2012年6月10日(日)の西武線、見ただけです。色々ありました。
「西武・電車フェスタ 2012 in 武蔵丘車両検修場」
西武鉄道は6月10日(日)、武蔵丘車両検修場で「西武・電車フェスタ 2012 in 武蔵丘車両検修場」を開催しました。入場無料で、車両検修場を見学できたほか、例年どおり各種イベントも開催されました。
運転された臨時列車は、往路が3本、復路が4本。
西武新宿 8時32分発・検修場 10時10分着の急行は6101Fでした。前後のヘッドマークはデザインが別でした。
2012年6月10日 9時36分頃、仏子、6101Fの臨時 下り急行列車。
池袋 10時0分発・検修場 11時10分着の快速急行は3011F。ヘッドマークはなし。
2012年6月10日 10時31分頃、小手指~狭山ヶ丘
3011Fの臨時の下り快速急行。
左端に2417Fが見えています。
飯能 9時14分発・検修場 9時30分着の列車もありましたが、未確認です。
12時前の会場では、6101Fと3011Fが展示されていました。
2012年6月10日 12時ころ、会場に展示の3011Fと6101F。
復路は、飯能ゆきが、検修場発 13時0分・14時0分・15時0分で3本ありました。最初の1本目は20106F。後の2本は未確認です。
2012年6月10日 13時20分頃、東飯能~北飯能信号場
20106Fの飯能ゆき臨時列車。
池袋 15時36分着の快速急行は3011Fでした。7番ホームに入り、折り返し回送は15時45分発でした。
2012年6月10日 15時36分頃、池袋、到着する3011Fの臨時快速急行。
すでに表示は「回送」でした。
7番ホーム側の電留線は、2158レで到着した(<-飯能)32102F+38104Fが入っています。椎名町方の電留線は空いています。
イベント会場の柱に掲示されていたのが、昔の車両の写真。美女も撮影していたので、私もご相伴にあずかりました。なおこの古い電車の写真を熱心に撮影していた美女がいたのであり、私が美女を撮影したわけではありません、念のため。
美女にも人気の車両写真、書籍にして刊行していただけると嬉しいです。
2012年6月10日、武蔵丘車両検修場の柱に掲示の「武蔵野鉄道 モハ5650形」の写真。
飯能方6両に絆創膏(?)の20151F
20151Fの飯能方6両だけ、飯能方の側扉3枚の、池袋方の戸袋部分に灰白色の、ポスターサイズのシールが貼られていました。
「6両」は海山両側確認、シールの位置は海側(飯能に向かって左側)だけ確認、です。
2012年6月10日、池袋、クハ20151の海側。
発車した5483レです。
この日の20151Fは、朝は清瀬駅2番ホームで夜間滞泊、午後は5663レなどでした。
池袋駅電留線の夜間滞泊
池袋駅電留線での夜間滞泊は6月9日(土)夜もなかったようです。
10日6時14分ころの保谷駅電留線は、27番線に2071F、28番線に38110Fがいました。そして6時40分ころの池袋駅電留線は2本とも空き。
保谷駅にいた2071Fは前日と同じスジで池袋へ回送され5655レになりました。
38110Fは16時26分ころに上り回送で東長崎駅を通過、16時15分ころの池袋駅7番ホーム発車案内は、先発が「当駅止まり」、次発が4215レ(8両4ドア)でした。
6月10日(日)夜は池袋駅で8連2本の滞泊が従来どおりにあったようです。
しかし11日(月)はなかったようで、12日(火)朝6時15分ころの保谷駅電留線は、23番線に38109F(11日は3306レだったのでOK)、27番線と28番線にN2000系8連がいました。そして6時15分 保谷駅到着の下り回送列車はなく、6時半ころの池袋駅電留線も空いていました。
東長崎駅のメトロ車8連夜間滞泊
6月9日(土)はなかった、6時22分 石神井公園駅着発のメトロ8連の下り回送列車は10日(日)はありました。8連のメトロ10003Fでした。
2012年6月10日 6時22分ころ、石神井公園、メトロ10003Fの下り回送列車。
下りホームの仕切りの柵が低くなりました。
週が明けた平日の朝6時27分ころの東長崎駅1番ホームは、6月11日(月)はメトロ7027F、12日(火)も同7027Fが止まっていました。夜間滞泊は復活したようです。
なお東長崎駅の保守用車スペースに、ドクターマルチがいることに12日朝 気付きました。
271F・285F・2417Fが小手指車両基地飯能方に揃いました
6月9日(土)・10日(日)の小手指車両基地の飯能方に271F+1309Fと(きっと)285F+281F+1241F、2417F+2097F(きっと)が、間をおいて、並んでいました。
10日10時ころは271F+1309Fが前後に移動して自動洗車機にしごかれていました。
2012年6月10日 午前10時20分頃、小手指車両基地
左端の271F+1309Fは奥の自動洗車機で洗浄中でした。
中央のN2000系の裏にN101系2+2+4連がいました。その右には2417Fも見えます。
新宿線 2657レは295F+1303Fで前パン
新宿線の2657レが(<-西武新宿)295F+1303Fという、前パン組成でした。
前日 9日(土)も2657レを走ったはずですが、その時は1303F+295Fで組成は逆。
2012年6月10日、所沢、295F+1303Fの2657レ。
6月11日(月)朝も295F+1303Fは走っていました。
12日(火)お昼は1303F単独で5816レ。夕方の所沢駅ホーム発車案内は、2665レや2820レ・2676レを10両4ドアと表示していたので確認はサボリました。
最近のコメント