12年6月9日の西武線、婚活列車と夜間滞泊など
2012年6月9日(土)の西武線です。
コメントについてはお返事が遅れ申し訳ありません、本日もダメそうです。
10105Fの婚活列車が走りました
「The 鉄コン! in 秩父」と銘打った、真面目な出会い系団体臨時列車が池袋~西武秩父間を往復しました。
とは言っても、往路を見ただけです。10105Fでした。
回送の10105Fは池袋駅1・2番ホームへ9時17分に到着。5432レ・5435レは7番ホーム着発へ変更でした。
公表されていた運転時刻は、池袋 9時25分発・西武秩父 11時14分着で、仏子駅では3401レの発車時刻が1分遅れの掲示があったので、9レに所沢で追い抜かれるかと思ったら、4番ホームの発車案内は9レの次発が「臨時」でした。清瀬で追い抜かれたようです。
小手指駅で待っていると、3番ホームに3401レが10時2分に到着。10105Fの下り臨時列車が10時3分に4番ホームを通過し、3401レは10時4分に発車して行きました。
10105Fの車内は座席がすべてボックス状にセットされていました。おそらく、会話が弾んでいたことでしょう。
復路は、西武秩父 17時10分発、池袋 18時51分着と公表されていますが、雨も降っており、見に行ってはおりません。38レにどこかで追い越されるダイヤです。
池袋駅電留線の夜間滞泊、なかった模様
6時13分頃の保谷駅電留線は、27番線に20152F、28番線に2075Fが留置されていました。いつもは空いています。
代わりに、7時前の池袋駅電留線は2本とも空いていました。
お昼過ぎ、電留線の周囲に作業員が見えたりもしました。土休日は池袋駅から営業に入りますので、保谷駅での夜間滞泊にメリットはあまりないと思われます。
なお5655レになるのでしょう、20152Fの上り回送列車が14時45分ころ、練馬~中村橋間を通過しました。15時前の保谷駅では、28番線の2075Fがスタンバイ。
16時すぎに池袋駅へ行くと、電留線には、椎名町方に2075F、7番ホーム側に9102Fが留置となっていました。
メトロ車の東長崎駅夜間滞泊もなかった模様
いつもは5205レの次に石神井公園駅を通るメトロ車8連の下り回送列車がありませんでした。
この下り回送の車両がいつもは走る保谷始発の6602レは、下り方から回送されて来たメトロ7032Fが担当。
上り列車から見た5時40分ころの小手指車両基地でメトロ7000系は気付かなかったです。
新宿線の1303F+295F、2664レでした
新宿線の2664レが(<-西武新宿)1303F+295Fでした。
15時15分頃、新橋上駅舎の階段上の発車案内は2664レを10両4ドアと表示していたので、安心して池袋線の4116レに乗車したら、3番ホームの発車案内が2664レを10両3ドアと表示していたので、秋津で折り返して確認したのでした。
石神井公園~大泉学園駅間の木製廊下
6月7日(木)朝に気付きましたが、石神井公園~大泉学園駅間の、大泉高校脇の踏切前後の下り線で、レールの回りに角材が敷かれていました。工事用の自動車の通路となるのでしょう。
下の写真は今朝の様子です、7日に比べ、木製廊下は大泉学園方に延びているかもしれません。
石神井公園駅下りホーム、緑色の柵が低くなりました
石神井公園駅の下りホームは、使用中の2番ホームと、工事中の1番ホームとの間が、背の高い緑の柵で仕切られていましたが、その柵が腰までに低くなりました。6月8日(金)朝に気付きました。
練馬高野台駅、引き上げ線と上り本線間に軌道敷設開始
こちらも6月8日(金)朝に気付いたのですが、練馬高野台駅の引き上げ線と上り本線との間の駅側で、新しい軌道が敷設されています。
8日は中古のコンクリート枕木が並べられ、本日はレールが設置されていました。
引き上げ線の先端はそのまま緩行線につながっていますが、駅側は、少しグニャッとしているので、スムースなカーブに付け替えるようです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
西武新宿線ミニレポートによると、38106Fが床材交換を終え、玉川上水を出場したようです。これにより、新宿線の30000系の床材交換は全編成完了しました。今度は池袋線の38107Fか38109Fが入場すると思います。38106Fの床材交換は早かったような気がします。
投稿: N2000系未更新車及び9000系大好き | 2012年6月 9日 (土) 22時06分
管理人さんこんばんは。
20153Fと入れ替わりに、38106Fが昨日、玉川上水を出場しました。
今日上石神井に38102Fか38106Fが留置されていました。
通勤急行拝島
表示で車内で乗務員さんたちが集まって何か行われていました。何かは不明です。
自分事で、大変恐縮ですが、20153Fの"快速急行西武新宿行"を撮ることができたので、よかったです。
残念ながら拝島快速の運用を見ることはありませんでしたが。
投稿: 多摩湖線 | 2012年6月 9日 (土) 22時09分
婚活列車に充当されたのはレッドアロークラシックこと10105Fが使用されたのですね。珍しいです。
20153Fもいつの間にか池袋線に帰ってきましたね。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2012年6月10日 (日) 06時46分
本日10:25頃、所沢~西所沢間で3000系999のラッピング車体の臨時快速急行飯能行きを見かけました。
投稿: 入間市嵐ちゃんクリニック | 2012年6月10日 (日) 10時53分
3000系999のラッピング車体の臨時快速急行の電車は飯能行きですか?。
武蔵丘検修場行きではありませんか?。
投稿: 20時25分 | 2012年6月10日 (日) 11時13分
表示は快速急行飯能行きでした。
投稿: 入間市嵐チャンクリニック | 2012年6月10日 (日) 11時57分
本日、乗車した電車
江古田~小手指 5219レ 2089F
小手指~飯能 4125レ 9108F
飯能~高麗 5019レ 4013F
飯能~練馬 4402レ 10134F
武蔵丘車両検修場のトラバーサーは20002でした。2009年から3年連続トラバーサーはN2000系でした。運用離脱中の2463Fは休憩スペースの近くに展示されていました。補助電源はすでにSIVに交換済みでスタンションボールも設置済みで、ドア付近の床も黄色くなっていました。2459Fと2461Fはスタンションボール設置とドア付近の床の黄色化は未実施だったような気がしますが、よくわかりません。287Fは帰りの臨時電車の車内から見えました。話は変わりますが、今日の帰りは飯能まで6101Fの臨時電車に乗りました。飯能駅での方向幕回転時に和光市や新木場や新線池袋の幕が見れました。6000系現行幕車の地下鉄の幕は初めて見ました。また、電車撮影会の時には急行飯能表示で展示されていました。6000系現行幕車の飯能幕も初めて見ました。見苦しいコメントですいません。
投稿: N2000系未更新車及び9000系大好き | 2012年6月10日 (日) 18時07分
みなさま、こんばんは。
38106Fの床材は一部車両だけ不合格だったということはあるでしょうか。2459Fと2461Fの車内は変化なしだったと思います、どこか本文に書いた記憶ありです。展示の2463Fは工事内容が掲示されてましたね。9000系の幕には「桜田門」や「豊洲」も入っていますが、「辰巳」まで入っているのが面白いと思います。コメントに見苦しいところは特にないと思います。
> N2000系未更新車及び9000系大好きさん
「通勤急行 拝島」で乗務員研修でしょうか、意味深ですね。8連の拝島快速はそれなりに走っていますが、なかなか難しいですね。
> 多摩湖線さん
20153Fは8日に池袋線へ戻ったようです、7日の新宿線 5823レが20153Fでした。
> 小手指嵐ちゃんクリニックさん
武蔵丘イベントの池袋発着の臨時 快速急行は往復とも3011Fでした、下りは飯能ゆき表示でしたね。
> 入間市嵐ちゃんクリニックさん
投稿: 鈴木やす | 2012年6月10日 (日) 21時00分
見苦しいというより、私のコメントは長いということでしょうか?。コメントが長いことはいつものことですが。話は変わりますが、6000系の現行幕には、小竹向原、新線池袋、市ヶ谷、銀座一丁目の幕もありました。9000系にもあると思います。その他、新宿三丁目、渋谷、元住吉、菊名、横浜、元町・中華街や東上線の志木、上福岡、川越市、坂戸、森林公園、小川町の幕が入っていたらおもしろそうです。(東上線の行先はLEDも)話は変わりますが、6000系試作車は今年で製造から20年です。また、N2000系の2087F~2097Fと2055Fも今年で製造から20年です。現在は2091Fと2093Fと2055Fが更新車になり、2091F以外はフルカラーLED表示車です。2089Fと2097Fはパンタ未削減編成で、2097Fは飯能よりの電動車ユニットがVVVF制御です。またコメントが長くなってしまいました。すいません。
投稿: N2000系未更新車及び9000系大好き | 2012年6月10日 (日) 23時03分
N2000系未更新車及び9000系大好きさん、こんばんは。
"6月10日 (日) 18時07分"のコメントに、「見苦しいコメントですいません。」と書いてありましたので、...。
6000系が20歳とは、早いものです。
投稿: 鈴木やす | 2012年6月11日 (月) 21時35分
今日はココに急にコメントを載せてすみませんでした。
あなたのこの自記は気に入りましたが、ここ中古車に関する新しいウェブサイトについて紹介をしたいですので、ぜひこのリンクにクリックして見てください。
ありがとうございました
投稿: 車買取査定 | 2012年6月30日 (土) 17時00分