« 12年12月17日、西武N101系の話題 | トップページ | 12年12月24日、最近の西武池袋線 »

2012年12月22日 (土)

12年12月の西武池袋線、夜の臨時特急と小手指車基のN101系

深夜の帰宅臨時特急 むさし91号


西武鉄道は年末、休前日の深夜に下りの臨時列車を2本ずつ池袋線・新宿線に運転するのが常です。2012年は12月13日(木)・14日(金)と20日(木)・21日(金)が対象。

2012年はさらに、池袋線に特急も1本運転されました。



2012年12月21日 23時20分ころ、池袋、東口改札前。臨時特急をPRする掲示。


2012年12月21日 23時20分ころ、池袋
東口改札前。臨時特急をPRする掲示。

その「むさし91号」を最終日の12月21日(金)夜に池袋駅へ見に行きました。

23時20分ころ、池袋駅東口の改札内の特急券売り場(販売機が4台)の前には100人ほどの行列。改札口まで続いていました。販売されていたのは、23時30分発の定期のむさし51号。駅構内の表示が、むさし51号は「まもなく満席」なのに、91号は「空席あり」のままだったのでヘンだなと思っていたのですが、事前に窓口で91号の特急券を買う人は少なかったようです。

23時29分ころに51号の販売が終了し、91号の販売が始まりました。行列が進むスピードは遅く、91号は定刻より2分ほど遅れて発車しました。

91号の特急券販売終了後も、0時0分発のむさし53号の特急券を買う人が50人ほど並んでいました。



2012年12月21日 23時42分ころ、池袋、発車した10103Fの臨時特急 むさし91号。


2012年12月21日 23時42分ころ、池袋
発車した10103Fの臨時特急 むさし91号。

なお むさし91号となった10103Fは、23時33分ころに回送で特急ホームに到着していました。

小手指車両基地、4両編成の1309Fほか


12月22日(土)の朝の小手指車両基地、5番線飯能方の(<-飯能)N101系2+2連+271Fとは別に、道路側にN101系が見えました。

午後に見に行ったところ、4両編成となった1309Fでした。

方向転換され、中間車はモハ309とモハ310でした。



2012年12月22日 14時ころ、小手指車両基地、留置されている4両編成の1309F。


2012年12月22日 14時ころ、小手指車両基地
留置されている4両編成の1309F。

また3番線の飯能方に(<-飯能)32104F+38112Fが留置。パンタグラフは上昇し、38212の床下で機器の蓋を開けて何やら作業。池袋方の先頭車 38812の床下には、移動禁止を示す赤旗がささっていました。



2012年12月22日 14時20分ころ、小手指車両基地、飯能方で並ぶ38812とクモハ272ほか。


2012年12月22日 14時20分ころ、小手指車両基地
飯能方で並ぶ38812とクモハ272ほか。
下り列車の車内から撮影。


東長崎駅の保守用車スペースに約1ヶ月とどまっていたレール削正車は、21日夜に移動したようで、22日は小手指車両基地の入り口にいました。

|

« 12年12月17日、西武N101系の話題 | トップページ | 12年12月24日、最近の西武池袋線 »

コメント

鈴木やす様、伊豆急は東急の子会社ですので、東急の車両を購入すると思います。
8090系8500系8590系の他、来年3月になれば1000系の廃車も進みます。
4輌になった1309FとN101系2連3本は、改造待ちでしょう。横瀬に残っている、クハ1311 1312 モハ301-9 301-10 も譲渡のための改造待ちではないかと思っています。

投稿: 練馬駅近くの住人 | 2012年12月23日 (日) 01時11分

1309Fも小手指に留置して2・3週間が経とうとしています。年越しも小手指にいるのでしょうか。きになるところです。
金曜日は地元の中古鉄道模型店に行きましたが,西武5000系レッドアローがありました。それもTOMIXの製品でした。確か,1990年代のパッケージで置いてありました。

投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2012年12月23日 (日) 07時40分

練馬駅近くの住人さんへ

あなた伊豆箱根鉄道では西武の譲渡車両使われてるのが知らないんですか?
じゃあなぜ秩父鉄道は西武グループなのに、東急車が使われてるんですか?
元701系、801系、401系も活躍してましたしね。

投稿: 伊豆 | 2012年12月23日 (日) 11時16分

伊豆箱根鉄道は西武グループ
秩父鉄道は西武グループではありません。

投稿: 1 | 2012年12月23日 (日) 12時41分

今日の西武園線は4両4ドアでした。
6878レに乗車していたら、小川駅に到着する際の車内アナウンスで「拝島線はお乗り換え」が「国分寺線」になっていました。

投稿: 快速急行東村山行き | 2012年12月23日 (日) 13時50分

伊豆さん、練馬駅近くの住人さんがおっしゃってるのは伊豆箱根鉄道のことではなく、伊豆急行のことでしょう。

秩父鉄道は西武グループではないですね。

投稿: レオレオ | 2012年12月23日 (日) 15時06分

本日、乗車した電車

江古田~保谷 5729レ 2089F

一度改札を出て、また入りました。

保谷~江古田 5748レ 20153F

・少し前に6156Fが検査出場したようです。台車やパンタグラフがピカピカでした。
・2073Fは元N101系小手指出庫運用でした。明日は2110レから始まる元N101系武蔵丘出庫運用に入るのでしょうか?。それとも2130レから続く運用に入るのでしょうか?。本日日中は池袋線で単独各停運用に入ったN2000系LED表示未更新車は2089Fのみであったため、明日は2073Fも単独各停運用に入ってほしいです。
・私が乗った20153Fは石神井公園~練馬高野台間で20101Fと並走しました。元新宿線所属車同士ですね。
・2097Fは5717レ、保谷到着後、38110Fとバトンタッチし、現在、2097Fは保谷駅22番線に留置中。
・2079Fは5733レ、保谷到着後、20153Fとバトンタッチし、現在、2079Fは保谷駅26番線に留置中。

投稿: N2000系未更新車及び9000系大好き | 2012年12月23日 (日) 15時52分

練馬駅近くの住人さんへ
恐らく、東急8090系は伊豆急行への譲渡はないと思います。これまでに廃車となった東急8090系は全編成が3連化の上、秩父鉄道に譲渡されています。12月8日には秩父鉄道7507F(元東急8089F)と入れ替わりで、秩父鉄道1007F(チョコバナナ)が引退しました。今も秩父鉄道で活躍している1000系は1001F(旧国鉄スカイブルー)、1003F(旧国鉄オレンジバーミリオン)、1010F(通常塗装)の3本、東急大井町線で活躍している8090系は8097F、8099F、8081Fの3本、東横線で活躍している9000系は9001F、9005F、9010F、9012F、9014Fの5本となっています。今後、東横線の9000系は全編成が大井町線に転属し、5本のうち3本は8090系を置き換え、2本は8590系を置きかえるものと思われます。9月には9015Fの大井町線転属に伴い、8692Fが廃車となりました。8692Fは先頭車のみ残されており、中間車は全て、解体搬出となりました。8692Fの譲渡先は不明です。なお、8097F、8099F、8081Fは他の8090系と同じく、秩父鉄道に譲渡されると思われます。これまでに廃車となった東急8090系は全て3連化の上、秩父鉄道に譲渡されました。余った2両はほとんどが解体されていますが、最近では元東急8089Fの中間車2両が先頭車化改造され、姿を現しています。この情報は既に色々なブログで紹介されています。今後も、東急8090系(先頭車化改造車を含む)を秩父鉄道に譲渡し、老朽化が進んでいる1000系を置き換えるものと思われます。秩父鉄道では5000系も老朽化し始めている為、1000系置き換え完了後は、5000系を置き換えるものと思われます。余った2両を先頭車化改造する理由は、早めに置き換えを終わらせることと、車両が足りないからだと思われます。長くなりましたが、この関係で東急8090系は伊豆急行に譲渡できないと思われます。8590系と8500系については不明です。

投稿: N2000系未更新車及び9000系大好き | 2012年12月23日 (日) 18時44分

309F他残りの101系はどこに転属するのかがまったくつかめない。


2連1本は流鉄、2連+309?は三岐だとしたら、伊豆箱根に出す編成はないと思われる。

武蔵丘入場中の241Fの動向次第だろう。271Fも東武8111Fのようにはいかないものだろうか…。

投稿: 伊豆急行に転属なんてばかばかしい | 2012年12月23日 (日) 21時08分

みなさま、こんばんは。

伊豆急は東急との関係は深いですが、JR東日本の車両を購入しました、西武はないかな、と思いました。4連の1309Fは、JR西日本が買ってくれても、まあ許してあげよう、という気分ではあります。
 > 練馬駅近くの住人さん

1309Fは、ずっと小手指にいたわけではありません。トミックスの西武5000系、再生産はなかなか難しいと思われ、中古品でも貴重ですね。
 > 小手指嵐ちゃんクリニックさん

伊豆箱根鉄道と伊豆急行は企業としては全く別ですね。その昔、西武と東急は犬猿の仲(堤 Vs. 五島)というお話もあります。
 > 伊豆さん
 > 1さん
 > レオレオさん

土休日の西武園線が4ドア車は変わらずなようで、ありがとうございます。小川駅到着前の車内放送で思い出しましたが、恋ヶ窪駅に行かなければ(イベントは終わってしまったでしょうか?)。
 > 快速急行東村山行きさん

本日は電車はあまり見てないですが、1003レが20158F、未確認ですが1007レは2069Fのはずです(3106レだったので)。2073Fは見てないですが、2063Fは5758レ、2089Fは4354レでした。
 > N2000系未更新車及び9000系大好きさん

投稿: 鈴木やす | 2012年12月23日 (日) 21時11分

鈴木やすさん
なんのイベントかは分かりませんが、恋ヶ窪駅では利用者の優秀賞の絵がホームに展示されてありました。

投稿: 快速急行東村山行き | 2012年12月23日 (日) 21時55分

伊豆様、秩父鉄道の親会社ですが、太平洋セメントです。秩父セメント、小野田セメント、日本セメントの合併で、日本最大のセメント会社になりました。
西武でもなく、東急でもありません。
伊豆急行電鉄は、完全に東急グループです。
伊豆箱根鉄道は、完全に西武グループです。
なお、西武鉄道の元401系、元701系、元801系が走っているのは、群馬県の高崎駅から出る、上信電鉄です。上信電鉄151系2連3本、それぞれが元401系、元701系、元801系です。

投稿: 練馬駅近くの住人 | 2012年12月23日 (日) 22時44分

本日、乗車した電車

江古田~保谷 5731レ 2087F
保谷~所沢  4305レ 9103F

一度改札を出て、また入りました。

所沢~練馬  6570レ 10121F
練馬~江古田 5360レ 20152F

・今日、9103Fに乗ったのですが、車内中吊り広告がとしまえんのラスベガスイルミネーションの広告のみでした。としまえんのラスベガスイルミネーションの広告は2種類あり、ラスベガスエリアのイメージ写真の広告と、小島よしおを起用した広告がありました。そういえば、最近は西武線の駅でとしまえんの小島よしおのポスターを見かけることがあります。
・そういえば、今日は東村山駅付近で20156Fが脱線事故を起こしてから1年、20156Fは9月に営業運転に復帰し、今は何気なく普通に運用入りしていますね。西武新宿線ミニレポートさんによると、昨年の12月24日は1311Fの営業運転最終日でもあったようです。
・今日の2073Fは2110レから始まる元N101系武蔵丘出庫運用には入らず、2130レから続く運用にも入りませんでした。

投稿: N2000系未更新車及び9000系大好き | 2012年12月24日 (月) 18時01分

みなさま、こんばんは。

恋ヶ窪駅では「恋にまつわるアート作品」第2回の作品が展示中です。詳しくは「http://www.seibu-group.co.jp/railways/enjoy/koimachi/index.html」をご覧ください。結局、私は本日も行かなかったです、が。
 > 快速急行東村山行きさん

上信電鉄は、東飯能から八高線で1本ですが、なかなか行く機会がないです。
 > 練馬駅近くの住人さん

今年は脱線事故はないようで、何よりですね。2073Fは2104レだったので1007レを走ったはずです。「小島よしお」とは、あの頭がツルツルのポスターでしょうか、目立ちます。
 > N2000系未更新車及び9000系大好きさん

1303Fの夢のあるお話と言えば、西武園線または狭山線に復帰、もそうかもしれません。
 > 伊豆急行に転属なんてばかばかしいさん

15時過ぎ、小手指車両基地の1303Fは飯能方の乗務員扉が開いていました。何やら動きがあるような、ないような?

投稿: 鈴木やす | 2012年12月24日 (月) 19時41分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 12年12月の西武池袋線、夜の臨時特急と小手指車基のN101系:

« 12年12月17日、西武N101系の話題 | トップページ | 12年12月24日、最近の西武池袋線 »