« 13年11月24日朝から西武・石神井公園~大泉学園間の下り線が高架に | トップページ | 産地偽装に自衛隊・原発、ステキな天皇にふさわしい自分です、か? »

2013年11月25日 (月)

13年11月17日~25日の、主に朝の西武池袋線

2013年11月17日(日)から25日(月)までの、主に自分のツイッターへの投稿からまとめました。

11月17日(日)朝の西武池袋線


狭山ヶ丘 05:36 側線 9102F

所沢 05:44 電留線 (E)6113F (W)38107F

清瀬 05:50 引き上げ線6107F 4番線Toq5156F

保谷 05:54, 21番線6000系 22番線6000系(?) 24番線3015F 27番線3001F(?黄色)

石神井公園 05:57, 6番線38109F

11月18日(月)朝の西武池袋線、夜もちょっと


狭山ヶ丘 05:36 側線 9104F

所沢 05:44 電留線 (E)6153F (W)2089F

清瀬 05:55 引き上げ線6115F(?) 4番線Toq5172F

保谷 06:10, 4番線6151F 5番線2083F(?) 21番線6117F 23番線3011F

石神井公園 06:14, 6番線2085F


2102レ32102F+38104F、5107レは3015F、5203レは3001F(?黄色) 、5206レは38109F。


4000系4連の下り回送が21時42分、仏子~元加治間を通過。


この日は17時56分頃に東急東横線の妙蓮寺~菊名間で人身事故が発生し西武線内でも行先変更(菊名ゆきが登場)が見られたようです。

11月19日(火)朝の西武池袋線


この日は寝坊しました。


狭山ヶ丘 06:16 側線 2463F+2069F

小手指車基 06:18 メトロ7105F

所沢 06:25 電留線 (E)6152F (W)空き

清瀬 06:31 引き上げ線 6156F 4番線メトロ7134F(?)

保谷 06:41, 4番線6112F 5番線N2000系 21番線6109F(??) 23番線38109F

石神井公園 06:44, 6番線20151F


5107レは3011F、5854レは2083F、5415レが3001F。


練馬高野台 06:47通過 下り2453F+2503F+2501F。


この日も夕方の16時33分頃に東武東上線の鶴瀬~ふじみ野間で人身事故があり西武池袋線にも影響があったようです。

朝の小手指車基や清瀬駅4番線のメトロ車は前日の東横線人身事故の影響と思われます。

11月20日(水)朝の西武池袋線と、夜もちょっとだけ


狭山ヶ丘 05:36 側線 20101F

所沢 05:44 電留線 (E)6106F (W)2075F

清瀬 05:55 引き上げ線6154F 4番線メトロ7109F

保谷 06:09, 4番線6108F 5番線N2000系 21番線メトロ10000系 23番線38109F

石神井公園 06:14, 6番線38110F


2102レが20106F、5101レが2089F(?)。5107レは3015F、5203レは3011F、5206レは20151F。


石神井公園 4番線 18:22発 Y500系 準急 元町・中華街ゆき。

所沢 2番線 18:51通過 白いN01系4連 新宿線上り回送。

3705レが東急4107F、動画広告なく「ご乗車ありがとうございます」だけ。


この日の朝も清瀬駅や保谷駅にメトロ車が寝ていました。前日の東上線の人身事故の影響でしょう。

11月21日(木)朝の西武池袋線


狭山ヶ丘 05:36 側線 2463F+2069F

所沢 05:44 電留線 (E)6153F (W)20151F

清瀬 05:55 引き上げ線6158F(?) 4番線Toq5151F

保谷 06:09, 4番線6112F 5番線20153F 21番線6151F 23番線2073F

石神井公園 06:14, 6番線38109F


5107レは3001F、5203レは3015F。3104レが2453F+2503F+2501F、5206レが2097F。

新宿線 5801レは2095F。

11月22日(金)朝の西武池袋線


狭山ヶ丘 05:36 側線 20106F

所沢 05:44 電留線 (E)6115F (W)2097F

清瀬 05:55 引き上げ線6111F(?) 4番線Y512F

保谷 06:09, 4番線6104F 5番線2075F(?) 21番線6106F 23番線2087F

石神井公園 06:14, 6番線20151F


5101レは2083F(?)、5107レは3015F。5206レが20153F、5203レが3001F(?黄色)。


練馬到着順序が6504レ後(06:24着)、3104レ先と、久しぶりに逆転。それぞれ6103F、20101F。

11月23日(土)朝の西武池袋線、夕方もちょっとだけ


狭山ヶ丘 05:36 側線 9104F

所沢 05:45 電留線 (E)6105F (W)20153F

清瀬 05:50 引き上げ線6155F 4番線Toq5170F

保谷 05:55, 21番線6050系 22番線6000系 24番線(?)2083F 27番線(?)3011F

石神井公園 05:57,6番線38110F


小手指 2番線 17:03発 2455F+2531F+2533F 上り回送。

11月24日(日)朝の西武池袋線


狭山ヶ丘 05:18 側線 9107F

所沢 05:27電留線 (E)2455F+2531F+2533F (W)2079F

清瀬 05:33 引き上げ線 6117F 4番線東急5165F

保谷 08:05(05:46もきっと同じ) 21番線6103F 22番線6156F 24番線3011F 27番線N2000系


ひばりが丘3番線 5204レの次が回送、05:466の保谷2番線は先発が回送。

大泉学園 06:00(6155Fの6504レの次)に20152Fの上り回送が通過。東長崎4番線 06:26発 下り回送が20152F。

11月25日(月)朝の西武池袋線


狭山ヶ丘 05:36 側線 32101F+38103F

所沢 05:44 電留線 (E)6106F (W)20152F

清瀬 05:55 引上線6107F(?) 4番線東急5156F

保谷 06:10, 4番線6156F 5番線30000系 21番線6103F 23番線38107F

石神井公園 06:15, 6番線3015F


5107レが3011F、5206レが2097F、5203レは3001F(?黄色)。


6504レと3104レの練馬到着順序が逆転、6504レは練馬到着06:24、3104レは池袋06:32着。それぞれ6105Fと9103F。

4103レは2455F+2531F+2533F。


|

« 13年11月24日朝から西武・石神井公園~大泉学園間の下り線が高架に | トップページ | 産地偽装に自衛隊・原発、ステキな天皇にふさわしい自分です、か? »

コメント

最近,電車に乗る用事なくてあまり知りませんが,L-TRAINこと3015Fが年末でなくなってしまうというのは残念です。

投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2013年11月25日 (月) 21時34分

12月3日の秩父夜祭りまでに、30101F.30102Fが走らないと、車両不足になりそうな気がします。

投稿: 練馬駅近くの住人 | 2013年11月26日 (火) 03時22分

鈴木やすさんへ

11月18日に菊名ゆきが登場とありますが。
保谷17時49分発平日毎日で走っていますよ?。

投稿: 20時25分 | 2013年11月26日 (火) 20時25分

21時48分 練馬を発車した 各停小手指行き、2097F

同時に通過した 急行飯能行きは 9107Fです。


久々の池袋線です

投稿: 2033F | 2013年11月26日 (火) 21時50分

みなさま、こんばんは。

30000系が増備され仕方がないとは思いますが、私も、3015Fの引退は残念です。
 > 小手指嵐ちゃんクリニックさん

秩父夜祭の時にはさすがに30101F・30102Fも営業運転に入るんだろうとは思いますが、...。
 > 練馬駅近くの住人さん

菊名ゆきは平日の朝、石神井公園始発でも走っていますね。土休日の深夜もあったかと。18日夕方はそれ以外にもあったということで、よろしくお願いします。
 > 20時25分さん

2033Fを名乗る人がひさびさに池袋線に乗車したということで了解です。2097Fは三色LEDのまま健在です。
 > 2033Fさん


投稿: 鈴木やす | 2013年11月26日 (火) 22時14分

記事とは関係ありませんが、今日で所沢駅の南側の乗換通路と改札が廃止になってから1年が経ちました。

しかし、撤去されたのは乗換階段とエスカレーターのみで、エレベーター、乗換通路、窓口は廃止後も撤去されずにそのまま残っています。そうするのであれば、南口と新橋上駅舎を結ぶ通路の建設を中止して、南側の乗換通路と改札口を残すべきだったと思います。

廃止後は、旧乗換階段付近と南側の自由通路の雰囲気が寂しくなった気がします。

投稿: N2000系未更新車及び9000系大好き | 2013年11月27日 (水) 22時47分

ここで追加です!

京急2100形のリニューアル車のドア上のLCDに登場する「けいきゅん」に対抗して、
1020系のドア上のLCDにプリキュアの以下のキャラクターが登場すること
ブルーグリーン:キュアマリン アイボリー:キュアリズムまたはキュアピース
サーモンピンク:キュアメロディ ライトグリーン:キュアマーチ
バイオレット:キュアベリーまたはキュアソード オレンジベージュ:キュアサニーまたはキュアエース
スカイブルー:キュアビューティ
美少女戦士セーラームーンとタイアップ・コラボして、「西武戦士セーラームーン」が誕生する

こんな西武線にしたいですね!!!

投稿: | 2013年11月28日 (木) 13時45分

本題と少し離れてしまいますが、263Fについていくつか。
鉄道ピクトリアルに記してあるように、多摩湖線で旅客営業運転されている時は、2M2T(263から、クモハ モハ サハ クハ 或いは、クハ サハ モハ クモハ)として運用されています。クモハ263.モハ265のどちらかの制御器は、モーターカットされていますが、どちらをカットするかは、不明です。
この後が、噂話です。
一つ目は、かなり信憑性が高い話です。モハ265を抜いた3両でも、運転できる。
二つ目は、信憑性が低い話です。モハ265を抜いて、そこにJR東日本のマヤ34.マヤ50を組み込んで、線路検査ができるように、下準備されている。多摩湖線の萩山~国分寺間は、4両が限界です。
そんな話を263Fができた前後に、西武鉄道の人から聞いた事がありました。

投稿: 練馬駅近くの住人 | 2013年11月29日 (金) 08時15分

本日池袋線の6157Fは、あの花ラッピングが剥がされていました。

投稿: | 2013年11月29日 (金) 10時52分

本日の観察
・263Fはもう小手指にいました。
・6157Fのあの花がはがされてました。
・9105Fの車輪やパンタがきれいでした。

投稿: 通勤準急 入間市 | 2013年11月29日 (金) 17時01分

みなさま、こんばんは。

所沢駅の南側の自由通路は閑散としていますね。屋台とか出しても通行の邪魔にはなりません。
 > N2000系未更新車及び9000系大好きさん

鉄ピク特集号、まだ読めてないですが、263Fはそうなんですね、新車年鑑にはなにか書いてあったでしょうか?マヤを挟むことはないような気はしますが、多摩川線はどうしているのかなと思いました。
 > 練馬駅近くの住人さん

263Fの出番は日曜日ですからもう小手指なんでしょうね。6157Fは残念ですが、6155Fの車体広告は健在です。
 > 通勤準急 入間市さん

投稿: 鈴木やす | 2013年11月29日 (金) 21時25分

大泉学園 22時26分 準急小手指
9106F

大泉学園 22時26分 6151F


大泉学園 22時30分 各停新木場
東京メトロ10001F

大泉学園、22時29分

投稿: 3015F | 2013年11月29日 (金) 22時31分

みなさんこんばんは~!

私は今日の昼に、KCBSニュースを見たが、
なんと!!

北陸新幹線の新型車両「E7系」に続いて北海道新幹線の新型車両「E8系(JR東日本所属)」の報道公開があった!!
場所は、宮城県利府町の新幹線総合車両センター。

コンセプトは、本州と北海道が高速でつながった「近未来」。最上級車両「グランクラス」のデッキには、売店が設置されている。新幹線車両で初めて車内の照明がLED化され、普通車を含む全席分の電源コンセントも設置された。

先頭の形は、空気抵抗や騒音を抑えるシンプルな流線形。外装は、落ち着きのあるアイボリーホワイトをベースに上部が青色、縁や側面中央には「北海道の大自然」のイメージという黄緑色のラインが描かれている。

E8系、内外装ともにデザインが素敵だな~!

E8系は、2015年に東京-新函館間に先行導入される予定。さらに、2030年の札幌開業時には、JR北海道所属となるH8系とともに、本格的に営業運転が開始される予定。

北海道新幹線のE8系(H8系)、私も乗ってみたいなあ。

明日も仕事なので今回はここまで!

投稿: MAKO | 2013年11月30日 (土) 00時53分

今日は2083Fが5112レ、2089Fが4357レ、2097Fが5715レに入っていました。

最近、検査出場した9105Fは残念ながら、小手指でお休みでした。今日は小手指で休んでいる9000系が多く、運用に入っていたのは9102Fと9106Fのみでした。

投稿: N2000系未更新車及び9000系大好き | 2013年11月30日 (土) 19時26分

こんばんは、MAKOです!
私は、書店で鉄ピクの特別号を立ち読みしたことがあります。西武線ファンの方々はもちろん、西武線ファンでない方々も要注目の一冊ですね!

練馬駅周辺の高架化は大がかりな工事でしたね。一晩で一気に線路を切り替えたことは、私も覚えています。


今年の夏は、よくプールで泳いできました。プールには、ビキニ姿の若い女の子の他、ビキニ姿のオバさん(35歳以上)の姿もありました。
ビキニ姿のオバさんが、必ずしも若い女の子に負けるとは限りませんよ。


また、私のニセモノが現れました。私のブログの記事(北陸新幹線のE7系の記事)を盗作されるなんて…。


ぜってぇに許さねェェェェェェッ


鈴木やすさん、私のニセモノのコメント削除、お願いいたします!

投稿: MAKO | 2013年11月30日 (土) 21時56分

>一つ目は、かなり信憑性が高い話です。モハ265を抜いた3両でも、運転できる。
263-264と265-266でユニット組んでるのに外したら動けるわけ無いですね
266の動力切って運転するならともかく

>信憑性が低い話です。モハ265を抜いて、そこにJR東日本のマヤ34.マヤ50を組み込んで、線路検査ができるように、下準備されている。
西武は自前で機械扱いの総合計測車を持ってるので考慮する必要なし

どちらも眉唾物の話

投稿: 263F | 2013年12月 1日 (日) 12時08分

みなさま、こんばんは。

29日・30日とも9106F・6151Fとのご縁はなかったですが、メトロ10001Fとは30日に6530レでお会いしました。
 > 3015Fさん

E8系の前面窓ガラスについて、今晩のテレビ東京の『夢の扉』という番組で紹介されていました、作るほうも作るほうだけど(良い意味で)、作らせる方も作らせる方だと思いました。鉄ピク増刊号は、立ち読みでなく、ぜひお買い上げいただきたいと出版社に変わりお願いしておきます。まさかプールで、ビギニの女性に年齢を尋ねて回ってはいないですよね? 騙りコメントの削除は漏れがあったら日時を教えてください、全部削除してあるつもりです(「MACO」は除く)。
 > MAKOさん

この土日はN2000系2+8連が1本は運用に入っていましたね。30日の13時過ぎの池袋駅、5462レが2089F、5106レが2083Fと、白色LED車が立て続けに到着してました。
 > N2000系未更新車及び9000系大好きさん

よくは分かりませんが、N2000系2連の1M1Tは(4連の3M1Tも)、通常の2Mユニットの半分の回路を開放していたとどっかで読んだ気がしますので、263Fも同じことは不可能ではないと思いますが、制御器の形式は両者は異なりますね。西武が検測車を甲種輸送で多摩川線へもっていったという実績はありますか?
 > 263Fさん

投稿: 鈴木やす | 2013年12月 1日 (日) 22時07分

263F様、鉄道ピクトリアルの西武特集号によると、263Fは牽引車として使う時は4M(総出力2400kw)です。多摩川線萩山~国分寺間の営業運転では、2M2Tです。(以上が鉄道ピクトリアルより)
多摩湖線萩山~国分寺間の変電所の出力から考えて、2400kwの列車を運転できません。
そこで、クモハ263かモハ265のどちらか一方の制御器の回路を切って8個のモーターをカットして運転されています。
クモハ263とモハ264のモーターを活かし、クモハ263をクハ扱いすれば3両運転ができます。
モハ265を抜いてマヤ34.マヤ50を組み込んだ測定運転ができれば、営業運転の速度の測定ができます。
多摩川線では701系時代ですが、社内の床に振り子と水準器を組み合わせたような測定機器を置いて、動揺状態をロールペーパーに記録しているのを目撃した事があります。

投稿: 練馬駅近くの住人 | 2013年12月 1日 (日) 23時46分

訂正です。営業運転の速度の測定→営業運転の速度での測定 社内の床→車内の床 以上に訂正します。失礼しました。

投稿: 練馬駅近くの住人 | 2013年12月 2日 (月) 05時12分

練馬駅近くの住人さん、こんばんは。

モハ265を抜いてマヤを入れる場合、クモハ263をTc扱いする場合は制御回路を引き通さないといけないでしょうし、マヤはHSC-Dブレーキに非対応でしょうし、結構 面倒かもしれません。

投稿: 鈴木やす | 2013年12月 2日 (月) 21時24分

しつこくて、申し訳ありません。263Fですが、クモハ263の制御器でクモハ263とモハ264のモーターを制御して、クモハ266はクハ扱いです。
また、マヤ34.マヤ50は電磁直通ブレーキの電車にはさまれて、検測走行できます。国鉄の新型電車は、殆どが電磁直通ブレーキです。
HSCブレーキは、電磁直通ブレーキと殆ど変わりません。
西武鉄道の263Fについては、モハ265を抜いて走れる事はまず間違いないと思います。
マヤ34.マヤ50を組み込んで運転する、下準備がしてあると云う事で、実際に組み込んで運転するには少改造が必要と思われます。
西武鉄道には機械扱いの検測車は確かにいますが、営業速度での測定は無理だと思います。

投稿: 練馬駅近くの住人 | 2013年12月 2日 (月) 22時32分

「汽車ポッポの写真なんか撮って喜んでんじゃねーよ」
数年前、2ちゃんねる掲示板にこうした話題が立てられたことに見覚えはないだろうか。鉄道趣味に愛着を持っているはずの集団の中には自らが鉄道趣味を持ってしまったことを悲観し、その葛藤を同じ仲間にぶつける愛好家もいるようである。
昨今の社会事情から鉄道趣味に対する風当たりは決して優しいものではない。その根幹には愛好家自身が起こす周囲への配慮が足りない行動が無意識のうちに鉄道利用者・関係者に迷惑を掛けていることは周知の通りのはずだ。
鉄道趣味と言ってもその奥深さは多岐に渡り、鉄道を撮影することを主体とする者から鉄道関連グッズの収集をする者までジャンルを問わず包括して鉄道愛好家と定義付けられる。

まだインターネットやSNSが日本社会において未発達であった当時、鉄道の運行情報の中で利用客のニーズに応えて運行される臨時列車の情報は、市販されている時刻表と趣味雑誌が主な情報ルートであった。
更に、偶発的に運転される工事列車などの情報を得るに至ってはその現場に熟練して通い詰めている愛好家との繋がりがなによりもの必須条件であった。
そう。人と人の繋がりがあってこそ鉄道運行情報を交換し、互いに誼を通じさせていた時代の話である。
鉄道愛好家に限らず、中堅及び年配者が「昔はいい時代だった」と回想する言葉の裏にはこうした人と人のつながりがあった時代を懐かしんでいるのかもしれない。

インターネットが巷に普及し、当時と比較すると確実に時代は進歩した。それは同時に現実世界における人と人の繋がりも薄れさせていった。
パソコンひとつで無形のインターネットに接続すれば地球の裏側にいる顔も知らない“誰か”とも通信することは容易になっていったからだ。
私自身、インターネットの発達を否定するつもりは毛頭ないのだが、情報過多社会の到来により鉄道趣味に対する新規参入が容易になった。
その結果、秩序を熟知しない新規参入組にあたる鉄道愛好家の多くが意図も簡単に情報を仕入れ、各地で一種の迷惑行為を起こすようになっていることは隠すことのできない事実ではないだろうか。
『人のつながり』と『インターネット発達』という2つのキーワードは正に表裏一体。人のつながりを失った愛好家たちは忽ち秩序を失い暴走を始める。
先日、ある週刊誌において「鉄ちゃんまた暴走!」という見出しの元、お決まりの内容がニュースとして取り上げられていることが目に留まった。
その見出しにおける“暴走”という表現は正に無法地帯と化している現在の鉄道趣味に相応しい語句であるように感じる。

それでは、インターネットが発達する前の時代を生きてきた鉄道愛好家たちは公序良俗に則り、人道的且つ善良な者ばかりであったかと問われると決してそうではないはずだ。
国鉄全線から蒸気機関車が引退する直前、伯備線の布原信号所付近に位置する有名撮影地において社会秩序を守らない撮影者が横行。
 _[おでん]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニおニ}| ∧,,∧  |
{ニでニ}|( ´・ω・)∬∬
{ニんニ}|(つ┌───┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛|          |
""""""""""""""""""""

投稿: 段落とし | 2013年12月 4日 (水) 10時48分

みなさま、こんばんは。

政治家も、特定秘密保護法をつくろうとしたり、憲法を守る意志がゼロ(自衛隊)だったり、(私は構わないと思うけど)天皇にお手紙渡す人がいたりしますから、だから政治家をなくせとあなたは言う? 痴漢をする警察官もいましたね。
 > 段落としさん

投稿: 鈴木やす | 2013年12月 4日 (水) 20時49分

練馬駅近くの住人さん、こんばんは。

まだ鉄ピク西武特集は読んでなかったりしますが、実現したら、楽しそうですね。


投稿: 鈴木やす | 2013年12月 4日 (水) 21時05分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 13年11月17日~25日の、主に朝の西武池袋線:

« 13年11月24日朝から西武・石神井公園~大泉学園間の下り線が高架に | トップページ | 産地偽装に自衛隊・原発、ステキな天皇にふさわしい自分です、か? »