« 13年10月28日の西武線、ほか | トップページ | 13年10月30日の西武池袋線、ほか »

2013年10月29日 (火)

2013年10月29日の西武池袋線のお話、ほか

2013年10月29日(火)のお話です。

10月29日朝の西武池袋線、38104Fが単独運用


狭山ヶ丘 0536 側線 2465F+2075F

所沢 0544 電留線 (E)6105F (W)38107F

清瀬 0555 引き上げ線6156F 4番線は東急5156F

保谷 0610, 4番線6107F 5番線20152F 21番線6157F 23番線38110F

石神井公園 0615,6番線2085F


5107レが3015F、5203レが3011F。


5時40分頃の小手指車両基地のまん中辺りに30000系2連が単独留置、車内照明オン。そして5408レが38104Fでした。



2013年10月29日、池袋、38104Fの5408レ。


2013年10月29日、池袋、38104Fの5408レ。

いつものように、ツイッターへの私の投稿からでした。

30101Fは、今晩は所定の場所に戻ってました


19時半頃の小手指車両基地の2番線のもっとも飯能寄りに30101Fが寝ていました。

昨晩は消えていましたが、まだ営業運転には入っていないんでしょうね。

20000系10連のM3車の主制御装置、外観はM1・M5車と同一


これから「西武20105F、2013年夏・モハ20505の主制御装置が新型に?」に追記しますが、20000系10連の主制御装置は、M1・M5車がVF1-HR1815B、M3車がVF1-HR1415Aと形式は異なりますが、外観は同一みたいです。

下の写真は2007年1月に撮影したモハ20506です。主制御装置は、先日のモハ20205・20805と同じに見えます。



20506


DB(ドイツ鉄道)のつぶやきを訳してみました


DBのつぶやきの翻訳。

本日のお題は、“Streckensperrungen aufgrund Unwetter im Norden und Nordwesten Deutschlands”にしました。


辞書を引き引き調べると、“ドイツの北部と北西部は悪天候で一部区間が不通”となりました。


昨日はイギリス南部を襲った嵐はオランダやドイツに進み、各地で被害を出しているようです。


つぶやきはランダムに選んだのですが、図らずも、タイムリーな話題でした。

|

« 13年10月28日の西武線、ほか | トップページ | 13年10月30日の西武池袋線、ほか »

コメント

  今日の3705レ~6814レ(53K)は東急4109Fでした。

投稿: 傍観者 | 2013年10月29日 (火) 23時55分

最終準急小手指
2455F+2163F
最終各停保谷
20158F

投稿: 準急豊島園 | 2013年10月30日 (水) 00時55分

30000系38104Fが8両単独で運用されましたか。相方の32102Fに何かあったんでしょうか。気になります。

投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2013年10月30日 (水) 06時12分

38104Fが単独ですか。連結相手の交換ですかね。
>10月29日朝の西武池袋線、38104Fが単独運用
ドア広告が→マークとは懐かしい。
>20000系10連のM3車の主制御装置、外観はM1・M5車と同一

投稿: 区間準急 小手指 | 2013年10月30日 (水) 07時05分

みなさま、こんばんは。

53Kの代走はないみたいですね、今晩は4110Fだった気がします。
 > 傍観者さん

2455F+2063Fですが、今朝の秩父ゆき4209レでした。2455Fの主抵抗器とSIVはピカピカでした。
 > 準急豊島園さん

32012Fらしき2連は小手指車両基地の中央で電源が入って止まっていたので運用の都合で38104Fが単独運用に入った気はします。
 > 小手指嵐ちゃんクリニックさん

5年前からいろいろ変わりましたね。
 > 区間準急 小手指さん

投稿: 鈴木やす | 2013年10月30日 (水) 21時43分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2013年10月29日の西武池袋線のお話、ほか:

« 13年10月28日の西武線、ほか | トップページ | 13年10月30日の西武池袋線、ほか »