13年9月14日の西武線、秋津臨時停車・2063F・2011F・昼試合ダイヤの19K
4000系列車の秋津駅臨時停車が始まる
2013年9月14日(土)から10月6日(日)までの土休日、西武鉄道は、池袋~秩父鉄道直通の4000系列車上下各2本を秋津駅に臨時停車させます。
下りは、1001レが7時26分発、1003レが8時26分発、上りは、2002レが17時11分発、2004レが18時11分発です。
この臨時停車は、高麗駅が最寄りの巾着田の曼珠沙華を見に行く観光客輸送が目的です。
開花が遅れまったく咲いていないため、飯能~高麗間の臨時列車(土休日は下り11本・上り13本)は、14日~16日は中止となりました。9月12日付で「曼珠沙華観賞のための臨時普通電車の運休について」というお知らせが西武鉄道のウェッブサイトに掲載されました。
臨時特急や一部特急の高麗駅臨時停車、そして4000系列車の秋津駅臨時停車は実施されました。「運休のお知らせ」に臨時停車の有無の記載がなかったので秋津駅へ見に行った次第です。
ひばりヶ丘駅では1001レについて「次の停車駅は所沢です」と駅員さんの放送が流れたりもしてました。直後に車内放送で「秋津に止まります。」と流れましたが。
機器変更なしに出場した2063F
検査で工場へ入っていたと思われますが、しばらく見なかった2063Fが復帰しました。
集電装置がひし形二つで、補助電源装置はMG、行先・種別表示も幕式と、西武N2000系8連で原型度が最も高い2063Fがそのままの姿で復帰。
私は9月11日(水)の4319レで(<-飯能)2455F+2063Fを見て気付いた次第ですが、14日(土)は単独となって1002レを走っていました。
クハ2011の方向幕、ローマ字入りに戻ってました
2000系6両編成の西武新宿方の制御車のクハ2011の前面・行先表示幕がローマ字なしに変わったということで、9月14日(土)は2011Fを探して新宿線や国分寺線を私は徘徊していました。
国分寺線の6682レで2011Fと出会えたのですが、クハ2011の前面方向幕はローマ字入りに戻っていました。
土休日デーゲームダイヤ、午前12K運用が夕方19K運用で球場前始発
土休日の東急東横線12K運用は、西武池袋線の1705レで飯能へ入ると小手指車両基地に回送され、通常は深夜の池袋線6830レまでお休みとなります。
しかし土休日デーゲームダイヤの場合は夕方に出庫し、西所沢駅に回送され、6163レ(だったと思います)で西武球場前駅に入り、折り返し7302レとなっています。
7302レは19K運用です。通常は始発が清瀬駅の6706レが、球場前始発に変わることになります。
6706レになるはずの19K運用・6703レだった東急5050系8両編成は小手指車両基地へ回送され、深夜の6330レまでお休みとなるのでしょう。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
武蔵丘から出場した2063FはLED化されるかと思いきや,幕で登場しましたか。LEDになる姿が見たかったです。2011Fは6日に2525F+2011Fで見たとき2011Fの行き先幕が旧幕になっていたのでびっくりしました。いつまで続くのでしょうか。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2013年9月14日 (土) 23時23分
西武の平日6354レ(保谷06:37発)の26Mは保谷出庫なのかそれとも小手指から回送されてるのでしょうか??小竹向原始発最終38Mは保谷終着後、小手指へ回送され、翌日は12Mに該当されるみたいですね。ちなみに32Mは10Mに該当され、34Mは08Mになることは確認済みです。
投稿: 各停小竹向原 | 2013年9月15日 (日) 00時55分
12Mは朝、保谷から清瀬に回送で出庫します。ひばりヶ丘にて、27Sに抜かれるため、退避しています。
26Mは小手指から保谷に回送してます。
投稿: 12Mはひばりヶ丘にて退避します。 | 2013年9月15日 (日) 09時56分
4017Fは4000系の中で通風機がない車両でもありますので見分けがつけやすいですね。
投稿: 通勤準急 入間市 | 2013年9月15日 (日) 16時49分
12Mはひばりヶ丘にて退避します,さん
ありがとうございます。やはりそうですよね。どうしてこんなめんどくさいことするんでしょうね笑
普通に保谷入庫したらその編成を使えばよいのに…。
西武のダイヤの都合でラッシュ時に回送が走るとめんどくさいというのもあるのでしょうね。
投稿: 各停小竹向原 | 2013年9月15日 (日) 17時47分
みなさま、こんばんは。
2011Fの幕の復帰は早かったですが、11月3日は楽しみです。
> 小手指嵐ちゃんクリニックさん
ここら辺はトリッキーですが、諸般の事情があるのでしょう。保谷駅4番線は下り方へ直接 出られるので便利です。
> 各停小竹向原さん
> 12Mはひばりヶ丘にて退避します。さん
4017Fはベンチレーター(通風器)がなかったですか、気付かなかったです。
> 通勤準急 入間市さん
投稿: 鈴木やす | 2013年9月15日 (日) 20時29分