« 13年4月15日から西武秩父ゆき池袋線の4209レ、ほか | トップページ | 13年4月19日の西武池袋線、特にないですが »

2013年4月17日 (水)

13年4月、駅のお話を二つ

2013年4月16日は山形市内で移送中の受刑者が逃げ出したり、本日 4月17日は三宅島や東北地方で強い地震があったり、物騒ですが、駅のお話を二つ。

明るくなった駅構内のお話、続編


2013年3月11日付の「東日本大震災から2年が経ちました」で西武とJR東日本・東京地下鉄の池袋駅構内の照明が明るくなったことを受けて、「無駄にエネルギーを浪費しない日本、地球温暖化を予防する日本、そういうステキな日本を実現するために、鉄道会社にもご努力いただきたいと思います。」と記載し、自己申告を予定しているとしました。

申告は遅れ、3月25日に3社のウェッブサイトから投稿。


東京地下鉄からは翌日にお返事をいただきました。

副都心線池袋駅では2月に、蛍光灯の交換と灯具の清掃を行ったそうです。LED化かどうかは書いてなかったです。

あの記事を書いた3月11日ころからか、目が慣れたのか、まばゆい明るさ、は感じません。蛍光灯の間引き中止は、今年2月より前だったのかもしれません。


JR東日本からは、節電で蛍光灯を間引いていた一部箇所で、防犯対策などのため、蛍光灯を戻したと4月12日にお返事をいただきました。


西武鉄道からはお返事をいただいておりません。


「無駄にエネルギーを浪費しない日本、地球温暖化を予防する日本」について問い合わせで明記しなかったので、お返事をいただいた2社から特にコメントはありません。

一方、駅構内を明るくしすぎないような規定整備の方針の有無を問い合わせに入れたのですが、お返事でコメントは特になかったです。

所沢駅の新宿線・上りの特急券自販機、「東村山」にテープ



2013年4月14日、所沢、2番ホームの特急券販売機。


2013年4月15日14日、所沢
2番ホームの特急券販売機。

4月15日14日の朝に気付いたのですが、西武新宿線・所沢駅の2番ホームの中央階段下の特急券自動販売機の操作画面に、薄い緑色のテープが貼られていました。

ちょうど、東村山駅のボタンが表示される部分で、テープの上には駅名や料金も明記されており、イタズラではなさそうでした。

試しにお金を投入しこの部分を指で押してみたら、きちんと、東村山駅までの特急券が購入できました。私がゴールドフィンガーの持ち主だから、かもしれませんが、きっとそうではないでしょう。


後日 駅員さんに尋ねたところ、3月16日のダイヤ改正で特急が東村山に停車するようになったので、購入誤り防止を目的にテープを貼ったそうです。

以前は高田馬場のボタンが表示される部分に、ダイヤ改正後は東村山のボタンが表示されます。

常連客は条件反射で押してしまい、東村山までしか乗れない特急券を誤って購入するケースがダイヤ改正後に多発したので、現場の判断で、テープを貼ることにしたとお聞きしました。


(4月22日 22時、日付を「15日」から「14日」に修正)

|

« 13年4月15日から西武秩父ゆき池袋線の4209レ、ほか | トップページ | 13年4月19日の西武池袋線、特にないですが »

コメント

そういえば昨日行った、都営大江戸線の飯田橋駅のJR側連絡通路でも、蛍光灯を付け替えていました。今まで1本置きに点灯させていた場所が、3本点灯1本滅にしているように見えました。
ところで東急電鉄4110Fですが、東京メトロ半蔵門の運転を見込んで、5050系ではなく5000系のサイズで作ったと記載されていたブログがありました。

投稿: 練馬駅近くの住人 | 2013年4月17日 (水) 22時35分

特にないですが、京成3300系が残り4本になってきていますが、西武でも3000系は、まだ活躍して欲しいです。

投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2013年4月17日 (水) 23時00分

おい小手指嵐ちゃんクリニック 、何もないなら無理して書くな。そして馬鹿な練馬駅近くの住人また妄想か。現実見ろよ。

投稿: | 2013年4月17日 (水) 23時10分

本日の池袋線
5203レ 3001F
3106レ 9101F
6レ 10107F
4206レ 9107F
6652レ 6157F
8レ 10102F
3108レ 9106F
5712レ 38109F

投稿: 入間市嵐ちゃんクリニック | 2013年4月17日 (水) 23時55分


昨日38109見れなかった

投稿: | 2013年4月18日 (木) 00時37分

昨日西所沢-所沢間で午前10時20分頃架線トラブルか何かで池袋線ダイヤ乱れで元町中華街行きが快速急行新木場行きになった。新宿線は2056Fの試運転がありました。これは10時47分頃所沢駅新宿線ホームで見ました。

投稿: 西武30000系 | 2013年4月18日 (木) 01時19分

今朝の2457Fは、2089Fか2069F(未更新車)と組んでいました。
相鉄と東急東横線については、少し前に実物誌に載っていました。またググった結果も、「目黒線に入る」と表記されています。
また相鉄JRの直通運転については、「新宿湘南ラインに入る」と表記されています。

投稿: 練馬駅近くの住人 | 2013年4月18日 (木) 06時48分

自己満足の小手指嵐ちゃんクリニック+能天気な練馬駅近くの住人はコメント欄が落ち着くとわざと間抜けなコメントを書き逃げする確信犯?

投稿: | 2013年4月18日 (木) 07時55分

おい練馬駅近くの住人
新宿湘南ラインってまた新線ができるんですか?推敲くらいしろよ。馬鹿が・・・

投稿: | 2013年4月18日 (木) 12時09分

こんにちは、MAKOです!
新宿湘南ラインとは、相鉄~JR直通のことでしょうか?それが気になりますわ、私。


相鉄~JR直通運転が始まると、相鉄側からは、10000系と11000系が乗り入れてくるでしょう。その他の車両は相鉄線内専用になるでしょう。


昨日は、めざましテレビ(フジテレビ系)でゴールデンウィークに乗りたい列車が特集として出ていました。特集に登場したのは、秋田新幹線のE6系(スーパーこまち)と、近鉄の新型観光特急「しまかぜ」と、肥薩オレンジ鉄道のオレンジ食堂ですよ。

みなさんも、これらの列車に乗ってみてはいかがでしょうか?

投稿: MAKO | 2013年4月18日 (木) 12時33分

相鉄ではJRと東急への直通運転をピアールしているパンフと団扇があるようですね!

投稿: レレレ | 2013年4月18日 (木) 15時27分

西武が相鉄を拒否してるのは、西武が赤字だからでしょうか? 東武東上線も相鉄に直通しないんですか?

投稿: | 2013年4月18日 (木) 15時35分

正しくは西武が相鉄との直通を拒否してるのは西武が赤字だからでしょうか? でした。すいませんでした。
 

投稿: | 2013年4月18日 (木) 15時41分

名無しさんへ

相鉄と西武は車両の長さが違うって聞いたことあります。

また西武が相鉄との直通運転を行うとなるとホームの長さを変えざるおえないのかもしれません。

相鉄と東急が結ばれれば、その時は相鉄側が直通電車用に新車を入れるのではないでしょうか?

あと個人的には東急までは需要があると感じますが、相鉄はあまり感じないです。

最後に、僕も含めて話を広げない方が良いと思いますよ。

投稿: 多摩湖線 | 2013年4月18日 (木) 16時12分

多摩湖線さんへ
相鉄も10両で走ってますが、西武と相鉄では、どっちのホームが長いですか?

投稿: | 2013年4月18日 (木) 16時44分

>相鉄と西武は車両の長さが違うって聞いたことあります

データを示せ。

投稿: | 2013年4月18日 (木) 17時28分

名無しさんへ

聞いただけであり、直接見たりしていないんですが、西武と相鉄の写真を見ると相鉄のほうが長いと思われます。

投稿: 多摩湖線 | 2013年4月18日 (木) 17時30分


管理人さん、今日の30000系池袋線の運用教えてください。特に朝または夕方~夜にかけての30000系8連の情報お願い申し上げます。

投稿: 西武30000系 | 2013年4月18日 (木) 18時44分

みなさま、こんばんは。

私は東急「5000系」と記していますが、細かく言うと5050系なわけですね。東急8000系と8050系とで車体サイズが違うというお話は聞いた記憶はないです。2087Fは今朝6時10分頃は保谷駅23番線にいました、18日の2069Fは2連と組んで2180レでした。相鉄は今は10連が基本ですが、目黒線に入れるとなると8連になりますね。
 > 練馬駅近くの住人さん

最近、寝ている3000系を池袋線で見る機会が多い気はしております。早朝+は2本だけ稼働な感じですし。
 > 小手指嵐ちゃんクリニックさん

17日は5107レが3003Fでした。そして18日は5107レが3001F。
 > 入間市嵐ちゃんクリニックさん

今朝は車種変更(5101レが3011F)がありました。
 > 西武30000系さん

相鉄の最近の新車はJRのE233系(?)と同型みたいですね。JRの駅おきチラシは東日本ばかりですが結構 面白そうな列車があるのですが、全国各地に面白そうな列車は多いですね。
 > MAKOさん

そんなグッズがあるんですか、欲しいです。
 > レレレさん

西武と相鉄とで車両限界・建築限界に調整不可な違いはないと思いますので、西武は相鉄との直通運転に経営面でメリットがないとの判断があるのかもしれません。
 > 多摩湖線さん

通勤の途上で見てるだけですが、6672レが30000系、これ以外、車両番号をメモした30000系はないです。
 > 西武30000系さん

投稿: 鈴木やす | 2013年4月18日 (木) 21時18分

みなさま、こんばんは。

今朝は5101レが3011Fでした。いつもは4ドア車8連。

また3705レが東急4101F。側面にイラストがある編成です。

6158Fは6504レ。

狭山線は6201レが2503F、6202レが2531F。朝5時40分頃の小手指車両基地では、2503Fが「回送」でスタンバイ、その外側に2533Fが寝てました。

また19時過ぎの小手指車基入り口に、車内が明るい4000系4連が見えました。20時19分、仏子~元加治間を上りの4000系4連が通過。下りはまだ見ていませんが、もしかしたら、見逃したかも。

なお、17日朝5時44分頃、所沢駅電留線にいた6106Fが仕業点検中でした。いつもはまだ寝ている時間帯です。

投稿: 鈴木やす | 2013年4月18日 (木) 21時25分

21時42分、仏子~元加治間を4000系の下り回送列車が通過しました。

雰囲気的に上下ともに、仏子駅中線での待避はなかった感じ、下りはちょっと自信がないですが。

投稿: 鈴木やす | 2013年4月18日 (木) 21時43分

近江鉄道の269Fが900系として試運転をしているようです。  (ともの近江鉄道ブログ さんのブログより)

投稿: 区間準急 入間市 | 2013年4月18日 (木) 23時11分

本日の池袋線
3711レ 10028F
37レ 10110F
4325レ 2459F+2083F
3209レ 2463F+2073F
2189レ 9103F

投稿: 入間市嵐ちゃんクリニック | 2013年4月18日 (木) 23時19分

2069Eの未更新車って存在しない。
相鉄10000、11000は副都心線入れない。ドアの位置合わない、非常口ない。

投稿: おや? | 2013年4月19日 (金) 08時23分

>聞いただけであり、直接見たりしていないんですが、西武と相鉄の写真を見ると相鉄のほうが長いと思われます。


それはあくまでもあなたの主観。ウィキなりなんなりでデータを出して相鉄車が西武車より長いことを明らかにせよ。

投稿: | 2013年4月19日 (金) 12時08分

相鉄10000系、11000系、東京メトロ10000系、西武6000系、中間車19500mm(車体長)、先頭車は少し長いようですが幅が狭くなっていますので、車両限界は超えないでしょう。
ドア位置については、2000mm近いホームドアに対して車体ドアは1300mm、ATOの誤差の範囲と思われます。
問題は東京メトロ線内は、最大車体幅2780mmまたは2800mmです。相鉄10000系、11000系は2950mmですので、両系列とも東京メトロ線内には入れません。

投稿: | 2013年4月19日 (金) 14時35分

相鉄線の新型はJR常磐線のE233系地下鉄直通車両と似たような車両を導入してほしいですね。10両は東横線優等列車、東京メトロ副都心線、西武池袋線、東武東上線への直通、8両は東横線・副都心線方面各停や目黒線、東京メトロ南北線、埼玉高速鉄道線、都営三田線への直通に対応できるといいですね。

投稿: | 2013年4月19日 (金) 15時18分

おや?さん、2069Eの未更新車って何ですか!?

投稿: | 2013年4月19日 (金) 17時23分

みなさま、こんばんは。

ご紹介のブログ、見させていただきました。なかなか想定外なデザインでした。
 > 区間準急 入間市さん

2463F+2073Fは今朝は2102レでした。
 > 入間市嵐ちゃんクリニックさん

そうなんですか。
 > おや?さん

副都心線の車体幅を忘れていましたが、そうすると、西武が拒否しなくとも、相鉄は副都心線に入れないわけですから、そういうことなんでしょうね。

まあしかし、副都心線の車両限界、私はよく知りませんので(10000系や7000系がギリギリかは不明)、真偽のほどは不明ということで。

投稿: 鈴木やす | 2013年4月19日 (金) 20時47分

本日の池袋線
・2097F 下り5317レなど
・狭山線6195レ 2503Fでした。

投稿: 準急西武球場前 | 2013年4月19日 (金) 21時40分

東急東横線で走ってる5000系4本について5050系化されそうな気配がしますね。
5118F→5177F
5119F→5178F
5121F→5179F
5122F→5150F
という感じになりそうです。
田園都市線の5000系はいつになったら造るの再会するでしょうか?

投稿: | 2013年4月20日 (土) 17時22分

再会ではなく再開でした。失礼しました。

投稿: | 2013年4月20日 (土) 17時23分

みなさま、こんばんは。

19日20時前の小手指車基は、飯能方に車内が明るいN2000系2+4(LED)連が見えました。そして翌朝は同じ場所に、2+4(LED)+4(幕)連ができていました。
 > 準急西武球場前さん

投稿: 鈴木やす | 2013年4月20日 (土) 20時34分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 13年4月、駅のお話を二つ:

« 13年4月15日から西武秩父ゆき池袋線の4209レ、ほか | トップページ | 13年4月19日の西武池袋線、特にないですが »