武立川駅で交換し(20時54分)、武蔵砂川駅では(<-西武新宿)2543F+2507F+2000系2連の急行 拝島ゆき(2341レ)と交感のため数分停車し21時0分に発車。

玉川上水駅には21時3分に到着。中線は空いていました。車両基地にも10105Fはいなかったようです。

玉川上水発車後 2339レは田無止まりと車内放送が入りましたが、萩山駅で小平止まりとさらに運転区間は短縮され、小平駅に14分遅れの21時18分に到着。小平駅の引き上げ線は空いていました。

なお12月13日(火)の18時52分、所沢駅を10105Fの新宿線・上り回送列車が通過しました。2820レの直後でした。



2011年12月13日 18時52分頃、所沢、通過する10105Fの上り回送列車。


2011年12月13日 18時52分頃、所沢、通過する10105Fの上り回送列車。

12日、10105F上り回送列車は西武新宿駅へ5616レ(西武新宿 19時29分着)の直前に到着しました。2820レに続行で西武新宿まで走るようですが、2820レに追い抜かれる5350レ(東伏見で待避)・5140レ(井荻)・5616レ(沼袋)に影響が出そうです。少々 強引な感じも受けます。新宿線の駅時刻表には下のような掲示が出ているだけです。



2011年12月12日、西武新宿、駅構内の時刻表の掲示。


2011年12月12日、西武新宿、駅構内の時刻表の掲示。


|

« 11年12月10日・11日の西武線、2075F営業入り、32101F+38110F、ほか | トップページ | 西武園線は1261Fだった11年12月19日 »

コメント

みなさん、こんばんは。2097F大好きです。ここ最近、レッドアロークラシックを見かけなかったのでどうしたのかと思いきや新宿線で走っている情報を聞いて安心しました。さて、話は変わりますがそろそろ2000系の第三期更新編成の甲種輸送の準備が始まるのでしょうか。甲種日は12月15日発売の鉄道ダイヤ情報を購入しない限りわかりません。また、話は変わりますが東急の5169Fが西武線に来ている情報を聞きました。12月19日は展覧会の振り替えで学校がお休みなので小手指に見に行く予定です。僕はときどき学校がお休みの平日に江古田駅9時33分発の各駅停車西武球場前行きがN2000系の未更新車でLED表示の電車の場合は乗りに行くことがあります。以前は11月1日に行きました。そのときは2087Fでした。12月19日はどの系列が使用されるのでしょうか。できればN2000系未更新車のLED表示車を使って欲しいです。また以前は西武球場前駅に行った後に小手指に行って10月30日に到着した新宿線用の38111Fの様子を見に行きました。修繕線にいると思ったのですがそこには3011F(999)が止まっていました。その先飯能よりに行ってカメラで撮影して拡大してみたら38111Fでした。その二日後の11月3日は入間航空祭に伴う臨時電車にのりに行きました。2089Fの各駅停車入間市行きに乗りました。小手指車両基地に止まっており38111Fだということがわかりました。そういえば、いつの間にかまた話が変わってしまい失礼しました。

投稿: N2000系大好き | 2011年12月13日 (火) 22時44分

先ほどのコメントの訂正があります。まず最初の2097F大好きと名前を書きましたが正しくはN2000系大好きでした。2097Fが特に大好きなので間違えてしまいました。その他、「拡大してみたら」の後余分に間を空けてしまい失礼しました。

投稿: N2000系大好き | 2011年12月13日 (火) 22時52分

N2000系大好きさん、こんばんは。
僕も2097Fが大好きです。2000系第三期更新編成は2049Fと2連車になると思います。果たして、どの編成になるのかが楽しみです。

投稿: 2097F大好き | 2011年12月13日 (火) 22時55分

12月12日から拝島線にも特急が走るようになりましたか。でも話題になっていましたからね。それも使用されたのはレッドアロークラシック10105Fが使用されましたからね。見てみたいけど夜は寒いし見れませんから残念です。

投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2011年12月14日 (水) 06時14分

最初のコメント見ると、2097F大好きとN2000系大好きって同一人物?

投稿: 落合南長崎 | 2011年12月14日 (水) 20時59分

みなさま、こんばんは。

空白は入っていないようですが、...。2097FのVVVF音は一味違うようですね。だいぶ車体更新車が増えましたので、そろそろ終わりにしても良いような気もしております。
 > N2000系大好きさん、 2097F大好きさん

10105Fは日中は南入曽でお昼寝なんでしょうか? ちょっと、うらやましいです。
 > 小手指嵐ちゃんクリニックさん

どうなんでしょうか? 同一人物だとしても、目くじら立てるほどではないかと。
 > 落合南長崎さん

投稿: 鈴木やす | 2011年12月14日 (水) 21時29分

西武新宿2番の先端で撮られていたのはやすさんだったんですか!
実は12日のRAC拝島行きの一番後ろの車両に乗っていたので、西武新宿発車時に2番ホームの端に撮影者が見えたのです・・・

投稿: レオレオ | 2011年12月14日 (水) 22時06分

池袋線上り1102レは32103F+38105F、
4506レは10027F(61S)、2504レは2465F+2097F、
4856レは2453F+2091F、昼2142レは287F+1309F、
4532レは7001F(69S)、
下り4201レは20106F、4109レは2457F+2073F、
5207レは3003F、6751レは6107F(18M)、
昼1107レは287F+1309F、4363レは32102F+38104F、
5647レは2063F、2133レは20152F、5475レは3001F、
4129レは2463F+2071F、5477レは38107F、
4365レは9104F、5651レは38109F、
3617レは6111F(40M)、
狭山線6117レと6161レは2501Fでした。

投稿: 拝島快速 | 2011年12月14日 (水) 22時10分

いよいよ、明日には鉄道ダイヤ情報の1月号が発売されますね。買いに行く予定です。さて、気になる2000系第三期更新編成はいつ入場するのでしょうか。来週に行われた場合はぎりぎり年度内に戻ってこれると思います。来週に行われない場合は戻ってくるのが、年度明けになってしまうと思います。

投稿: N2000系大好き | 2011年12月14日 (水) 22時38分

おはようございます。
今朝の西武園線は261です。床材更新も一段落してワンマン101にも余裕が出たのでしょうか。と言う事は、263はまだ旅客運用中ということかもですな。
噂の2049もまだ運用に入ってるのを見かけました。

投稿: 懐古主義の中年 | 2011年12月15日 (木) 08時36分

2連車が更新されたら、やっぱりシングルアームに換装されてしまうのですかね?
もしそうだったら残念です…

投稿: 西武杉並線 | 2011年12月15日 (木) 09時33分

本日、鉄道ダイヤ情報を購入しました。しかし、2000系東急車輛入場に伴う、甲種は載っていませんでした。こうなると、第三期入場は、例年より遅れた入場になってしまうのでしょうか。次回は1月14日発売のため、その後に甲種が行われる場合は戻ってくるのが、春の連休頃になってしまうと思います。運用復帰が連休明けになってしまいます。2011年の春の大型連休頃の2067Fの小修繕実施後の運用復帰と約一週間違いになるのでしょうか。

投稿: N2000系大好き | 2011年12月15日 (木) 18時31分

263Fはまだ運用に就いてました。
また今日2049Fも見てます。
床材更新に余裕が出たのでなくて1245Fが更新されてからワンマン車に予備車が増えたため現状2台予備車になるのでその余裕で西武園線の運用に就いたのと思います。
また検査入場していた1257Fが武蔵丘から出場し、ボディが白になり、また多摩川線から帰ってきた1259Fの検査ラベルは白糸台車両基地になってたままでした。もうじき玉川上水車両基地に貼りかえられると思います。

投稿: | 2011年12月15日 (木) 19時34分

今日の103レが10105Fでした。
あと夕方295F+1311F(⇒西武新宿)をみかけました。どの運用に入っていたかどなたかご存知ですか?

投稿: maepan | 2011年12月15日 (木) 20時50分

maepanさんへ

昼間でもよろしいでしようか?

今日の昼間は4634レで見ました。

20000系・6000系の代走です。

投稿: 多摩湖線 | 2011年12月15日 (木) 21時03分

>maepanさんへ

1311F+295Fは2662レでした。

投稿: 通勤快速 小手指 | 2011年12月15日 (木) 22時22分

本日の新宿線134レ 10112F

投稿: 入間市嵐ちゃんクリニック | 2011年12月15日 (木) 22時57分

今日の5324レが1311F、103レが10105F、1608レが38111Fでした。

投稿: maepan | 2011年12月16日 (金) 14時54分

新宿線上り5712レは2009F、特急124レは10112F、
5834レは2093F、4640レは2081F+2409F、
5836レは38106F、2656レは2517F+2011F、
5608レは38108F、5774レは2045F、
4642レは2523F+2013F、
下り4635レは20101F、5833レは2055F、5713レは3007F
2645レは?F+2006F、4637レは2541F+2029F、
1617レは?F+2025F、5771レは2009F、
池袋線上り4130レは287F+1309F、
3640レは6107F(22M)、2152レは285F+1303F、
下り4529レは6115F(02M)、2145レは3015F、
4375レは6108F、夜4875レは285F+1303F、
狭山線6171レと6205レは2501Fでした。

投稿: 拝島快速 | 2011年12月16日 (金) 22時08分

本日は新宿線~拝島線の臨時特急に乗車しました。
上り5346レで到着後、窓口へ。拝島まで購入しました。
駅員さんに窓側は満席ですと言われましたが、別にいいと答えました。やはり今日もギャラリーは沢山いました。
19時30分に入線してきました。自分の座席は5号車10Cでした。2分遅れで西武新宿を発車し、
高田馬場駅は4分延発、田無駅は20時4分着→6分発、
小平駅、20時11分着→12分発、玉川上水駅20時21分着→
24分発。上り5356レと交換しました。終点拝島には20時33分、ほぼ定刻到着でした。20時39分に回送として発車していきました。
車内の状況ですが、案内上は満席でしたが、数席は空いていました。自分の隣の席は最後まで来ませんでしたので、
高田馬場発車後、窓側の席へ移動しました。
小平駅でかなり降りるかなと思いきや、あまり降りませんでした。玉川上水駅で、少し降り、2~3割ほどの方は終点まで乗車していました。
私はその後、拝島~小平~所沢~西所沢で帰宅しました。

投稿: 拝島快速 | 2011年12月16日 (金) 22時39分

本日の狭山線6113レ 2501F
池袋線3602レ 6109F
6507レ 10016F
6404レ 10005F
西武園線6311レ 1261F

投稿: 入間市嵐ちゃんクリニック | 2011年12月16日 (金) 23時32分

みなさま、こんばんは。沢山のコメント、ありがとうございます。

お返事はまた後日で、近況など。
・朝の10105Fは15・16日は106レで、17日は166レ。拝島特急は全日 10105F。
・1311Fが17日は各停 運用。
・271F+281F+1241Fが小手指車両基地に復活。1241Fは「試運転」表示。
・東急 5169Fは17日午後は西武乗務員さんが入ってドア開閉や表示変更など。
・JR貨物 2077レの17日の牽引はEF64-1010。
・池袋線 10M運用のメトロ代走は16日まで続く。
・西武園線の線内折り返しが15・16日は1261F(14日も1261Fだったというお話もあるようです)。
・石神井公園駅の池袋方・下り急行線高架橋工事のクレーンのオレンジ色の桁が17日朝には消える。

その他。
・慰安婦問題で日韓関係がギクシャク。日本政府に威厳がないから公館には威厳が必要か?
・入間市選出のさいとう正明氏ら埼玉県議がバンコクで買春らしき行為をして、それがテレビ放映されるきっかけとなった県議会の海外視察に復活の動き。

それでは、おやすみなさい。

投稿: 鈴木やす | 2011年12月17日 (土) 22時02分

271F+281F+1241Fが登場しましたか。ツートンの101系先頭の2+2+4は8月末の南入曽車両基地電車夏祭りの返却後の運用以来となるでしょう。そのときは271F+285F+1241Fでした。現在、運用に入っているのかが気になります。

投稿: N2000系大好き | 2011年12月17日 (土) 23時07分

またのコメントになります。

最近は西武池袋線10両運用の方を検証しておりますが、またひとつ、夜間のほうで難点が出てきましたのでこちらで質問させていただくことになりました。3302レと4309レのことです。

前者の列車は、小手指出庫しますが、この編成は朝の運用2506レ・4857レということを実地調査したことがあるのですが、これで正しいんでしょうか?また3302レは池袋を4305レで折り返して所沢に着きますが、その後は回送で小手指入庫して運用終了であってますでしょうか?

後者の列車は、3118レできて折り返し4309レになる訳ですが、この編成は所沢留置線に引き込み、すぐ4306レになるのか、それともその前の4307レや4805レが4306レになるのか気になっています。

長くなりましたが、コメントする方々や管理人様のお力を貸していただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

投稿: 西武線運用調査中 | 2011年12月18日 (日) 15時12分

つい先程5169F東急へ返却回送されました…。

投稿: レレレ | 2011年12月19日 (月) 00時34分

今日の新宿線、5265レが1311F、4806レが6001F、5819レが2049レ、5109レと5822レが2007Fでした。
5109レは上石神井で2連と連結した後、4206レ→2805レ→入庫となりますが、そのあと2連と解結し、6連の5819レの折り返しとして5822レに入るのでしょう。

投稿: maepan | 2011年12月19日 (月) 14時21分

みなさま、こんばんは。亀なお返事で、申し訳ありません。

12日は拝島特急に私は乗車していましたので、西武新宿発車時は車内におりました。
 > レオレオさん

甲種は、年末年始はやらないかもしれませんね。N101系2+2+4連は本当は、2+2連と4連の縦列留置でした、済みません。
 > N2000系大好きさん

西武園線の1261Fといい、狭山線もN101系が入りますし、N2000系4連に何か問題でもある、わけではないと思いますが、ちょっと、不思議です。
 > 懐古主義の中年さん

N2000系の2連のことだと思いますが、2451Fと2453Fはパンタは変化なしですね。
 > 西武杉並線さん

15日の1311F+295Fは、2804レや4644レで私も見ました。
 > maepanさん、多摩湖線さん、通勤快速 小手指さん

10112Fは、結局 10105Fの拝島特急と西武新宿で並ぶことはなく、残念でした。10105Fは19日夜には池袋線へ戻ってました(小手指車両基地留置)。
 > 入間市嵐ちゃんクリニックさん

4305レは所沢到着後、引き上げ線に入って、3308レで折り返すようです。2506レや3302レとはご縁がないので不明です。4309レの折り返しも3312レのような気がしますが、不明です。4306レは、ちょうどその頃に小手指からの上り回送列車があった気はしますが、?です(メモ帳に埋もれてます)。
 > 西武線運用調査中さん

18日夜21時半頃、これまで東急5169Fがいた場所に9102Fがいて、それ以降 5169Fを見失っていましたが、19日深夜の返却でしたか。18日夕方に回送されたりしていないよな、と訝っていたので、気分はスッキリしました。
 > レレレさん

新宿線は増結・解結があるので面白いですね。1311Fは18日は単独で優等列車運用に入っていたようで、3302レや2691レでした。
 > maepanさん

拝島特急は連日 満席となっていましたが、期間限定効果もあると思われ、定期運行となったらどうなるか、疑問ではあります。そこそこのお値段で快適に過ごせるので、ガラガラになることはないと思いますが。夕方の10Mのメトロ車代走は本日もありました。池袋線N101系10連2本は、本日は通常通り(285F+1303Fが小手指入庫)でしたが、19日は287F+1309Fがイレギュラーで3107レだったのではないかと思います。
 > 拝島快速さん

投稿: 鈴木やす | 2011年12月20日 (火) 22時47分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11年12月12日から西武・拝島特急が運転開始:

« 11年12月10日・11日の西武線、2075F営業入り、32101F+38110F、ほか | トップページ | 西武園線は1261Fだった11年12月19日 »